重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社内恋愛している人は、その事実を隠しましたか?
それとも、隠しませんでしたか?
今、職場に非常に仲の良い二人がおります。
ひょっとしたら・・・・と思ってるのですが、私の経験上、社内恋愛は隠す傾向が非常に強いと思っているので、違うのかなぁなどと思ってたり。。

社内恋愛経験者、またはそのような方が回りにいた(いる)方にお願いします。
自分(その方たち)どのように振舞っていたか教えてください。
例えば、「内緒で付き合ってた」とか「堂々と付き合ってた」とか「バレバレだった(笑)」とか。
それに付随して、何かエピソードのようなものがあればお願いします。
「結婚した!」とか「修羅場だった!(笑)」とか。

おヒマな方、お付き合い下さい。
宜しくお願いします。

***お願い***
くれぐれも、一個人が特定できるようなことは書かないようお願いします。

A 回答 (6件)

以前勤めていた会社の後輩(女性)で、


社内恋愛している人がいました。
結構オープンだったんですけど、
別れて→別の社内恋愛→別れて別→別れて、当初に戻る。
とまあ忙しい恋愛事情で、
周りで見ていても、きまづい(笑)

自然に気づかれるのはともかく、
できるだけかくして欲しいなあとその時は、思いました。
歴代彼氏・・・みんな知り合いだったし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おぉ、そんな大胆な人がいたんですか。
確かに、周りの人の方が気まずいですね。
歴代彼氏もみんな知り合いって。(笑)

お礼日時:2008/08/15 08:55

私自身、社内恋愛で結婚しました。


出会ったのは新卒で18歳の時でした。
違う部署だったのですが、たまたま合同の集まりがあって初めて見たときに一目ぼれしました。
会社の行事の時しかしゃべる機会がないものですから、飲み会で勇気を出して「お友達になってください!」と言って携帯の番号をゲットしたのをおぼえています。
それからすぐに付き合ったのですが、飲み会の場で「お友達になってください」と言ったので、ほとんどの人がその後付き合ってるであろうと思ったそうですので隠す必要がなかったです。
ですが部署が違うと休憩時間も違うのでなかなか会えませんでした。
たまに廊下ですれ違うとハイタッチとかしてました。
旦那はわざわざ用事を作って私の部署に来ていた事もあったそうです。
付き合って初めて彼が七つ上だと知りました。
友達宣言した日、年齢の差でかなり悩んだと言っていました。

この回答への補足

今回の質問に関して、補足欄を使わせていただきます。
隠す、隠さない双方ともにメリット、デメリットがあるみたいで、いろいろなことが聞けて非常に楽しかったです。
ポイントですが、今回の質問はアンケート的な要素が強いため、先着順とさせていただきたいと思います。
回答してくれた皆様、ありがとうございました。

補足日時:2008/08/29 08:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
周知の事実としておくと、やっぱり楽なんでしょうね。
先の方の中にはあからさますぎる方もいるみたいなのですが、周りに認められたケースでしょうか。
周りが支持してくれてれば、逆にすごく楽にいい感じになりますね。

お礼日時:2008/08/29 08:11

私はどんかんなので、結婚するまでわかりませんでした。


私以外はみなわかっていたそうです。

結婚を知ってから今思うとってことはありました。
誰に対しても接し方が冷たい男性が、特定の一人の女性には、笑顔でとぉっても優しく話しておりました。それも片寄せあって。
それに、話が誰より長い。2人で長々話をしていました。それも楽しそうに。
それから、女性がお弁当を渡しているところを見ました。?とそのときはわかりませんでしたが、あれは弁当を作ってきて渡していたんですね。
そういうのは、私以外にはばればれ打よっていうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
その二人を意識しないとわからないことってあるみたいですね。
意識するとやっぱり違うというか。
余談ですが、私のとこはどうやら付き合ってるみたいです。
軽く抱擁してるところを目撃してしまいました。(^_^;)
ちょっと、接し方が変わっちゃいそうで、気をつけて行動してます。

お礼日時:2008/08/29 08:07

うちの職場は女性が非常に少なく、(1フロアに1~2人。


女性の90%以上の確率で職場結婚していきます。

10年以上その職場にいますが、これまで5人、職場結婚していった女性を見ています。

皆、「えっ?」って感じでしたね。
その女性と職場のグループ(だんなになる人も参加していた)で遊びに行っていた先輩でさえ「いつのまに!」って言ってしまうほど、巧妙でした。
俺も仲のいい後輩女性(よく飲みに行った)がいましたが、飲みで「彼氏はいないの?」との質問に「紹介してくださいよ~」と言っていたくせに、裏ではちゃっかり同じフロアの俺の良く知る先輩と付き合っていました。
その男の先輩とも飲む機会は多かったですが、まったくそういうそぶりはなかったですね。

