No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ありですね。医療用の高カロリーフード、獣医さんでも処方してくれるとは思いますが・・・。
食欲があるのに痩せている場合は、寄生虫などの可能性もありますし、獣医さんに相談される事をおすすめしますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の餌食べる量
-
痩せている猫に子猫用フードを...
-
痩せすぎの猫を太らせたい。
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
子猫を飼いたいと思ってるんで...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
このままでは猫を嫌いになりそ...
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
繁殖屋の猫とは
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
緊急です!先住猫と預かり猫の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報