プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕には付き合ってもうすぐ1年の彼女がいます。
お互い30歳で、小学校の同級生。
同窓会で再開しました。

今は東京都と田舎との遠距離ですが、僕が田舎にUターンすることにしました。
幸い、田舎での就職先もほぼほぼ決まり、あとはこちらの職場に辞意を告げるだけです。

で、帰省したら、彼女との結婚の話を進めるつもりです。

そこで問題があります。
彼女の実兄です。


お兄さんと僕は面識はないのですが、彼女の話では現在38歳でニートだそうです。

ただ、彼女の家のすべての権限はこのお兄さんにあります(父親は長く入院しているらしい)。
つまり結婚するにも、彼女の家の常識として、お兄さんの「許可」が必要になります。
現に、彼女には結婚の手前までいったカレシもいたのですが、お兄さんが会うこと拒否し、結婚の話が進まず、結局別れてしまったという前科もあります。

僕はこのお兄さんと話をすること、話の場に出てきてもらうことが、最初のハードルとなります。

彼女はお兄さんのことを「おかしな人」と形容しています。
この前は、キレてて殴られたそうです(まあ色々理由はありますが割愛します)。


どのようにアプローチすれば、穏便に話を進めることができるのでしょうか?

ニートに偏見を持つわけではありませんが、やはり変に刺激をしたり、強行に結婚の話を進めると、「とてもやっかいなこと」になりそうです。


ざっくりと説明しましたが、長文になったのでこのあたりで止めます。
アドバイス、質問等あれば、お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

お互い20歳を越えていますので、結婚するのに兄の許可は必要ありませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もちろん法的には許可はいりませんが、彼女の「家」の常識としての「許可」は必要になります。
それに結婚すればそれで終了ではなく、その後もお互いの家同士の付き合いは続く(はじまる)わけですから、お兄さんの「許可」は不可欠になってくるでしょう。

お礼日時:2008/07/23 10:07

お兄さんのことは無視して、話をすすめたらどうなるんですか?



兄であろうが、誰であろうが、ニートごときにとやかく言われたくないですよね。

彼女自身が、お兄さんに服従する生活を改善しなくては、誰とも結婚できないのではないでしょうか?

彼女は実家暮らしなのですか?
(つまり、お兄さんと一緒に生活しているのでしょうか?)

もしそうなら、結婚の前に、まずは1人暮らしをしてはどうですか?

問題は問題ですが、No.1の方と同じく、大人同士の結婚にお兄さんの許可など必要ないと思います。

お兄さん云々ではなく、お兄さんの許可をもらわないと・・・と考えている彼女の感覚(彼女の家の感覚)を普通に戻してあげることが、最良の道ではないかと思います。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼女は実家でお母さんとお兄さんと3人で暮らしています。
外泊も基本禁止で、帰りが遅いとお兄さんから電話がかかってきます。
いろいろ拘束されているようです。

結婚前の1人暮らしや、彼女を東京に呼ぶことも考えましたが、やはりお兄さんが許してくれないでしょう。
理由は簡単で、お金がないからです。
今、彼女の家の稼ぎは、彼女の給料とお母さんのパート代のみだそうです。

また、「許可」というのは少し語弊があったかもしれませんが、僕は結婚後の両家の付き合いがギスギスするのが厭なのです。
勝手に結婚してしまったがために、嫌がらせをくらったり、そういうのだけは避けたいと思っているのです。

お礼日時:2008/07/23 10:27

>>彼女の家の常識として、お兄さんの「許可」が必要になります。



まぁ、どう考えてもおかしいですよね。

法律上結婚なんかに親ならともかく兄の許可。。。
成人してる時点で自由ですし。

まぁ、よくある、見えないプレッシャーだとか恐怖だとかで束縛されているから逆らえない~んじゃないかと思いますけど。。。

「穏便に」とかじゃなくて、自分の彼女だったら、自分が守ってやる!って事で、そんな束縛~から解放させてやる!ぐらいの気持ちでいいんじゃないかと思うのですがどうでしょうか?



