重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MDに入っている音源をPCに取り込みたいのです。

自分なりに色々調べてみて、「超録」というソフトはダウンロードしました。
ですがMDをパソコンに接続できなくて困っています。

接続の方法も理解できていません。
何より、昔のもの過ぎてMDウォークマンが充電しても電源がつかなくなってしまっております。

小額ならお金を出してでも、PCに取り込みたいのですが
何か方法ご存知の方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

小額というのは具体的に幾ら程度ですか?



3万円程度出せるのならば、
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?P …
http://www.amazon.co.jp/SONY-Hi-MD-%E3%82%A6%E3% …

このMDウォークマンを使うのが一番手っ取り早いし、音質も確保できます。



ご参考まで。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
この額を見てからだと恥ずかしくて言い出し辛いのですが、
高くて5千円位を想定していました。

最終手段としては検討してみたいと思います。
ありがとうございます。

補足日時:2008/08/11 21:08
    • good
    • 0

電気屋さんに行って、URLのAのようなプラグを買ってきてください。

印刷して、店員さんに言えば分ります。
http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/wbf/ongen/part …

そして、MDの出力端子とPCの入力端子を接続して、MDを再生しながら、超録で録音すれば、PCに取り込めますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Aと思われるプラグは持っております。
ですが残念ながら、昔のもの過ぎてMDウォークマンが充電しても電源がつかなくなってしまっております。
MDのオーディオはまだあるのですが、出力端子というものが見つけられませんでした。
探せないのではなく、穴がありません…

オーディオは2つあるのですが
ひとつは 「AUX IN」 と 「PHONES」
もうひとつは 「AUX」 と 「イヤホンマーク」 と 「LAN」 と 「75Ω」
です

Aのプラグですと差込口が2箇所必要ですしハマる形がありませんでした…

お礼日時:2008/08/11 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!