
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
第一に、法に関して。
安定した国内では一般的に法は遵守されますし、また違法行為に対しても建前上は制裁が下されます。それに対し、国際政治は分権的であり、制裁を下す、強制力を保有した権威的な機構が存在しません。第二に、武力に関して。国内政治においては、中央政府が武力行使の権限を独占しており、それ以外の組織による武力行使は不法なものとして罰せられます。それに対し、国際政治では武力行使を独占する、主権国家より上位の権威的な組織(例えば世界政府など)が存在せず、全ての主権国家が武力を行使する権限を有しています。自己を武力の脅威から守ってくれる組織が存在しない以上、国際政治は必然的に自助のシステムとなります。
第三に、価値観に関して。一国家内にはある程度の共通概念の了解があるのに対し、国際社会には共通の概念らしきものが存在しません。国家の数だけ正義があるともいえるでしょう。
ジョセフ・ナイによる以上の三点からの比較の他、ケネス・ウォルツによる比較も参考になります。ウォルツは『国際政治の理論』において、政治構造を(1)システムが秩序づけられる原理、(2)ユニットの特性、(3)システム内におけるユニット間の能力の分布から分析し、国際システムと国内システムとの違いを述べています。
No.2
- 回答日時:
国内政治は集権的であり、それゆえ1)「諸価値の権威的配分」 2)暴力の禁止(暴力は国家が独占するもの)が可能。
しかし国際政治には集権的な権力がないため、国家の持つ権力が国際社会における財やサービスの配分を決定し、暴力の行使(戦争)も国際法上禁止されない。という風に考えられてきたが、現在のように国際社会があたかも国内社会のように変容してきているという言説に照らし合わせると、国際社会と国内社会は同質になってきているのではないか、ということも論じられるだろう(チャレンジアブル)。
No.1
- 回答日時:
国内政治はその国の憲法およびそれに則って定められた法律の規制を受けますが、国際政治においてはそのような明確な制約が現在のところ存在しません。
もちろん国際間の条約の規制を受けますが、その条約の依って立つ根拠がなく、大国の気ままな論理を許しています。またそれを破ってもその制裁を受けるとは限らないのは北朝鮮の横紙破りを見ても明らかです。その違いを起点にしてレポートの論旨を組み立てるといいですね。制約を受けるか受けないかの違いなのですね。
まだまだ国際政治は甘いところがありますね。
わかりやすい説明ありがとうございます。
回答のおかげでレポートがはかどりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
政治
政治
-
国際法・国際政治に関するレポートについて
政治
-
国力の要素とは、軍事力、経済力、技術力ですか?
政治学
-
4
政治の近代化とは?
歴史学
-
5
減少率の出し方
数学
-
6
今までに民営化で成功した事例
政治
-
7
地方自治体は何故大統領制なのか理由を教えて?
政治
-
8
国際経済に関するレポート
経済学
-
9
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
講義で配布されたレジュメをもとに、レポート作成する場合どのように注、引用、出典の明示等を書けばよいのですか
大学・短大
-
11
1200字程度と言う物の許容範囲は?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
国際問題について教えてほしいです
世界情勢
-
13
予言の自己成就・自己破壊・フィードバックの例
大学・短大
-
14
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
15
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
16
レポート用紙に3から4枚書け、という課題が出たのですが、最低どれくらい書けばいいのでしょうか? 3枚
その他(学校・勉強)
-
17
エクセルでの人口増減率の求め方
Excel(エクセル)
-
18
近代経済学 と マルクス経済学 の違いを教えて下さい。 ちなみに、これはどっちがマクロ経済学で、どっ
経済学
-
19
アステロイドの面積の出し方を教えて下さい
数学
-
20
一次従属の問題
数学
関連するQ&A
- 1 国際法・国際政治に関するレポートについて
- 2 国内外の政治家に兄弟や子供が障害を持っていると公表している政治家はいますか?
- 3 1930年代の国際政治史と日本の政治との関わり
- 4 【政治家】田中角栄のように一直線にドカドカ、ズンズン、国内政治、経済を無視して我思うに突き進んでいく
- 5 良い政治・戦争と悪い政治・戦争の違い
- 6 国際連盟と国際連合の違いで・・・
- 7 政治に興味を持つために、Twitterで政治家をフォローすると良い、という記事を見て実践しようと思っ
- 8 【政治と経済と賄賂】政治は民主主義。経済は資本主義。政治家は政治と経済の橋渡しをするのが仕事。
- 9 直接政治 と 直接民主制って同じ意味ですか?中3です。テストで直接政治と書いたら間違いでした
- 10 【日本の政治の闇】日本の政治献金者は献金した政治家に◯◯をしてくれと要求して来ないそうです。 それ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
宇宙人にあった事がある方いら...
-
5
先日の朝、自宅の敷地内にて人...
-
6
二年くらい遊んだオンラインの...
-
7
大学生と女子高生がセックスす...
-
8
街中でゲロするやつを法的に罰...
-
9
野糞は何罪になるのでしょうか?
-
10
不審者が怖くて毎日ノイローゼ...
-
11
「当該」と「当」の使い分けが...
-
12
関西精肉業界
-
13
お一家族様1個限りの商品を…
-
14
事件事故だった場合どうやって...
-
15
ひき逃げ で逃げ切って成功して...
-
16
白浜のホテル千畳に幽霊的な噂...
-
17
軒と件、どちらが正しい?
-
18
大学生ですが、子供料金で電車...
-
19
お札の番号を控えられたら・・・
-
20
ドスと言う刀
おすすめ情報