
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご苦労様です。
猫は飼っていてもゴキブリは飼ってないのにね(笑)ゴキブリは、キッチン台の裏を住み家にしてたり、下水管を通ってよそから我が家に侵入したりします。
毒餌タイプのゴキブリ駆除剤を商品の説明書きに従ってゴキブリの通るところ数箇所に置いてください。有効成分がヒドラメチルノンやフィプロニルというもので、子供やペットがなめないようにプラスチックケースの中に薬剤が入ったものが売っています(商品名:コンバットなど)。
この毒餌剤を使うときは、毒餌以外にゴキブリが食べる物がないように、台所に食べ物のカスやレンジまわりの汚れなどもなるべくきれいにすることがポイントです。なお、設置してもゴキブリを見なくなるまで少々日数かかります。
最近は商品が少なくなりましたが、ゴキブリの通り道(水まわり、レンジ周辺、台所の床の隅、シンクの下の戸棚の隅など)に噴き付ける殺虫剤も有効です。商品に「まちぶせ効果あり」などと書いてあるゴキブリ用殺虫スプレーを探してみてください。下水管などを伝って外から侵入してくる場合は、こちらのほうが効果があるかもしれません。
ゴキブリが貼り付く粘着シートは、見た目は「うわぁ、ぞろぞろいた~」とすごいですが、実際にはそれにキャッチされないゴキブリも多く、見た目より効果は低いと言われています。
ではご健闘を祈ります~。
ええそうなんです、あんなの愛玩できません。(;;)
詳細な説明をありがとうございました。参考になります。
やはり毒餌が良いようですね、試してみます。
No.5
- 回答日時:
たしかに「毒餌」と言うと、皆さん心配するかもしれませんね。
しかし、コンバットなどの毒餌を食べて弱ったゴキブリをペットが食べたとしても問題ありません。「毒餌」の中には、殺虫成分が少量入っています。この殺虫成分は、昆虫には強く作用しますが、哺乳動物への毒性は低く、通常の使用では問題ないものが使われています。
今は、化学物質に対する規制が厳しく、安全性についてもよくチェックされてます。
ANo.3の補足でした。
回答をありがとうございます
なるほど、毒餌と言うと、ネコイラズなどを連想してしまいますが、対象が虫ならそれほど心配は無いということですね、安心しました。
人の手では限界があるので、薬を使えるのは助かります。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
コンバットは、No.3様のおっしゃるとおり『毒餌』ですから、もしも猫にゃんがゴキブリを捕らえて食すようなことがあると、猫にゃんにも悪影響があるかも知れません。
No.2さん、回答ありがとうございました、遅くなってすみません。
確かにそれは不味いですね、家の子達が幾らとろくても、毒で弱ったコキなら捕まえられるでしょうし。
人間が叩くしかないんでしょうか(TT)
No.2
- 回答日時:
>ゴキブリ退治
猫が解決してくれると思いますけど…
この勝負、猫の負け なら、
ゴキブリ コンバット と ゴキブリ ホイホイ
燻蒸中は、飼い主は当然家に居ないわけですから、猫も一緒に連れて出ればいいのではないですか。
ohbacomeon、回答をありがとうございました、
猫とゴキブリの勝負ですが、一匹は興味なし、もう一匹は追いかけるんですが逃げられ、後一匹捕まえそうな子が居るんですが、他の二匹との仲が最悪なので完全外飼いです、三匹も居るのに解決してくれません(;;)
燻蒸は、ドラックストアで聞いてみたら、ペットの居る家は止めておけと言われました、人間には影響が出ない残留物も、ペットには良く無いそうです。
コンバットとホイホイですね...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 アマゾンで購入した猫の薬のことで教えてください。 飼猫が二匹います。室内飼いです。虫がいる感じがして 2 2023/02/26 14:31
- 虫除け・害虫駆除 ノミの除去 2 2022/09/06 08:52
- 虫除け・害虫駆除 20代女性です。 マンションに猫の餌付けをしてる人がいてかなりでかいゴキちゃんがでました。 なのでゴ 4 2023/06/12 01:07
- 猫 アレルギー持ちで猫を飼育する方法。 現在、4匹の猫ちゃんと生活をしてます。 1ヶ月前から咳、鼻水、く 2 2023/06/15 20:42
- 虫除け・害虫駆除 アシダカグモは閉めきった部屋でも自力で出ていけますか? 2 2022/07/06 10:08
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 虫除け・害虫駆除 アシダカグモは庭で飼える? 4 2022/04/10 12:02
- 猫 生後3か月の子猫のトイレの躾で質問です。 保護猫でしたが、保護とは名ばかりでノミダニ駆除もワクチンも 8 2023/08/18 08:40
- 虫除け・害虫駆除 男が立てこもり・・・こんなことよりゴキブリの駆除の方が大事ですよね? 3 2023/05/25 20:43
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリ駆除業者についての質問です。 我が家にゴキブリが出てしまい、自分で駆除しようかと考えたのです 5 2022/06/05 21:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
ゴキブリって、人が寝てる時に...
-
バルサンって2週間後にもう1...
-
虫が入ってくるダウンライトを...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
一人暮らしです。 自炊はしてま...
-
新居にゴキブリを持ち込まない...
-
今朝だけで2匹小さいゴキブリを...
-
引っ越したばかりのマンション...
-
1階が美容室の賃貸物件ってどう...
-
一番効果があるゴキブリ駆除製...
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
ゲジゲジを家の中からいなくしたい
-
蝉、ゴキブリ、蚊。マンション...
-
【困っています!!】なんの卵...
-
隣の家が空き家だとゴキブリが...
-
バルサンを炊きたいのですが、...
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
引っ越し先にちっちゃいゴキの...
-
ゴキブリは何処から?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
庭の木製の倉庫の壁に白い卵を...
-
ゴキブリは3階以上に住むと出...
-
引っ越したばかりのマンション...
-
バルサンをやってから1週間生き...
-
1階が美容室の賃貸物件ってどう...
-
バルサンを炊きたいのですが、...
-
ゴキブリって、人が寝てる時に...
-
賃貸で1階が飲食店のマンショ...
-
ゴキブリの出にくいアパート探し
-
虫が入ってくるダウンライトを...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
マンションに飲食店が入ってい...
-
飲食店に挟まれた物件 虫は?
-
隣の家が空き家だとゴキブリが...
-
助けてください…。ゴキブリが大...
-
風呂場に虫の卵?わかる方教え...
-
排水溝の周りをガムテープで塞...
-
引っ越したばかりなのにゴキブ...
-
団地の内見時にゴキブリ
おすすめ情報