θが鋭角の時、180°-θは鈍角になる。この2つの三角比の間に、どんな関係が成り立つか。
x軸の正の部分とのなす角がθ、および180°-θである半直線上に2点PとP'をOP=OP'=rとなるようにとると、この二点はy軸に関して対象になる。
という教科書の文で、180°-θである半直線上とはどういうことでしょうか?そもそも半直線の意味がよく分からなく困ってます。
また、120°の三角比を求める問題などで
座標を見ると180°ー120°=60°で鈍角の60°の直角三角形の値が答えになりますが、60°の2倍の120°の部分は使わないのでしっくりこないです。説明していただけるとありがたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1の回答者です。
補足を拝見しました。>>>
また、120°の三角比を求める問題などで
座標を見ると180°ー120°=60°で鈍角の60°の直角三角形の値が答えになりますが、60°の2倍の120°の部分は使わないのでしっくりこないです。説明していただけるとありがたいです。
>>>
鋭角の90°+鈍角部分の30°で120°
なのに残りの60°の部分が答えになるのがしっくりこないんです。
180-120で60°は公式で分かるのですが、、、
なかなかうまく説明できなくすいません
「鋭角の90°+鈍角部分の30°で120°」というのはおかしいですね。
ますます日本語が変です。
「直角の90°+ 30°で、鈍角の120°」という意味なのでしょうね。おそらく。
さて、
時計の針(1本)をイメージしてください。
三角関数は、3時の位置(つまり0度の位置です)を出発点とし、反時計回りで角度を数えるのが決まりになっています。
それは、ご存知ですよね?
では、もう一つの針を登場させ、9時の位置(つまり180度の位置です)を出発点とし、1本目の針と逆周りで、同時スタートで・同じ速さで回る状態をイメージしてください。
1本目の針が2時を指すとき、2本目は10時を指します。
このとき、針先の高さはどうでしょうか?
2時と10時は、同じ高さですよね?
これが、まさに、sinθ = sin(180-θ) です。
ですから、sin120 = sin(180-60) = sin60 なんです。
No.4
- 回答日時:
図がかけないのでなんですが、例えばアナログ時計の文字盤で
たとえてみれば、
針の根元が原点、9時と3時の線がx軸、12時と6時の線がy軸、
短い針は絶対3時から動かず、長針だけが動くとします。
このとき、半直線とは時計の針のようなものと考えてください。
(一方の端には終点がありもう一方の端は無限に続く)
3時方向をx軸の正の向きとして、180°はちょうど9時の所、
よって、180°-θは長針が9時の方向から12時の方に向かって
角度θだけ行ったところにある場合です。
例えば、180°-120°というなら(時計の数字間は30°なので)
9時から120°戻った1時のところに長針がある場合です。
(=x軸の正の向きの3時からは60°)
で、三角比は、この時計の中心が原点で、長針の長さが1と考え
たとき、長針が3時方向から12時→9時の方向へθだけ動いた場合の
長針の先端がある座標を(x、y)とすれば、
x=cosθ、y=sinθ と考えることができます。
例えば、θ=30°なら長針は2時にあり、先端の座標は
(cos30°、sin30°)=(√3/2,1/2)です。そして、長針が10時に
あるとき、その先端のx座標は2時のときのx座標を負に
したもの、y座標は2時のときのy座標と同じです。
だから、cos150°やsin150°の値は2時のとき(30°)の値を使って
求められます。 2倍とかは全然関係ありません。
同じように考えれば、120°、つまり長針が11時のx、y座標は
1時のとき(60°)のx、y座標を基にして求められます。
y軸について対称と言うのは、2時と10時、1時と11時のような
関係のことをいっています。
No.3
- 回答日時:
>半直線の意味が
直線とはどのようなものか分かりますか
中学校の数学では最初に習うのが公理のはずです
公理の補助として幾何の約束事があります
そこで
直線
線分
半直線
を習ったはずです
直線はその上に任意に選んだ点によって二つの部分に分けられる
>x軸の正の部分とのなす角がθ、および180°-θである半直線上に2点PとP'をOP=OP'=rとなるようにとると、この二点はy軸に関して対象になる
θ、および180°-θ:これのどこが分からないのですか
>鈍角の60°:60度は鋭角です
>120°の部分は使わないのでしっくりこないです
三角関数は90度以下に置き換えられると言うことを習わなかったのですか
120度→60度
この部分が分からないというのではなくすべてが分からない
これじゃ問題の丸投げ
少しは自分で努力をしたというところを示して質問をしてください
ご回答ありがとうございます。
直線、半直線、線分習ってました。中学の教科書を見たところ思い出しました。自分でちゃんと調べてから質問するべきでした。鈍角は90°より大きのだから60°は間違いですね。すいません。しかっていただきありがとうございました。努力します。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
直線は両方無限です。
半直線は片方が固定で反対方向が無限です。
両端が固定なら線分です。