>>(父親は長く入院しているらしい)。

意識不明の状態が続いて。。。とかじゃないですよね?きっと。

自分だったら、スタンダードに「両親」に挨拶に行きますけどねぇ。
別に、マスオさんになるならともかく(?)ですが、嫁さんとして自分の家庭に入ってもらうなら、余計のこと、兄との繋がりなんて減ると思いますし。


>>彼女はお兄さんのことを「おかしな人」と形容しています。

「許可」が必要なんて言ってますが、どうせ許可なんか出ませんよ-w-(まぁ、もらったところでどうこうは置いておいて。

そんなもんです。



がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「許可」に関しては、先に説明した通りです。

今回僕がUターンするのも、地元に腰を落ち着けて結婚の話を進めるという目的もあります。
幸い彼女の母親は僕のことを認識している(昔の同級生として)らしいので、まずはお母さんと話をするということになりそうです。
彼女の父親に関しては、入院しているということしか聞いていません。
具合が悪いだけだと思いますが、詳しいことはわかりません。

お礼日時:2008/07/23 11:02

親の同意があるのは、未成年の結婚の時だけ。


20歳を超えれば、本人同士の同意があれば、親の同意が無くても、結婚できます。

彼女のお母さんとは、お話は出来ますか?
彼女のお父さんの入院費って、誰が払っておられるのですか?

もしかしたら、彼女が生活費を稼いでいるから、結婚して独立されると、生活費がなくなると言う理由で、お兄さんが結婚に反対されている可能性がありえると思います。
もし、それが事実であれば、彼女は実家に縛り付けられた状態で、幸せも兄によって、取り上げれる状態になってしまいます。

<お兄さんに許可を取るのが、彼女の家の常識>というならば、お兄さんが【ちゃんと働いていて】、入院している父親の代わりをしているのであれば理解できますが、【ニート】で父親代わりと言うのは問題があります。

junichi13様の両親と彼女と彼女の母親と話をして、彼女のお兄さんとの話し合いに、弁護士さんにも中に入ってもらうという形にしてはいかがですか?
法律に関する事やこの先の事、お兄さんが何か行動された時の自分達の対応などで、弁護士さんと話をして、それを持ってお兄さんに話をつけるということにしたほうがいいかも・・・。

結婚の話が無くても、何かしら問題があると思うので、法律に詳しい方を中に入ってもらって、お兄さんを説得させるようにしてはどうでしょうか?


【実体験です】
私の弟の嫁は、実母が変人で、実母を嫌っていた為、結婚式には呼ばないそうです。
実父と離婚後、実母と同居していたが、結婚が決まったとき、実母には伝える事だけして、両家の顔合わせの時は、実父と継母(再婚相手)をつれてきましたし、結婚式には、実兄と実父・継母・異母妹を呼ぶそうです。
嫁が、弟と結婚する事により、自分の居場所が出来て喜んでいますし、嫁の実家の事情を知っているので、弟夫婦が何か困った時は、我が家が手助けをするという形にしています。

乱文で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結婚の同意、稼ぎ、彼女の母親に関しては、先の「お礼」で触れています。

弁護士さんですね。
まあ、最悪そうなりますかね。
ただ、お互いの実家も近所ということもあり、話がこじれると、その後僕の実家にやってきてちょくちょく文句でも言われるのではないかと懸念しています。
だから、なるべくちゃんと話をしておきたいのです。

実体験談もありがとうございました。
すべてがきれいごとで終わることもないのですね。
先日、妹の結婚式が円満に行われたこともあって、自分の場合を考えるとナーバスになってしまうのかもしれません。

お礼日時:2008/07/23 11:15

???


