dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軟式野球をしています。
バットを購入するにあたり、金属か木製か悩んでいます。
グリップの感じから木製がしっくりきたのですが、両方のメリット・デメリットを教えて下さい。
特に飛距離のことが知りたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

飛距離は金属の方が飛ぶでしょう。


木製の場合、手首の使い方、スウィング軌道などが正しくないとボールが飛ばせないのでバッテイング技術の向上には役立つと思います。
http://www.baseballshop.jp/wood_bat.html
http://www.japan-ballpark.com/takebat2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

技術向上を目的とするなら木製がいいんですね!
やはり飛距離は金属かぁ・・・。
これからどうするか考えて購入したいと思います!

お礼日時:2008/08/01 09:11

よほどの店でないかぎり、「木製」の中での選択肢が少ないです。

つまり自分にあったものが見つけにくいと思います。
金属のものは長さ太さ重さミートポイントの位置や広さなど多種多様な選択肢があります。
いずれ木製しか使えない(プロになる?)環境がくるのなら別ですがそういうことがないなら金属製の中からチョイスするのがいいと思います。
木製バットは折れますしね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにお店で木製の選択肢は少ないですよね。
色々なお店を回って自分にあったものを見つけたいと思います。

お礼日時:2008/08/01 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!