つまり、原点を一端とした60度の半直線と120度の半直線が2本あるということです。
鈍角の場合、例えば150度とすると補角は30度です。
左側の30度の三角形を右側に対称的に移すと(折り返すと)30度の三角形になります。
1.高さはどちらもプラス、底辺はマイナスからプラスに変わります。
2.斜辺はどこに有ってもプラスと考えるのが約束です。
これによって鈍角を全て鋭角に変換して計算することが出来ます。
ご回答ありがとうございます。
直線、半直線、線分習ってました。中学の教科書を見たところ思い出しました。分かりやすい説明ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
>>>
180°-θである半直線上とはどういうことでしょうか?そもそも半直線の意味がよく分からなく困ってます。
「線分」 = 両端の位置が決まっている、有限の長さを持った線
「直線」 = 両端の位置がどちらも決まっていない、無限の長さを持った線
そして、「半直線」は、上記2つの中間です。
すなわち、
「半直線」 = 片側の端の位置(と、線の伸びる方向)だけが決まっている、無限の長さを持った線
です。
ご質問のケースですと、片側が原点(0,0)である半直線のことです。
>>>
また、120°の三角比を求める問題などで
座標を見ると180°ー120°=60°で鈍角の60°の直角三角形の値が答えになりますが、60°の2倍の120°の部分は使わないのでしっくりこないです。説明していただけるとありがたいです。
「鈍角の60°の直角三角形の値が答えになります」
と
「60°の2倍の120°の部分は使わない」
の意味がまったくわかりません。
具体的なことを補足欄に書いていただければ、回答できると思いますが。
この回答への補足
鋭角の90°+鈍角部分の30°で120°
なのに残りの60°の部分が答えになるのがしっくりこないんです。
180-120で60°は公式で分かるのですが、、、
なかなかうまく説明できなくすいません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 三角比の相互関係「sinA^2+cosA^2=1」が直角でなくても成り立つ理由について。 これは、三 8 2022/03/31 09:22
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 「θ=0°以上180°以下のとき、tanθ=(ルート3)-2であるときのcosθ、sinθを求めよ」 2 2022/07/24 20:19
- 数学 場合の数、確率 29 導入問題 ( 円周上の鋭角三角形) 4 2023/07/06 18:00
- 数学 極座標A(2,π/6)となる点を通り、OAに垂直な直線lの曲方程式を求めよ という問題を直交座標を利 1 2022/08/04 17:31
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 数学 『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか? 10 2022/08/27 04:16
- 物理学 相対速度の公式v=v[a]-v[b]というのは、直線上でしか成り立たないという認識であってますか? 6 2022/05/02 14:30
- 数学 直角二等辺三角形についてです。 直角二等辺三角形ABCを(角A=90度)頂角Aから底辺BCに垂直に線 3 2023/06/05 23:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
放物線の方程式計算教えて下さい
-
点A(3, -4)に関して点P(5, 1)...
-
3次元座標2点からの直線式の求め方
-
4点の座標がわかっているときの...
-
中学数学 切片が分数の一次関...
-
関数
-
角の5等分線
-
空間ベクトル
-
中3数学 二次関数の問題です!...
-
原点Oを通り、△OABの面積をに等...
-
無限って何ですか?(大学レベ...
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
かけ算、割り算の移項
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
分数の掛け算・割り算について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3次元座標2点からの直線式の求め方
-
放物線の方程式計算教えて下さい
-
4点の座標がわかっているときの...
-
点A(3, -4)に関して点P(5, 1)...
-
原点Oを通り、△OABの面積をに等...
-
中学数学 切片が分数の一次関...
-
至急!!!! 点Cの座標の求め...
-
座標上の3つの直線で囲まれた...
-
中3数学 二次関数の問題です!...
-
角の5等分線
-
一次関数の応用問題ができませ...
-
2乗に比例する関数の問題
-
数列について。
-
外心をO 内心をIとする。OIを求...
-
二次曲線と軌跡 (1)放物線y^2=4...
-
大至急!!数学の図形の性質の問...
-
座標を求める問題です
-
y軸に平行な関数について
-
2直線に囲まれたグラフの中に...
-
図形と最大と最小
おすすめ情報