
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とくに文語的や詩(歌詞)的にひねった表現をするのでなければ、届けるは deliverがよくつかわれます。
deliver ~ to your hear ~をあなたのハートへと届ける
ただ、directly をここにつけるとき、今回一文でということなので、単純につけてしまうと「あなたのハートへ直接届ける」とは何ぞや?何が直接なのだ?と相手が思うかもしれません。日本語だとあまり違和感がないのは、日本語があいまいさを許容しシチュエーションの多様さをカバーする言語だからです。
一文ではない場合、あなたが言いたい文の中で、何をどのように伝えようとしているかがわかれば、つけても問題ないですし、それをはっきりいえないなら、上の文だけで送り手から受けてのハートへと届くことは伝わります。
send は、送る という意味になり、送る→相手に届く までを文脈によってはカバーしないケースが多いです。
No.3
- 回答日時:
文法的には間違っていませんが、「send 何々 straight to the heart」という既成の表現のほうが、スピード感があって遥かにインパクトが出ます。
標語か何かなら「Straight To The Heart」だけのほうがいいです。確か、アメリカのラブソングの題名にもあったような。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 日本語の「心」に当てはまる英語はあるのでしょうか。 4 2022/04/02 15:41
- 日本語 夏に関連する短歌を作って欲しいです。 7 2023/08/25 18:18
- 日本語 【至急】訂正致しました 4 2023/01/27 21:54
- 英語 下記英語表現を教えてください 4 2022/10/19 10:42
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 日本語 日本語だと表現できる細やかな心情の表現が、英語では表現できない、というようなことがよく言われてますよ 4 2022/12/19 03:15
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
afterの用法について
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
"I could die!"の"could"の表現...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「…してきている」という表現に...
-
What do you do after school? ...
-
関係代名詞節、「名詞+of+who...
-
バラツキは英語で何?
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
何故完了形になるのですか?(英語)
-
Please be advised
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
スラングかな?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
without elaboratingの意味?
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
For the attention of ~の意味
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
スラングかな?
おすすめ情報