なぜその人物の都合が優先されるのですか。
それは本人が言い張ってるだけでしょう。
30才の男女が結婚するのに誰の許可もいりません。
「とてもやっかいなこと」て何ですか。
そんなもの無視して二人で暮せばよいでしょう。
彼女はあなたより兄の機嫌をとるのが大事だとでも
言うのでしょうか。それならまず彼女の考えが問題ですよ。
勝手にキレるニート相手に穏便な話など無理でしょう。
あなたが毅然とした態度を取らなければ
永久に解決しないですよ。

そもそも
「帰省したら、彼女との結婚の話を進めるつもり」
ということはまだ結婚の確約はないわけでしょう。
それをはっきりさせる際に兄と絶縁してもかまわないか
明らかにする必要があります。
何よりも結婚が大事でなければ結婚は成り立ちません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無視できるものならしたいですし、優先するつもりもありませんが、正論が常に通るわけでもないので悩んでいます。
「とてもやっかいなこと」とは、警察沙汰の事件です。

僕もお兄さんがホントにどういう人間なのか把握できていないので、勝手な心配をしているだけかもしれませんが、事前にいろんな意見を聞いておきたかったので、今回質問させていただきました。

ただ僕が「毅然とした態度」でいないと話にならないことは確かだと思います。
頭にしっかりと入れておこうと思います。

お礼日時:2008/07/23 11:39

彼女もいい年の大人です。

なぜ、言いなりなのでしょうか?
別に彼女の肉親が兄一人、ということでない以上「お兄さんの許可」なんていらないですよね?
他の方のお礼文から「家に入るお金が減るから妹は結婚させない」という兄が想像できます。だとしたらあなたが「お兄さんの生活費は僕が出します」といえば即オッケーになるかも。でも、そんなことできないですよね?けれど現実問題として兄さんが収入がない状態がこれからも続けばそうなってしまうかもしれないですよ?
親戚としてうまくやって行きたいという気持ちは立派ですが、それだけでうまくいくものではないのではないですか?たとえ穏便に結婚できたとして兄の現状が変わるわけでもないし、あなたは他人でもなくなるのです。あなたと彼女とで兄との今後の関係をしっかり話合わないと「とてもやっかい」なんてどころじゃないことになりますよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼女もいい年かもしれませんが、その環境で30年も暮らしているので、身に染み付いていることから外れるのは、簡単ではないでしょう。

kero-gunsoのおっしゃることは、その通りだと思います。
確かに細かなことは、まだ彼女との2人の間でも話していません。
遠距離恋愛ということもあって、面倒そうな話は遠ざけていたせいもあります。
まずは田舎に帰ったら、彼女との話し合いからはじめていこうと思います。

お礼日時:2008/07/23 12:45

お兄様からの「許可」というより、その後の両家の関係がお兄さん絡みでギスギスするのが一番の心配のようですね?



彼女のお母様に、何か助言をいただくことはできないのでしょうか?

38歳でニーとで、彼女いわく「兄は変わっている」とのことですので、普通の人が思いつくやり方では、どうやっても穏便にするのは難しいかもしれませんよね。

穏便に行かなくても、両家の関係がうまくいかなくなっても、彼女と夫婦になってやっていく覚悟をすることをお勧めしたくなります。そのような兄がいる彼女には「重いハンデがある」くらいに思って、彼女が抱える問題を丸ごと引き受けるつもりで、今、考えられる最善を尽くすしかないのではないでしょうか。

それによって「非常にやっかいなこと」になったら、それでも強引に結婚するのか、やはり別れてしまうのかは、いずれにせよ運命なのだと思います。

お兄様がそのような状況になっている背景は、家族にか分からない複雑なことがあるかもしれないので、誰かが「そのようなケースではこうしたらいい」とアドバイスするのは難しいように思えます。

