アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月に出産予定です。
実家が田舎で病院数が少なく、選択の余地がないために里帰り出産はせず、自宅のそばの病院で出産予定です。
ただ、夫が泊りが多い仕事なので、産後は車で1時間半程度離れた実家でお世話になろうと思っています。
出産予定の病院でも、経過が良いならば、車で1時間半ぐらいだったら、退院後すぐに移動しても問題ないと言われています。

最近になって、それを実母に話したら、どうやら里帰り出産するものだと勝手に決め付けて、少なくても2ヶ月は実家に滞在するものだと楽しみにしていたみたいで、不満な様子(苦笑)
まあ、子どもがみんな独立して両親2人暮らしなので、その気持ちもわからないではないんですが・・・(^_^;)
でも、こっちの病院の方が安心だとかなんとか説得し、納得したのですが、今度は入院日数は何日なのか、とか、産後の検診はいつあるんだとか、細かいことを早く早く!と急かしてきて、ちょっと困っています。

私の場合、子宮の手術歴があるということと、胎盤が下ぎみということで、もしかしたら帝王切開になるかもと言われていて、担当医からは「でもまあまだ時間があるからゆっくり考えましょう」と言われているので、その答えによって、入院日数とか検診などが変わって来ると思います。
そう実母に説明しても、納得しないので、とりあえず、一般論を話して納得させようかと思っています(苦笑)

前置きが長くなりましたが、そこでみなさんに質問です。

(1)自然分娩でしたか?帝王切開でしたか?
(2)出産後の入院日数は何日でしたか?
(3)退院後の検診は、何日後、何回ありましたか?

A 回答 (3件)

去年5月出産しました。


(1)自然分娩。ただし、予定日を2週間過ぎたので入院し、
   陣痛促進剤を入れて、入院当日に出産しました。
(2)私の入院した病院では、自然分娩の場合、初産は7日間、
   2回目以降は5日間でした。
(3)赤ちゃんの1ヶ月検診時に、一緒に検診でした。
   母体については、それ1回だけです。
私も、出産後退院してすぐに車で2時間弱の実家に移動しました。
そして、1ヶ月検診までの約3週間滞在しました。
出産後は、実家で休むことができるなら、それに越したことはないので、
3232miniさんもゆっくり過ごして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
1ヶ月検診だけだったら、私も助かります。

お礼日時:2008/07/18 15:15

1.第1子は予定日当日に自然分娩。


  第2子・3子(双子)は切迫早産で2週間の入院後32wで緊急帝王切開でした。
2.自然分娩の時は産後5目に退院。
  帝王切開の時は産後7日目に退院でした。
  どちらも経過が良く希望があれば1日早く退院可能です。
3.産後の検診は産後2週間、1ヶ月の2回です。

赤ちゃんの方は産後1ヶ月検診が生んだ病院であります。
が・・・先日生んだ第2子・3子はまだ長女はGCU、次女はNICUに入院中のため恐らく修正の1ヶ月時になると思います。

いくつになっても親は子どもが心配なのですね。
私も妊娠中はどういう考えなのか散々騒がれました。
結局今回は自分自身のトラブルが多すぎて親の働く総合病院での出産となりました。
自宅から徒歩5分の病院で産みたかったけど・・・現状は電車で1時間半かけて実家近くまで母乳運搬してます♪
    • good
    • 0

こんにちわ。



出産がらみってなんだかんだ悩ましい事がありますよね~
喜んで、待ち遠しくて、心配でって好意が隠れているだけに逆に。

私の場合は
1)自然分娩(無痛)
 妊娠高血圧があったので。

2)入院期間6日(出産後5日目で退院)
 ちなみに帝王切開の場合は順調なら基本、産後7日目で退院みたいでした

3)退院後は母子共に産後1ヶ月検診の1回のみで終了です。
 2月末に出産、3月末に引越しと忙しかったのですが、1ヶ月検診は出産した病院でしか基本受けれないとの事です。
 確かに分娩を扱わなかったのに産後だけ他の病院といっても、分娩経過もわからないし、診察する医師も困惑しますよね。
 問題なければお母さんは一応産科卒業。(その後何かトラブルあればその都度受診してくださいって)
 赤ちゃんは以後、市区町村の小児検診が定期的にあるので病気以外はそこでフォローです。

参考までに^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入院期間は、病院によって微妙に違うみたいですね。
やっぱり検診は出産した病院で無いとダメなんですね。
1ヶ月検診だけだったら、そのころには自宅に帰ろうと思っているので調度いいです。

お礼日時:2008/07/18 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!