
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
onikonbouさん、こんにちは。
私は、某フルコンタクト空手を行っています。
柔術とフルコンでは、厳密にはトレーニング方法も違うと思います。
私なりに共通しそうな点だけ回答してみたいと思います。
私の道場には、全日本の大会で優勝している先輩が所属しています。
ウェイトトレーニングをしているかと言うと、しています。
しかし、ウェイトを使わないトレーニングもしています。
その先輩は、ウェイトは重量やパワーアップ、筋トレは
スピードアップ・スタミナアップや体の使い方の反復の
ために行っていると言っています。
ちなみに、総合格闘技の山本KID選手は自分の
ジムを経営していますし、当然ウェイトトレーニングを
している映像を見たことがあります。
でも、同時に体の使い方としての反復トレーニングも相当
こなしていると思います。でなければ、あれだけのスタミナは
とても身につかないと思います。
フルコンも柔術も、スタミナ・テクニック・パワーアップの
三角形が重要だと思います。自分なりの三角形の面積が
大きくなればなるほど、パフォーマンスも上がります。
フルコンと柔術は違いますが、onikonbouも私も、
まだまだ強くなるように頑張っていきましょう!
No.2
- 回答日時:
あなたは道場の中でもプロ格闘家を目指すグループなんですか?大学のクラブならともかく普通のジムで今どき腕立てや腹筋を100回、200回と強制するようなところでは稽古生の大半は脱落すると思うのですが。
さて、プロ候補の特別コースとしましょう。その場合あなたのまわりにそのような訓練法だけで強くなった人がいるかどうか確認してみるのがいいと思います。もし誰もいない、というのなら指導者は単なる惰性で繰り返している可能性もありますね。
すり上げ腕立てや手押し車だけでは負荷が弱すぎますが伝統的なトレーニングの中にもかなり筋力アップに役立つものがありますよ(綱のぼり、肩車スクワットなど)。ウエイトや手っ取り早く筋肉つけるのに有効ですが一方向にばかり負荷がかかるせいか、下手に稽古すると筋肉は肥大しても案外関節が極められやすい身体になることもあります。人間相手のパワーは打ち込みや寝技で相手をひっくり返す運動を何百、何千回とこなすことで自然についてくるのも否定できません。
No.1
- 回答日時:
ウェートトレーニングと併用するのがベストですね。
古典的な武術を教える指導者にはウェートトレーニングの弊害を論じる方もいらっしゃいますが、無駄な筋肉・筋力などというものはありません。ようは使い方です。古典的なトレーニングには、筋肉の使い方の鍛錬の要素が入っていると思いますので、こちらも決して無駄とはいえないでしょう。効果的な筋肉の使い方は、柔術の実戦トレーニングを繰り返して磨くしかありません。力をつけることと技を磨くトレーニングは全くの別物と考えるのが上達の早道かと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、腹筋について 1 2022/08/05 15:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 家で道具を使わない筋力トレーニングでは痩せるのか 7 2022/10/13 22:26
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。腕立て、腹筋など50回程度くらいしかできないレベルです。 身体を大きくしたいのです 6 2022/10/22 16:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 効果的な筋トレの頻度は? 脂肪なしのゴリゴリのマッチョではなく、ほどよく筋肉をつけたいです ダンベル 4 2022/10/17 12:33
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの質問です。 上腕三頭筋に1番刺激が入るトレーニングはなんですか? 色々試しましたが、中々、効 4 2022/10/22 03:31
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 男らしい胸板にするには自重トレーニングでなくジム通わないと無理ですか? たるんだ身体を引き締めるべく 6 2022/10/14 18:45
- 筋トレ・加圧トレーニング 自分は18歳の男子です。 ちょっとずつ家で筋トレをしていて、 ・腕立て伏せ30回 ・レッグレイズ(腹 3 2023/07/18 04:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/06/13 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
握力が60近くあるのに、手首が...
-
なぜ女子は年上でも力弱すぎるの?
-
喧嘩って筋力、喧嘩技術同じで...
-
体勢について
-
筋肉、格闘女キャラといえば誰...
-
貧弱なリストを強く、太く出来...
-
パンチ力って生まれつき?
-
足がよく吊ります。スポーツを...
-
腕相撲に強くなりたい!
-
空手でベンチプレスの重量アッ...
-
なかなか筋トレで首が大きくな...
-
ボクシングなどの選手は胸筋が...
-
格闘家の体とかはかっこいいと...
-
総合格闘技の練習頻度について ...
-
歌う時にあばらが痛いんです。
-
ボクサーのボディー(腹筋)に...
-
ボクシングのセコンド中になぜ...
-
大胸筋があったら有利?になる...
-
山本Kidさんのような胸筋が欲し...
-
喧嘩ではなぜ体重が重い方が有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
握力が60近くあるのに、手首が...
-
なぜ女子は年上でも力弱すぎるの?
-
ボクシングなどの選手は胸筋が...
-
総合格闘技の練習頻度について ...
-
パンチ力って生まれつき?
-
なぜボクサーは身長に比べて非...
-
喧嘩って筋力、喧嘩技術同じで...
-
足がよく吊ります。スポーツを...
-
ボディビルダーの筋肉って作ら...
-
パンチングマシーン
-
沖縄空手・上地流のような筋骨...
-
筋肉痛がひくまでは練習しない...
-
体全体を大きくするトレーニング
-
大胸筋があったら有利?になる...
-
ボクサーのボディー(腹筋)に...
-
183cm90kgは喧嘩最強クラスです...
-
プロボクサーの人ができる腕立...
-
腕がしびれます。1ヶ月以上続い...
-
握力の鍛え方
-
ブルース・リーがしていたトレ...
おすすめ情報