一つ感じるのは、愛情でしかお兄様を動かせないのではないか、ということです。彼はきっと、あまり幸せではないはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼女のお母さんは、僕のことは昔の同級生として知っているらしく、別段反対もしていません。
おそらく最初の挨拶も、彼女とお母さんと3人ってことになりそうですね。
というか、そもそも結婚の話を家に持ち込むことすらさせないらしく、お兄さんの権限がどれくらい絶対的なものなのかも、僕自身よくわかってません。

それでも「愛情でしかお兄様を動かせないのではないか」というのは、僕も感じています。
今のところ、正直まったく好意は持てないのですが、これだと話は平行線なのでしょうね。

お礼日時:2008/07/23 16:01

No.2です。


お礼をありがとうございます。

穏便にですね。
お気持ちはよくわかります。

ただ、穏便に済ますには、お兄さんを無視する・・・しか、方法がないと思ったのですが・・・^^;

では、穏便でない方法ですが、お兄さんと質問者様が話し合うということですね。
もちろん、その前に彼女の考えを聞き、話し合い、ご両親へのご挨拶も済ませなければなりません。

お兄さんは、女2人だと思って、甘えすぎているのかも知れませんから、質問者様のように社会人として生活力のある男性には、案外対応できないように思います。

これこそややこしい事だと思いますが、結婚後のことを考え、両家とも仲良く過ごすためには、これしかない様に思います。

何だかんだ言っても、彼女の家庭環境は普通ではないのですから、穏便に結婚し、結婚後も両家仲良く、と言うのは、難しいと思います。

というか、収入源が彼女なのですから、どんな結婚相手であっても、許可はしてくれないですし、お兄さんの許可以前に、結婚後の実家の生活費はどうなるのでしょうか・・・?

ニートに偏見は持たないとありますが、ニートは健全な状態ではありません。
そして、間違いなく贅沢病です。
働かざるもの食うべからずです。
やむを得ない事情があるのなら、生活保護でも申請できるはずです。

彼女をそのお兄さんから、解放させてあげて下さいね。

こんなことで破談になるなんて、本当に馬鹿げています。

どのような状況になったにしても、お2人の幸せを最優先に考えて良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

余談かもしれませんが、最近僕のまわりで離婚をする人間は、夫婦間のトラブルというより、相手の家との軋轢が原因となっているパターンばかりなのです。
だから余計に相手の家の状況が気になるのです。

もちろん、僕らがうまく結婚できたとしても、お兄さんとは「着かず離れず」程度の付き合いになるのだろうけど、最初くらいは面と向かってしっかり話をしておきたいと思っています。
というか、そのハードルが高いようで、話しをする前からまいっているのですが……。

お礼日時:2008/07/23 16:10

あなたも理解されているようですが、結婚とは当人同士の問題ではない以上、結婚後の生活において一番大変で厄介なことは、夫婦同士の問題ではなく、互いの両親や兄弟、親戚などの煩わしいしがらみの問題なのです。



私も、主人とは結婚前に、主人の兄弟のことで大揉めしました。
私と結婚するか、兄弟と縁を切るかという話までしました。
主人は一貫して「どんなことをしても、お前と結婚する。お前との家庭を一番大切にする。」と言い続け、自分の兄弟とも何度も掛け合い、私や私の両親も誠意を尽くしてくれたので、主人を信頼して、腹を決め、結婚を決意できたのです。

私も自分の経験から、あなたの穏便に話を進めたいという気持ちも分かりますし、葛藤も分かります。
当然ですよね。

結婚とは、先の見えない道なき道を、互いの人生と生命を背負いあって、煩わしいしがらみの中、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、家庭を守り抜くことです。

あなたと彼女の場合、うまく結婚することができ、穏便に事が進んだとしても、長い結婚生活の中で、兄弟である以上、何かにつけて彼女のお兄さんが絡んでくることになるでしょう。

着かず離れずの関係が保てれば良いですが、常識も通じないようなおかしなお兄さん相手に、しかも、そんなお兄さんに強く毅然とした態度を取れない彼女と彼女のご両親では、着かず離れずの関係が保てるかどうか非常に不安です。

