
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もよくイカを大量に買って一夜干しにします。
皮を切るとふっくらジューシーにならないような気がして(気分的な問題)、切れ目はいれませんよ。
初めは箸で押さえながら焼いてたんですが、
100均に行くとイカの形のイカあぶり器なるものが売ってまして、
かといってイカを焼くためだけに買うのももったいない気がして、
それからは上下網で挟んでクリップで留めて焼いてます。
そうすると丸まらないですよ。
網目もつくので美味しそうですし
ひっくり返すのも網ごとなのでラクチンです。
引っ張られるので端っこはどうしてもちょっとだけ丸まりますが、
どうしても気になるようでしたら、端だけ切り目を入れてみるとか。
お求めの回答からかけ離れてたら申し訳ありません・・・!
お返事ありがとうございます。
もう網にします!
焼くたびに失敗するのでもう嫌です。
ありがとうございます。
イカ専用でなく、普通の上下の網でいいのですね。
買ってきます。
No.3
- 回答日時:
開いたイカの真ん中あたりばかりに切れ目をいれてませんか?
端っこまで切れ目は入ってますか?
皮がついたままとのことなので
一部でも皮に切れ目がなく繋がっていれば
そこから丸まってしまいます。
お返事ありがとうございます。
端まで切ってるんです・・・>へ<
どこかが切れ目が甘くて丸まってしまうのか。。
昨日も注意して切って 焼いたのですが
またしても丸まってしまい、もうあきらめかけてます・・
No.2
- 回答日時:
>全体に切れ目を入れると丸まらないと袋の説明書きあり
そのとおりにしても 丸まります。
これをどの程度に、履行していますか?
バッテンになるように、あげナスなどに包丁の目を斜めに入れるでしょう?
アレを、「裏表に、網の目」のように全体にスーッ、スーッ。
もちろん、頭の△部分もデス。
イササカは全体が縮みますが、裏表に入れると皮がアッテモまったく関係ないです。
ありがとうございます。
そのとおりにやっているのですが・・・
なぜか何度焼いても丸まるので
かなり深めに(身が切れそうギリギリ)両面に
網の目に切れ目をいれてみたり・・・△の部分も。
切れ目も細かくしたり色々試したんですが。
なぜ私は丸まってしまうのか!?!?
No.1
- 回答日時:
主夫の回答です。
ご家庭を預かる諸先輩方から、他にもっと良い回答があるかも知れませんが、
イカの種類によっても違いが有りますけど、一般的に
・イカの皮むき?表裏ともきちんとしてますでしょうか?
※以外と表だけという人、多いと思いますけど・・・裏(内側)も皮が有ります。(既にご存知だったすみません)
皮が残っている側が、収縮して丸まり易い原因が先ず、1つ。
イカの皮むきは、お酢に浸すと表裏とも簡単に剥けます。
※但し、お酢に浸す時間は3分以内です!
あと最後の手段です!
・金串を打ってみて下さい。※手を刺さない様にお気をつけて(苦笑)
これならバッチリのはずなんですが・・・(笑)
お返事ありがとうございます。
説明足らずで・・・開いて干して焼くだけになっている
スーパーなどでも良く売っている冷凍イカなのですが
皮はそのままついていますので (剥かずにそのまま焼く)
丸まってしまうのはしょうがないのでしょうか・・・?
金串ですね。そうですね。やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 焼きまんじゅう 2 2023/05/06 09:49
- 掃除・片付け 魚焼きグリルの掃除について質問です。 魚焼きグリルの裏側というのでしょうか。 下図赤丸部分の魚焼きグ 2 2023/08/20 11:34
- 食べ物・食材 焼きそばにタコは合わないですか パスタにはタコ入ってる場合あるけど タコ焼きそばは、イカ焼きそば程 4 2023/01/22 18:31
- 食器・キッチン用品 たこ焼きの形のまま 5 2023/06/23 22:44
- ファミレス・ファーストフード 月見バーガーの目玉焼きみたいにきれいな丸にする方法を教えてください 6 2022/03/25 16:40
- レシピ・食事 オーソドックスな焼きそばの具は何ですか? 11 2023/05/29 19:51
- お菓子・スイーツ 角食型で山食パンを焼きたい 2 2022/10/16 08:24
- レシピ・食事 ソース焼きそばによく入れる具材は何ですか? 16 2022/08/14 10:10
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- 浮気・不倫(結婚) タコ焼きがないならイカ焼き食べたらいいのに、って女性が不倫して旦那がぶち切れてますが、 どうしたらい 2 2023/06/08 21:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魚の焼き方?「海背川腹」?「...
-
かつおの皮ってはぐの?
-
イカの皮について
-
サバの味噌煮、皮が反り返ります
-
魚をさばくとき、なぜ鱗を剥ぐ...
-
ギョウザの皮が剥がれてしまいます
-
皮が厚めの手作り餃子の皮がパ...
-
餃子を蒸して蓋を取ると餃子の...
-
骨付き鶏もも肉の焼き方
-
寿司ネタについて あじ、いわし...
-
魚の焼き方
-
干しするめを柔らかくする方法...
-
行者にんにくのてんぷらの衣が...
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
薄くヒビのようなものがあるの...
-
揚げ物が真っ黒になるのですが...
-
生玉子を素揚げにしたいのです...
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
春巻きの具が水っぽくなってし...
-
割った卵を常温で3時間くらい放...
おすすめ情報