
年収300万以下の低所得者の人で子供を持ちたい方に質問なのですが、
どうしてそう思うのか教えていただきたいです。子供一人大学まで行かせるのに1000万以上(幼稚園から大学まですべて私立で通った場合と国公立で通った場合ではまた全然金額が違ってくると思いますがだいたいこれくらいはみといたほうがいいといわれていますよね?)かかるとかいわれる時代にサラリーマンの平均収入以下なのに子供を持ちたいと考えている人の気持ちが理解できません。苦労するのは目に見えていると思うのですがどうして子供をもちたいのでしょうか?
自分も年収300万以下ですが仮に結婚しても子供を持ちたいとは思いません。苦労するのはわかっていますし、一番の理由は子供に好きな物も買ってあげられないのは親としてなさけないですし、まずしい環境で育って一番つらい思いをするのは子供だと思うからです。質問ですが低収入なのにどうして子供を持ちたいのですか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと違うかもしれないけど、私も質問者さんのお気持ちわかります。
ウチも今は世帯年収700~800万ですが、毎月カツカツで
「子供ができても貯金できるのだろうか?育てられるのだろうか?必要なものを用意してあげられるのだろうか?」と思ってしまいます。
だから、と言うわけではありませんがまだ子供ができません。
低所得者、と言われる方々はそういう悩みなしに子供を欲しいと思って産んでいるのでしょうか?
そういう疑問はわいてきます。
将来設計<快楽、憧れ、等 なのでしょうか?
「何とかなる」でなるものなのでしょうか?
何とかなると思って「子供欲しい」で産むのって、子供が「ペットが欲しいというようなものの気がします。
検診に行かないとか、年金踏み倒すとかは「何とかする」とは言えないと思うのです。
No.10
- 回答日時:
ふたりを足して出来る、新しい人間に会いたいからです
以下、おせっかいながら…
さすがに年収200万とかだと結婚してくれる女性探すのからして大変そうですが、300万なら余裕じゃないでしょうか?
たまには旅行に普通に行けるぐらいに思いますけど…
子供の欲しがるものの値段なんかたかがしれてますよ
それにジイバアだっているんだから、たまには買ってもらえるんですよ?
また、欲しがるそばから何でも買ってやる親なんか、金持ちでも居ません
躾に悪いですからね
奥さんが5年間だけ、月8万とか9万程度の楽なバイトをしたら500万ぐらい貯まります
また、地域によりますが、子供が12才になるまで毎月自治体からお金が貰えるんですよ(^^)
それも使わずに貯めときましょう
これでどうでしょうか
高校も大学も行けそうじゃないですか?
ある程度大きくなって生意気な物を欲しがるようになったら、大学受かったら買ってやると言ってやりましょう
大学以降は、欲しけりゃバイトして自分で買うような逞しい子に育つといいですね
2人子供を持つなら、奥さんにもうちょっと長くバイトしてもらわないといけないですけどね
てなわけで、300万ならさほど低収入でもないですよ、という回答です
案ずるより産むが易しですよ
そんなに堅く考えなくても、子供は子供自身なりの幸せを見つけるものだと思いますよ(・∀・)
あなたの今があるように。
いつか『この人との子供に会ってみたい』と思うような人に出逢えるといいですね
No.9
- 回答日時:
あなたの疑問、分からなくもないです。
今の世の中、何でもカネ、カネ、カネ。。。
年収が多いか、少ないかだけで、負け組、勝ち組なんて
平気で言われてしまうんですから。
実際、お金がないために悲惨な事件も起きています。
でも一方でお金がなくても幸せに暮らしている家族は、
いくらでもいます。むしろそちらの方が多いでしょう。
結局、お金に対する価値観の違いで、人は
幸せにも不幸にもなるのだと思います。
節約生活を楽しめる人がいる一方で、
そういう生活を惨めと感じる人がいるように。
あなたは人生において、お金が大きなウエイトを占めているから、
300万以下の年収に不安を抱いているのだと思いますが、
死ぬほど好きな人が現れたら、もしかしたらその価値観は
変わるかもしれません。
そもそも300万という基準もマスコミ等の情報に
影響を受け過ぎているように感じます。
実際、子供を持って生活してみると分かりますが、
