
1月ほど前から月下美人の花芽が4~5個、ぽちぽちっと出始めました。とても楽しみにしているのですが、どうしてかそれ以上大きくなりません。1mmくらいの大きさです。
数年前、この大きさで枯れて落ちてしまいました。花芽がついたら充分水をやるようにと教えてもらい、毎日1回やっています。週に2回位、水の代わりにハイポネックス1000倍液をやっています。今年はまだ枯れた様子はなく緑色ですが、ちっとも大きくなりません。1ヶ月間同じ大きさです。南向きベランダの軒下、午前中日が当たります。
どうしたら今年花を楽しめるでしょうか。それとももう駄目なのでしょうか。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
肥料が多いのだと思います
水だけで十分です
だめなときは赤くなって落ちます
気長に待ってくださいまだ早いと思いますよ
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。教えていただいてから、鉢に溜まっているであろう肥料を流すつもりで、1日1回たっぷりの水を上げ続けて10日間、蕾が少し大きくなり2倍くらいになりました。このまま大きくなって花が咲きますようにと希望も膨らんできました。
補足日時:2008/08/01 22:44 お蔭様で、質問してから4週間たって今夜、やっと一輪だけですが咲きました。
とてもよい香りの中でこのお礼を書いています。
残念ながら他の蕾はおっしゃるように赤くなって落ちてしまいました。
やはり最初の肥料過多がいけなかったのでしょうか。
来年こそはもっと沢山咲くように頑張ります。
どうも有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
鉄分の多い地下水を植木にやる...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
エアコンの室外機からの水
-
日本語の「~では」「~には」...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
プランターを使って枝豆を栽培...
-
コスモスの下の葉が枯れてきた...
-
庭に植えたつる性植物、電線に...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報