表だって仲のいい人はみたことはないですね。
それなりに線を引いている感じでしたよ。

まれ~に、「二人で歩いているのを見た」、「給湯室で抱き合っているのを見た」という目撃情報は流れることもありますけどね。
そういうミスを犯してしまうと、飲み会で話題になり、職場中に広まってしまったというのも良くあります・・・^^;・

まあ、隠すほうが無難というのは、「万が一別れたとき」でしょうね。
俺が”素敵だな~”と思っている”職場結婚した女性の先輩”がいますが、その人のいないときの飲み会ではその女性の”過去の噂”について聞いたこともあります。
過去今のだんな以前に2人は確実に噂があったそうで、そういうのを聞いてしまうと、「○○さんと××先輩と、△△さんはある意味兄弟なんだなあ。。。」とアホな想像してしまいますからね。
だんなになった人も仕事がやりにくいですよね。
「昔はこいつとやっていたのか・・・」なんて頭によぎることもあると思うし。
別れることを前提に付き合う人はいないと思いますが、リスクを考慮すれば、かくして付き合うに越したことはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり、ほとんどの方は隠してるみたいですね。
別れた時のこと考えると、それが一番かもしれないですが。
先の回答者さんの中には、オープンにしてた人もいるみたいですが、なんか悲惨な状況になってる確率が高いですし。
バレたとかならまだしょうがないと思うけど、オープンっていうのも考え物なんでしょうね。

お礼日時:2008/08/15 09:09

社内恋愛してました。



入社直後からある新人研修(合宿形式)で仲良くなってしまったので、
隠すも隠さないもバレバレでした(笑)
その後、社内で通常勤務になってからも、特に隠してはいませんでした。
一緒に出勤していましたし、帰りも時間が合えば一緒に帰っていました。
部署もフロアも違ったので仕事に支障が出たりはしませんでした。

数年付き合って、他部署の同期にとられました;
これはしんどかったです。ランチの時に元彼と顔を合わせることもありましたし、
新彼女とはフロアが一緒で(部屋は違いましたが)、トイレに行くのが憂鬱でした。

その後、同じ部署の人とちょっと仲良くなった時は隠してました。
仲良くはしてましたが、私は結構誰にでもフレンドリーな方だったので
特に目立たなかったみたいです。
こちらは付き合わずに疎遠になりましたが、今でも雑談くらいはします。

最初ので懲りたので、その後は社内で親しくしゃべるのを控えたりはしませんでしたが、
社外でお食事とかする場合は誰にも話したりしませんでしたね。


同期の女の子は同期の男の子と会社ビルまで違うのに付き合っているのを
隠し続け(彼氏がいることすら殆どの人にはナイショでした)、5年も付き合って
結婚する間際に周りに打ち明けて、一部の人の反感を買っていました。
彼氏がいない、と言っていたので、ちょっとお節介な子は心配して色々して
あげようとしてたみたいですね。本人にすれば余計なお世話だったのでしょう。
私は彼氏がいるのはずっと知っていましたが誰だか知らず、結婚式に出て初めて
同期だと知って物凄く驚きました; 
私が他人のプライベートに踏み込まないタイプで詳しく聞かなかったからでしょうけど。

同じ部署の男性社員数人を渡り歩いた上に、その人のプライベート(性癖や経験人数)を
飲み会でバラして顰蹙を買っていた同期もいますし、私と同じで合宿がキッカケで付き合い始め、
1年くらいで結婚した同期もいますし、うちの部署の先輩と後輩は付き合って
しばらく隠すつもりがあっさり出来結婚になったりしてました。

うちの会社はどうにも社内結婚が多いらしく、私も結婚を報告すると「社内?」と
開口一番に聞かれたものです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
新しい人が顔見知りだとそりゃー複雑な心境ですよね。
同じ会社だから、仕事上、元彼をずっと無視し続けるなんてできないわけだし。
でも、結婚した人、別れた後でバラす人、いろんな人いますね。。。

お礼日時:2008/08/15 09:03

付き合いは隠していました。


でも、別れた後、私もいた飲み会の席で、バラされ、しかも、私の中傷までされました。
おかげで、会社にいずらくなり、他の部署(事業所)に移してもらうことにしました。
ほんと、いい迷惑でした。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すごい災難でしたね。
別れたあとに言われるのは嫌ですよね・・・。

お礼日時:2008/08/15 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!