例えば、彼女のご両親の老後の問題が生じたとき、普通の兄弟関係なら、それぞれの家庭を守りながら、互いに迷惑をかけず、協力し合って、両親を支えていきます。

でも、ニートで自分の生活もろくに安定していない、常識の通じないお兄さん相手では、まとまな兄弟関係を保つことは難しく、協力どころかあなたと彼女が、お兄さんの生活まで全面援助や全面負担をしなくてはいけない状況になり、夫婦間が揉め、家庭に亀裂が入る可能性もあります。

あなたは、それだけの覚悟を持って、お兄さんとの話し合い、あるいは彼女との結婚を決意しておくほうが良いと思います。

あなたは、お兄さんを問題視していますが、本当の一番の不安要素は、お兄さんではなく、彼女だということも頭に入れておくほうが良いです。

お兄さんがどんなにおかしくても、彼女が自分の家庭をしっかりと守りぬくだけの力を持ち、自分の家庭が一番大切だという信念があれば、そんなお兄さん相手にでもうまく対応していけるかもしれません。

お兄さんは、彼女のお兄さんである以上、お兄さんにしっかりと対応し、あなたとの結婚を初め、あなたとの家庭を死守できるのは、あなたではなく、唯一彼女だけだとしっかりと頭にいれて置いてください。

あなたは、彼女との話し合いの中で、自分の不安や疑問をぶつけ、彼女に理解をしてもらい、彼女を支え続けることだけです。

お兄さんとの話し合い、顔合わせの場をセッティングするのは、彼女の力であり、彼女の役目ですからね。
この結婚への第一歩も取り付けられないようであれば、彼女には不安を感じます。

お兄さんが「常識」となっている環境は、とてもおかしな環境ですが、あなたがおっしゃるように、彼女に染み付いている価値観を取り除くことは容易ではありません。
だからこそ、あなたに覚悟が必要なのです。

どんな相手と結婚するときも、1分先は分かりません。
だからこそ、相手に何かを求めるのではなく、ありのままの相手や相手の家庭を受け入れ、自分がどう理解し、どう腹をくくるかにかかっているのです。

納得が出来るまで、彼女といっぱい話し合って、いっぱい喧嘩して、いっぱい葛藤して、いっぱい泣いてください。

結婚は現実の日々の生活である以上、きれいごとではすまされず、穏便な方法だけが解決に繋がるわけではありません。

本当に大切なものを守り抜くためには、自分の人生と生命をかけるくらい必死にならないといけません。

結婚という周囲を巻き込む重大な決断をするからこそ、汚いことも、悪いことも、冷たいことも、厳しいこともぶつけ合っていかなければ、幸せにはなれないのです。

今は、その第一歩・・・今をどう乗り越えられるかどうかにかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼女は受け身な人間なので、確かにこれからはもっとしっかりしてもらわないと困るかもしれませんね。

これまでも、遠距離なのでたまに逢える時間を楽しむだけ。
結婚に関しても「しっかりと」話をしたわけではないので、もっと2人で考えや将来像を共有していく必要があるようです。

田舎に帰ってから、いろいろと苦労が待っているのだと思いますが、その後一生分の決断をするためになんとか踏ん張っていこうと思います。

お礼日時:2008/07/23 20:32

私なら、妹さんにニートの兄を捨ててもらい。

家を出てもらう覚悟を決めてもらいます。ニートの兄ですよ。よく考えて下さい。将来、つらいめにあうのは目に見えています。今なら好きな妹さんだけをつれて逃げられるんじゃないですか?どうせ、ニートの兄は、自分の保身を考えて結婚に反対するでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もし彼女が、縁もゆかりもないような地方の家だったらそうしてたかもしれませんが、僕らの実家は徒歩で3分ほどの近所で、共通の知り合いもたくさんいるのです。
なかなか逃げ出せる状況ではないのですよ。

お礼日時:2008/07/23 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています