重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どれを選んでいいのかが全くわかりません。
希望価格:スピーカーは1万~2万くらい

建物の構造:鉄筋コンクリート
部屋の広さ:8畳

アンプというものが必要?らしいのですが、
これもどれを選べばよいか分かりません・・・

詳しい方おススメのものとかないでしょうか?

A 回答 (1件)

ほとんどのPC用のスピーカーはアンプ内蔵です。

PCの音声出力ソケットにつなぐか、USB接続になります。
音楽を中心に聴くのならRoland等のモニターが音質が良いのでお奨めです。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4957054087616/

映画(DVD)やテレビを中心に考えるのなら2.1chか5.1chの物が重低音も出るのでお奨めです。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=M …

ほとんどの物は予算内に収まると思いますが、価格の違いは音質の違いと思っていた方が良いと思います。
その中でも音も好みがありますので、店頭で聞き比べるのが本当は良いのですが、見た目だけで選ぶしかない場合でも980円のプラスチックボディの物に比べれば1万円以上も出せるのならば、極端な外れは無くそこそこの良い音の物が購入できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!