
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
環境があるなら実際にやってみたら?
とりあえず、答えとして、
メッセージが相手に表示する事はどれもありません。
読み取り専用を選択した場合は、編集が出来ない状態、
通知を選択した場合は、編集出来ますが、別ファイルでしか保存出来ません。
以下が通知を選択した場合の相手が閉じた時に自分の方に出るメッセージです。
「**.xlsは編集できるようになりました。」
「[編集]を選択すると、開いたファイルを編集できます。」
編集をクリックすると、続いて、
「別の人も変更を加えました。どのように処理しますか?」
「変更内容を破棄して最新のファイルを編集する場合は[破棄]をクリックしてください。」
「変更内容を別のファイルに保存して最新のファイルを開く場合は、[保存]をクリックしてください。」
と、表示されます。
ご回答ありがとうございました。
相手には何も通知されないのですね。
会社で共有ファイルを使っているのですが、よく上記の状態になって、数秒後にもう一度開こうとすると開けることがあるので、相手に通知されているのかどうかが気になってしまって。通知されていると、「はやく閉じろ~。」と急かしているように思われると悪いな~と思っていたので。きっと、偶然なんですね。
すっきりしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- その他(Microsoft Office) 会社PCのメールが更新されない 6 2023/07/17 23:19
- Excel(エクセル) Excelファイル共有時の個人情報について 1 2022/09/18 12:15
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) SNSでファイル添付する方法を教えて下さい。 5 2022/12/14 09:05
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで他の人が開いたときに通知を受ける方法
Excel(エクセル)
-
excel で通知と読み取り専用の違いを教えてください
Excel(エクセル)
-
エクセルで誰が今開いているか調べる方法。
Excel(エクセル)
-
-
4
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
5
エクセルを更新したらメールが来るようにしたい
Excel(エクセル)
-
6
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
7
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
8
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
11
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
12
Excelの入力規則で2列表示したい
Excel(エクセル)
-
13
Excelで数式内の文字色を一部だけ変更したい
Excel(エクセル)
-
14
エクセル if文で偽判定のとき、何も起こらないようにしたいのですが・・・
Access(アクセス)
-
15
《エクセルVBA》「他の人が該当ファイルを使用中の場合」の処理
Excel(エクセル)
-
16
エクセルで1個飛ばしで、一括でコピペする方法は有りますか?
Excel(エクセル)
-
17
セルをクリックすると付箋のようなものが表示されるのだが。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
外付けHDDが再起動でデータなし...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
読み取り専用ファイルを印刷レ...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
CD-RWのデータが読み取り専用に...
-
MS-EXCEL*読取専用で保存ができ...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
フロッピーがすぐ駄目になります。
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
【Word2000】右クリック「読み...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
「fileは読み取り専用であるか...
-
USBの読み取り専用を解除する方法
-
autocadが作業途中で読み取り専...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
NASのフォルダが読み取り専用に...
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
excel2003でxlsxファイルを更新...
-
属性の適用エラー表示が消えない
-
USBの読み取り専用を解除する方法
おすすめ情報