重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日手根管症候群で手首の手術をしました。
まだ完全には治っていないのですが、どうしても毎日長時間パソコンをしなければならないので少しでも負担をやわらげたいと思っています。
手首の部分が柔らかくなっているマウスパットや、パッドとは別に手首に当てるようなもの、何でもいいのでよいものがありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

マウスに関しましてはこちらがおすすめです。


http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/moh- …

キーボード使用時のパッドは以下を使用しています。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/moh- …

個人的には疲労軽減もそうなのですが、なにより「違和感がない」
を重視して、こちらを使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボード使用時はそれほど疲れはないのですが、メールが大量なのでマウスを使う時間が長いんです。
上記のリストレスとは柔らかそうでよさそうですね!
検討してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/09 14:18

マウス使用が多いのですね。


利き手と反対の手でマウスを使うのはどうでしょう。

私の利き手は右ですのでマウスは左で操作してます。
慣れれば手の負担が均等になり楽になりますよ。
PCはテンキーとか右手負担の操作が多いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左でのマウス操作はなかなか難しいですね・・・慣れるまで大変そう。
少しづつ慣らしていっていざというときのために使えるように練習してみます!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/25 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!