
8月に飛騨高山と長野の方面へ2泊3日の家族旅行に行こうと思っています。
出発先は富山からです。
予定として・・長野では須坂動物園と、できたら軽井沢プリンスショッピングプラザに行きたいと思っています。
飛騨高山ではさんまち歩きをしてみたいし、白川郷へも行ってみたいと思っています。
旅館は、1日目は「鄙の館 松乃井」2日目は「高山グリーンホテル」に予約してあります。
初日は仕事の都合で11時ごろにならないと出発できません。
今のところ考えているのが・・・
1日目は・・白川郷を見て、旅館へ。
2日目は・・奥飛騨の旅館をチェックアウトしてから、須坂動物園へ。軽井沢プリンスショッピングプラザでぶらぶらして、旅館へ。
3日目は・・2時までに富山に到着しないと駄目なのですが、高山散策は1日目に行く余裕が時間的にあるのかないのか?よくわかりません。
・・・高速での移動時間とかをいろいろなサイトで調べていて、観光地での滞在時間があまりなくなるような気がするのですが・・?どうでしょうか?
無理なら軽井沢での買い物はあきらめようと思っています。
他に、おすすめの場所があれば教えてください。あと、大型のペットショップみたいのがあれば知りたいです。
旅行プランとしてどうでしょうか?悩んでいます。アドバイスお願いします。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
2日目のお宿が高山なんですよね?
飛騨高山ですよね?
行ったことあります(お土産購入しに)
すごくいいホテルですよ、何でもそろいますし
ただし・・日帰りで飛騨観光にツアーで行ったくらいなので
(北関東からです)軽井沢で買い物する時間はありません
上高地も厳しいぐらいの時間配分です
これで軽井沢宿泊とか、長野市宿泊なら考えられなくないですが
夏の軽井沢は車が動きませんので
初日移動の時間が
富山→白川郷
約2時間のようです
白川郷→宿までが
約3時間10分前後
翌日
宿→動物園
約3時間30分
動物園→軽井沢
約2時間
渋滞無しで
軽井沢→宿
約5時間
宿で夕食食べられませんね・・・
最終日の午前中に朝市見学と共に
高山の町をぶらつくのはどうですか?
人力車とかも有りましたよ
動物園+松本観光にするか
動物園+畳平とか平湯大滝
穂高に上るか
http://hirayuonsen.or.jp/access/oyakudati.html#h …
日帰り温泉に入るとか
http://www.hirayunomori.co.jp/
ご参考までに
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。助かりました。軽井沢での買い物はあきらめることにします。
動物園には、カンガルーのハッチを見に行きたいと思っていたのですが・・。移動時間を考えると悩むところですね。
でも、教えてもらった松本観光とか畳平とかも考えてみたいと思います。穂高ロープウェイは高所恐怖症なので考えられません(≧∇≦)
最終日に朝市見学と高山の町をぶらついてみたいと思います。どうもありがとうございました。また、何かありましたらよろしくお願いします
No.3
- 回答日時:
端的に申しまして、申しわけないですが今回のプランは初めから考え直したほうがいいと思います。
位置関係を整理すると西からおおむね
白川郷<高速1時間>高山<1.5時間>新平湯温泉<高速2.5時間>須坂<高速1.5時間>軽井沢
となります。
宿泊地は変更しないとすれば東から回るのが順序ですので
初日の出発が11時で全線高速で須坂に着くのが13時(食事は車中?)
動物園を2時間以内に切り上げて15時に出発で新平湯温泉には18時ギリギリでしょうお盆前後では上高地周辺で渋滞が予想されますのでさらに遅れるかもしれません
動物園にこだわらなければ白馬方面経由のほうがドライブとしてはいいかも
二日目、早出して平湯で乗鞍へのバスに乗り換え?昼頃、高山に向かう途中で昼食。 または温泉でのんびりして高山市内へ
http://www.cha2.co.jp/jinen/index.html
http://www.itakuraramen.com/acce.html
2時前に市内に着くようなら空町駐車場、えび坂駐車場、神明駐車場 、パーキングみたか、NTTAP上二之町パーキング の空きを携帯で検索して駐車~三町へ
http://www.hida.jp/traffic/parking.html
http://202.69.113.23/
ただし市街地もお盆前後は渋滞しますので2時を過ぎそうなら
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tsu_home/okuhida/tak …
のP1コースのようにR158が市街地手前の左に折れる町方交差点を直進してR41に抜け、高山バイパスを南進して先にグリーンホテルにチェックインして徒歩20分で三町へ
翌日はホテルから白川郷へ9時半、早めに昼食をとって12時に帰路
これが精一杯ではないでしょうか
参考URL:http://www.okuhidak.com/map/index.html
No.2
- 回答日時:
長野市在住で温泉好きなので奥飛騨にはよく行きます。
2日目ですが、奥飛騨から須坂、そして軽井沢へ行き、そして高山へ戻るは、無茶が好きな私でも、できそうにありません。奥飛騨から須坂へは遠いし須坂動物園は数回行きましたが見る価値はないと思います。せめて長野市の茶臼山動物園がいいと思います。須坂よりは手前ですが、それでも、奥飛騨からは3時間はかかります。(松本インターまで行くのが長い。)
http://www.chausuyama.com/
また、軽井沢ですが軽井沢インターからプリンスショッピングプラザまでは距離が短いのですが、非常に渋滞しますので、長野市からでもシーズンによっては2時間ではつきません。私は、軽井沢プリンスショッピングプラザにいくには、インターは手前の佐久平PAから降ります。そうして国道18号にでて、途中にあるマツヤのスーパーにとめて(もちろん買い物はたくさんしますが)、そこから歩いていきます。または旧軽井沢にいきます。こちらは多少込みますが、有料パーキングもありますし、渋滞も我慢できる程度です。
でもそこから高山に戻る元気は起きないでしょう。
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。助かります
須坂動物園へは、カンガルーのハッチを見に行きたいとおもっているのですが・・・。あまり面白くはないのでしょうか?教えてください。
軽井沢での買い物はあきらめることにします。渋滞があることは想像していませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
名古屋から日帰り圏内で、お勧...
-
5
【飛騨高山~白川郷】現在の積...
-
6
松山→白川郷の交通手段を知りた...
-
7
東京から白川郷へ車で行く
-
8
高山、白川郷、上高地の周遊ア...
-
9
上高地,白川郷,金沢について!。
-
10
富山方面への旅行
-
11
11月末の高山市へは冬タイヤで...
-
12
東京から飛騨高山までの冬場の...
-
13
神奈川から一泊旅行
-
14
年末の飛騨・高山お勧め観光
-
15
下呂温泉に行って、初詣。
-
16
飛騨三大名瀑
-
17
6.7月 上高地、松本、信州...
-
18
上高地シャトルバスについて
-
19
大阪から青春18きっぷで1泊2日...
-
20
企画乗車券で途中乗車したい