年収が低くても案外、何とかなるものです。
贅沢を望めばいくらでもお金は必要でしょうが、
計画的に生活していれば、貯金もそれなりに貯まりますし、
子供に不自由をかけることもありません。
お金は確かに生きてくうえで必要ですが、そのことばかりに
気をとられるのは、不幸なことだと思います。
秋葉原の通り魔犯は、異常に優劣ばかり気にする親に育てられたと
弟さんが週刊誌のインタビューに答えていましたが、
そういう価値観を幼少時に植えつけられなければ、
ああいう事件は起こさなかったかもしれないですよね。
また連続殺傷事件を起こした土浦の青年の父は、中央官庁に勤める
エリートで、彼は成人しても働かずに生きていける境遇にありましたが、ああいう事件を起こしました。
経済的に貧しい=子供が辛い思いをする
というのは、あまりにも単純な図式だと思います。
心の貧しい家庭で育つと、子供が辛い思いするのは、
間違いないこどだとは思いますが。。。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
一番の理由は、『子供が欲しいから』だと私は思います。
あなたは300万では子供は幸せにできない、と考えている様ですが、別に間違ってません。
あなたの考えですから。
価値観の違いだと思いますよ。
子供にオモチャやゲーム、パソコン、車を買い与えて、何一つ不自由ない生活をさせる!!それが子供にとっての幸せ!
ギリギリの生活じゃ幸せになれない。
と考える人。
平凡な生活、贅沢がなくてもめぃいっぱい愛してあげるだけで子供は幸せ!
と考える人。
この2人を比べた時、子供を作ってもいぃな、と思う年収は違ってきますよね。
ようは人それぞれです。
家族で海外旅行が幸せなのか、家族で外食が幸せなのか。
どちらの場合でも、親が子供を愛する気持ちがあれば幸せなんだと思いますよ。
親に愛されて育てられれば子供は『自分は不幸だ』なんて思わないと思います。
それに、スタートは300万でも、子供が大きくなったら母親も働く、など計画を立ててたりすると思います。年収が一生300万なわけでもないですしね。
よく解らない文章になってしまいましたが、一番の理由は『子供が欲しいから』
そして年収も含めると、
『今の年収でも家族が幸せでやっていけると考えている』からだと思います。
No.7
- 回答日時:
まだ考え方が大人になりきれてないんですね。
そして人を愛したことが無い方だと思いました。
狭い自分本位の視野で見ず、広く見てみては如何ですか?
心が貧しい、ぴったりな答えだと思います。
子供が欲しいと思った時に、愛する人が出来たときに後悔されて初めてわかると思いますよ。
一生解らないままで寂しく過ごすかもしれませんが。
No.6
- 回答日時:
例えば月20万年収240万で計算しますと
月の必要経費
家賃光熱費通信代で約8万
食費が3万
車で3万(ガソリンと保険)
雑費1万
合計16万です。
貯金を4万すると年間48万で22年間で1056万貯まります。
遊ばなければ本当にカツカツですが大学まで行けます。
母親も産後働けば2000万貯まります。
単純計算で申し訳ないですが。
もしかしたら昇給されるかもしれないので増える可能性もあります。
子供も16歳からバイトできます。奨学金もあります。
しかしリストラで無職になる可能性もあります。
病気や事故のリスクもあります。加害者になれば損害賠償です。
こうやって書いているとリスクの方が多いような気がしますが・・・
どんなに生活がきつくても捨てられないのはやはり可愛いからでしょう。
こればかりは産んでみなくちゃ分からない事だと思います。
No.5
- 回答日時:
あなたの考えが理解できません。
。。子供に欲しいものを与えてやるのが親だとおもってるんですか?
おかしいです。。。
そんな考えの方は、一生子供を作らないほうがいいと思います。
ちなみに私は、今は子供と2人暮らしで、収入なんて年収250万円くらいで、別れた旦那から一切養育費はもらっていませんが、生活に対してゼンゼン危機感なんてありませんし、子供だっていい子に育ってるし、普通に生活できてますよ。
子供が欲しがるものを買ってあげれないって、普通の家庭ならよくありえます。。。。普通です。子供にだって我慢するのも必要です。
情けなくは無いと思いますよ!!!!!
No.4
- 回答日時:
あなたは心が貧しいからそういう考えなのでしょう。
自分中心でしか物を考えられない、あなたは情けない人ですネ
年収300万以下でも子供を作る人は
あなたと違って心が豊かなのです。
そして子供が育ち何もなくても、子供と言う財産が出来ます。
あなたのような心の貧しい人には、人を愛する資格、結婚する資格
まったく無いです。
また女の人もあなたのような心の貧しい人とは結婚を望まないと思います。
ジジイの独り言より
No.3
- 回答日時:
年収300万以下ですが、子供が一人おります。
低所得だと子供を授かることがいけない事なのでしょうか?
子供を持ちたいと思う事もいけないことなのでしょうか?
所得で決める問題ではないと思います。
自分の所得の中で、とても幸せに暮らしております。これからまだお金もかかりますが、その分苦労してでも育てていきたいと思ってます。
子供はとても、可愛いですし、いるだけで幸せですよ。
お金の問題ではありません。買って与えてあげる「物」だけが子供にとっての幸せではない筈です。
私の意見は親側の意見ですが、決して所得が低いという理由だけで子供を持ちたいと思ってはいけないという理由にはならいと思います。
貴方も所得が低いからと言って子供を持ちたいと思わないとおっしゃっておりますが、「この人の子供が欲しい」と思える人とまだ出会ったことがないのではないのでしょうか?
きっと、所得が低くても子供を欲しいと思う時がくるかもしれませんし、今の考えが変わらなくても構いませんが「所得が低い=子供を持つべきではない」という考えは改めた方が良いと思います。
中には所得が低くても子供を育てている人もいて、ちゃんと幸せにやっていっている家庭もあるのも事実ですから。

No.2
- 回答日時:
我が家は300万以下ではないですけど、子孫を残すというのは動物の本能ですからね。
なぜなのか??という質問は愚問なんじゃないですか?
身体的に問題はないのに、あえて子どもを持ちたくないという考えだったら、本能に反しているので、それなりの考えや意見を持っていると思いますが、本能通りならば、人間だって動物ですからね、潜在的にそれに従っているだけだと思いますよ。
いろいろ理由は出てくると思いますが、それは本能を守るための無意識のフォローだと思います。
カゲロウに聞いてみてください、何で数時間しか生きられないのに、子孫を残そうとするの??って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 27歳で2人の子持ちというのは世間的に見てどう思われてしまうでしょうか? 10 2022/08/28 14:24
- その他(ニュース・社会制度・災害) なぜ日本はいすぎて困ってる高齢者の奴等の金融資産の税率を引き上げないの?あと貧乏子持ちとかいらない 2 2022/04/23 19:48
- その他(家族・家庭) 親(80歳代)、子(私50歳代)の世代間ギャップ 5 2023/06/03 18:16
- その他(妊娠・出産・子育て) 低所得層の子供とかいるんですかね? 2 2022/05/21 20:05
- 生物学 なぜ日本人は子供持たない 3 2022/05/26 11:43
- その他(ニュース・時事問題) 日本って底辺の子供を増やして数合わせが目的なんですか? https://www.youtube.co 1 2022/05/06 15:41
- 子供 平均年収以下世帯の子供って害なだけで要りますか? 4 2022/05/13 16:25
- 子育て・教育 地方の田舎住みの子持ちは今、補助が多めで喜んでますか?私や私の周囲だけですか? 子供いると何かと補助 2 2023/05/27 07:03
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って貧乏人ほど子供産み落としているわけですよね? 貧乏世帯の子供なんていりますか? よくわからな 1 2022/05/05 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
関わりたくないママ友
-
マンションに住んでます。隣人...
-
小学生低学年の子供がいる母親...
-
彼女の子供について揉めています。
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供が生まれてから地獄にいる...
-
子供の数について
-
子供が嫌いな母です。虐待かも...
-
犬と子供を同等に扱う友人
-
愚痴です 子供嫌いが加速してき...
-
育児放棄の始まりです
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
育休中気持ちが沈む
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
児童相談所に虐待しています。...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
子供を産みたくないけど相手が...
おすすめ情報