プロが教えるわが家の防犯対策術!

日帰りで高野山に行く予定なのですが、どんな所か全体のイメージが掴めず
ここ数日色々と調べたり観光案内のHPなど見ているのですが、
分からないことがあり、ご存知の方に教えていただければと思い質問いたしました!!

電車で行きます。16時くらいに高野山を出ようかと思っています。
6点ほどあるのでいずれかだけも構わないです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

1・・・バスがあるみたいですが、ケーブルを降りてからバス停があって観光できる場所まで
  向かうのに利用するのか、それとも拝観の移動にバスを使うのでしょうか?

2・・・精進料理があるというのは見たのですが昼食の際 他にも何かお店などあるのでしょうか?

3・・・諸堂共通内拝券 1,500円というのがあり6ヶ所、
金剛峯寺・霊宝館・大師教会・大塔・金堂・徳川家霊台が回れるようなのですが、
これを全部回ろうと思ったらどのくらい時間をみて置いたほうが良いでしょうか?

4・・・電車の高野山フリーサービックを利用予定ですがこれに含まれる
クーポンで金剛峯寺、金堂・根本大塔、霊宝館の拝観料が少しお得になるクーポンがついてきます。
上記の6箇所回るのが1日で無理そうであればこちらを利用しようと考えていますが、
皆さんのお勧めはどちらでしょうか?(料金は共通件より300円安くらいだと思います)

5・・・3の質問と少し被りますが一通り拝観して昼食やお買い物を考えると滞在時間はどれくらい見ておいたほうが良いでしょうか?

6・・・チケットを買う各案内所は入ったらすぐにわかりますか?(方向音痴なもので・・・)

気をつけることや楽しみ方、お勧めのモノなど、何かあれば是非教えてください!
   

A 回答 (2件)

>1・・・バスがあるみたいですが・・・・


両方です。
ケーブルカーの高野山駅は、金剛峯寺などがあるエリアから離れています。
ケーブルカーを降りると目の前にバス乗り場があるので、とりあえず乗っちゃった方がいいでしょう。
大門行きでも奥の院前行きでもどちらでも、千手院橋で降りれば金剛峯寺はすぐ近くです。
金剛峯寺から霊宝館・大師教会・大塔・金堂は徒歩圏内なのでバスに乗る必要はありません。
徳川家霊台もバスの時間が合わなければ歩いても構わないでしょう。
大門も徒歩で大丈夫だと思いますが、奥の院方面は(歩ける距離だとは思いますが)バスの時間を調べておいて、それに合わせて移動した方が時間を有効に使えると思います。

>2・・・精進料理がある・・・・
ありますよ。
たとえば安くて大きなオムライスが売りの"上野屋"は南海のパンフレットにも載っていましたよ。
http://eonet.jp/travel/column/
ただ全体的には精進料理をメインにしたところが多く、ファーストフード店やファミレスの類は・・・あったかなぁ??

>3・・・諸堂共通内拝券 1,500円というのがあり・・・・・
人にも因るだろうけど、二時間半~三時間あればなんとかなると思う。

>4・・・電車の高野山フリーサービックを利用予定・・・・
六ケ所全部回ることはたぶん可能だと思うけど、フリーサービックも南海電車の割引などで得をしているので、共通内拝券を新たに買って得なのかどうか??トータルで考える必要があると思います。

>5・・・3の質問と少し被りますが・・・・
やっぱり人に因るだろうけど、6~7時間あればそれなりに有名処は押さえられるのでは??

>6・・・チケットを買う各案内所は入ったらすぐにわかりますか?(方向音痴なもので・・・)
各寺院等の??入口の所だからわかりやすいと思います。

千手院橋のバス停の近くなどに観光案内所があります。
有料で音声案内機を貸してくれます。各寺院等で番号に従って操作すると、その場所に適した案内が聴けます。
事前に地図をチェックして、各寺院等が概ねどの辺りか調べておいた方が良いでしょう
宿坊が沢山ありますが、境内を公開していない所もあるようなのでそのへんはご注意を。

この回答への補足

お礼の所に書きそびれたので改めてこちらに書かせて頂きました。
教えて頂いたおかげで、バスや電車の時間、回りたいコースが決まりました!
改めて時間配分や奥の院という場所の疑問が出てきたので改めて
質問を投稿させて頂こうと思います。
もしお時間があれば覗いてやってください^^
貴重なご回答有難うございました!!

補足日時:2008/08/06 04:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とってもご丁寧に色々教えて頂いて有難うございます!!
滞在時間の目安やバスの使い方もとても参考になります!
オムライスすごいボリュームですね(汗)事前に地図やバスの時間も調べていこうと思っています。本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/08/05 23:49

お土産にごま豆腐を買うなら、クーラーボックス(手提げ袋みたいな簡単なものでも良いです)があれば、持参することをお薦めします。

自前で持っていなかったらごま豆腐と一緒に買わなければなりません(クーラーボックスなしでは売ってくれないです)。もっと大事な質問に答えていなくてすみません。高野山、本当に良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。
クーラーボックスが必要なのですね!!知らなかったので大変助かります。小さな簡易的なものを持参したいと思います^^

お礼日時:2008/08/05 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!