
この手の質問は多く見受けられるのですが、有効な解答が得られなかったので質問させて下さい。
当方は美術部の大学生です。
文化祭の出し物として、マンガやアニメのキャラクターを題材に
イラストは勿論、石膏やコラージュなどの作品をつくって展示したいと考えています。
文化祭は教育現場の1つとして著作権法の35条で許されてはいますが、
サークルは許されていないとの記述もありました。
こちらとしては、この企画を通して部員にも学内外の方々にも芸術の可能性とか素晴らしさを感じて貰いたいと思っているのですが
やはり、屁理屈でしかないでしょうか…
言いだしっぺの上に部員も楽しみにしているので不安になってきました。
ちなみに、ディズニー作品は扱いません。
このような企画の可否や、「うちではやった」等の心強いコメントも頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
文化祭は学校行事の一環ではありますが、授業の過程の用に供するという性格のものでもなく(キャラクターを用いなければ教育目的が達成できないというものではない)、第35条の適用は無いと解されています。
http://www.kidscric.com/school/sensei5/sensei5.h …
「うちではやった」というコメントがあったとしても、無断で使用したのであれば違法行為です。
No.1さんがおっしゃるように、著作権者に許諾を得て使用してください。
また、No.2さんの意見もごもっともだと思いますよ。
ありがとうございます!
参考URL、とても勉強になりました。
著作権侵害のケース(ファンサイトやコピーバンド)が多く見られる昨今なので、自分の中で甘えがありました。
許諾を得る方向でいきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
ディズニーにしても無断許可には厳しいが、事前に許可を得れば法外ではない。
と聞いたこともあります。ちょっとソースを探してみましたが、http://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20050621/11193 …
http://satoshis.cocolog-nifty.com/gaikan/2005/07 …
裏でこそこそするより、正式な許可を求める、著作者に確認する姿勢も学ばれることをお奨めします。著作者以外に答えがでる問題ではありません。
ありがとうございます!
確かに、自分の中でディズニーは問答無用で著作権侵害に厳しいというイメージを持ってました。
改めます。
著作者に許可を求める方法は考えました。
ジブリなのですが…連絡先がわからなかったのです。
やっぱり正式な許可をとることが一番ですよね!もう一度探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 文章の添削お願いいたします バレエ『春の祭典』がフランスの芸術に与えた影響とは、一体どのようなもので 1 2023/04/06 23:07
- マンガ・コミック 著作権侵害になる可能性があると指摘されたのですが、なるのでしょうか? 4 2023/02/13 11:54
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を履修しているのですが、先日の講義中に出された課題について分からな 4 2022/06/24 14:39
- 学校 正直、やりたくない…。高校3年のものです。美術部に所属しています。 来月末に文化祭があります。その文 4 2022/08/24 20:15
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) テレビの映像をSNSにアップするとなぜ著作権侵害として許されない行為なのでしょうか。 好きなキャラが 3 2022/11/04 17:43
- アプリ 著作権に関する質問です 3 2023/02/11 10:31
- 知的財産権 著作権について なぜ、著作権という小説や漫画、音楽、映画、アニメを楽しむユーザーの邪魔をする法律があ 13 2023/07/19 10:10
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
ライブハウスなどのステージ上...
-
水田 稲作の営農計画、特に支...
-
著作権について。アニメーショ...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
サンプリングについて
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
茨木のり子さんの著作権の使用...
-
公務員の出国は勤務先に通知さ...
-
検針員
-
他社製品を自社のパンフに載せ...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
通販でドレッシングを販売した...
-
キャラクターの画像って、SNSの...
-
お客さんの会社ロゴを提案書に...
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
川の水を販売
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子の体を触る方法を教えてく...
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
相田みつをさんの詩をブログに...
-
検針員
-
JKリフレ店は風俗ですか 派遣型...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
街頭インタビューなどで一般人...
-
お客さんの会社ロゴを提案書に...
-
破産手続きの別除権の目的財産...
-
販売上の法律について
-
公務員の教員が海外旅行は許可...
-
ブログで、グルメ店を紹介して...
-
電柱にチラシを貼ったら東京電...
-
著作権フリーの詩を教えてください
-
はがきの販売には許可が要りま...
-
最近、駅の写真をとり、ネット...
-
駅前で傘を売りたい。違法?
-
サーキットの著作権について
-
自宅敷地内の電柱広告は合法?...
おすすめ情報