プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚してからはじめての帰省です。

31日から帰ろうと思っていますが

年末などいろいろお手伝いをしようと思っています。

やはり、エプロンは持っていくべきなのでしょうか?

やる気を見せたほうがいいのか・・・。

もっていったら、引いてしまうか?

先輩方!アドバイスお願します。

A 回答 (9件)

結婚4年目にして持っていったのは1度だけ・・・です。


(私はエプロンをしないので、持って帰るという発想がなかったんです・・・)
お義母さんは、「実家に帰ったつもりでのんびりしていてくれていいよ」と言ってくれているし「私が動けなくなったら手伝いしてほしい」とも言うので、今は
思い切り甘えています。(もっぱら雑用専門!買出しとか親戚とのおつきあいとかが主かなぁ。)

私の為にエプロンなどを用意するのもお義母さんは楽しみらしいので、帰ったら
たいてい準備していてくれてるのです。
一度持って帰ったのは「もしかしてお義母さんがエプロンを用意するのは・・・嫌味?!」と心配になってしまったからです。いざ、持って帰っても、エプロンをするタイミングをのがして(笑)結局お義母さんの用意してくれたエプロンを使いました。

私はエプロンをしているから手伝ったことになるとも思えないし、気持ちがあれば
伝わるのでは?と思います。(お義母さんの性格にもよりますけどね・・・)
・・・あまり参考にならなくてごめんなさい。
初めての帰省で風邪などひかず、楽しく過ごしてくださいね!
    • good
    • 0

今年の正月に行った時は入籍直前でしたが、エプロン持って行きました。


普段は使う事がほとんどないのですが、もしかしての時のために。
実際何回か使いました。

今までにも何度か主人の実家に帰省していますが、最近は料理の手伝いも
していますので前回11月の始めに行った時はエプロン持っていけば
よかったなって思いました。
(慣れてからは、エプロンは用意してなかったので)
で、義理母に貸してもらいました。
今回は、本当の意味で結婚後のお正月になるしエプロンあった方が便利で
暖かいので忘れずに持っていく予定です。
ちなみに、エプロンと言うよりも割烹着なんですけど。

結論は、準備しておけばもしもの時にはいいと思いますよ。
    • good
    • 0

普段しないので、私は持っていきません。


義母は居酒屋をしてる人なのでしていますが、みんな特に持ってきてません。
形よりも「何かする事ありますか?」って聞いて、お手伝いをしてる方が良いと思います。
うちの場合は結構、色んなものを運んだりとかそういう事が多かったり、子供の世話をさせられたり・・・何をするかわからないって言うカンジです。

エプロンの事よりも、動きやすい格好をして行く事の方が、絶対得だと思いますよ。何か言われた時にスッと動けますから。
    • good
    • 0

普段しないので、持っていかないです。

もっとも、着物を着るわけではないし、お客さんではないのだから初めから「パシリ」だと自覚しています。
 集まる人数が多いので味付けなどは全部していただいていますが、その時間帯は一緒に台所にいて、味付けを見ていたり味見をさせてもらったり、食器を運んだり、いろいろお話ししたり・・・ほとんど、小学生の手伝いですね(^^ゞ
 でも、ダンナ以外の家族と接することで、可愛がってもらえるし、これがまたダンナのウケも良かったりするんですよ(^_^)
    • good
    • 0

こんにちは!



エプロンは持っていかずに「なにか、ありませんか?」の皆さんのおしゃっている姿勢で
よろしいかと思います。

「じゃあ、お願い」となれば、エプロンを貸していただけばいいですよ!
(私は借りています。ちょっとでも荷物を減らしたい~ということで)

付け足しのような回答になってしまい、すいません~
    • good
    • 0

こんにちは!


ご結婚されて初めてのお正月、ということで
帰省するときにエプロンは必要か・・ということですね。

私は持って行ったほうがいいと思います!
それで、エプロンをする前に、お母様に
「なにかお手伝いしましょうか?」ってさりげなく聞いてみるのがいいですね♪
「じゃあ、○○お願いしようかしら?」って言ってもらったら
「ハイ!」って元気よく返事してお手伝いできればすっごくいいと思います。

また「あら・・いいのよ。お正月くらいゆっくりしてね」
って言ってもらっても、なにかさりげなく手伝う事ができたらいいなあ、と思います。

おせち料理を作られる場合は
「お母さん、教えてください♪」ってかわいく弟子入りすればいいと思います♪

またお母様の性格もありますから、台所は他人に使用して欲しくないという
考えのお母様なら、甘えてまかせてしまいましょう♪
そのかわり、お茶をはこんだり、お皿を用意するなどの気配りができればいいと思います。

初めての帰省で緊張すると思いますが、自然のままでいいので、
あなたらしさを出せればいいと思います。
頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0

おお!気合いが入っていますね。



私は普段エプロンをしない派なので、持って行かないです。義母にも「あら、しないんだね」と言われたっきりです。「何かしようか~?」と声をかけて言われれば手伝うし、「休んでて」と言われたら素直に休んでいます。私もエプロンは一応持っていって、様子を見たらいいと思います。

はりきりすぎると疲れますから、なるべく素の自分を出した方がラクですよ。(今後のこともありますし)私は結婚したときに、ダメ嫁で行こう!と決めたので、のんきにしています。
    • good
    • 0

自分も#1の方と同じ意見です。


とりあえずは持って行って様子を見てみたら如何でしょう?
人によっては台所に入られるのが余り好きでない方もいますし、お嫁さんと一緒に料理をするのが夢だったというお姑さんもいるらしいです。
まだ最初ですし「何か御手伝いすることはありますか?」と聞いて指示してもらうほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お姑さんの性格によりますよ。


私なら引いてしまうかも。(私は普段エプロンをしないし)

とりあえずもっていって、様子をみて
出したり、ださなかったり。

そんなに張り切らなくてもなりゆきで・・・
甘いかな?うるさいお姑さんもいるから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!