
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この時期のイチゴについて・・・
こんにちは、honokananaさん
この時期のほとんどのイチゴは、輸入物で大部分がケーキ屋さん等産業用に手配されています。 もちろん、高級品では北海道産のハウス物が利用されていますが、両者とも予約無しでは中々手に入らないと思います。そして、日持ちが悪いです。
また、今日、明日(8/16,17)は、どの業者も盆休み中なので、予約を入れたとしても手にはいるのは、早くても8/19の朝になってしまうでしょう。
盆休みに入手できる品は、在庫品なのでなるべく早く使用することをお奨めします。
また、正規のルートで日本に輸入される野菜、果物は、「ポジティブ・リスト」に従って使用される農薬、量が厳しく管理されているので、安心して使用できます。
八王子にある「フルーツ つねかわ」はケーキ屋さんの注文に応じて、イチゴを提供していますよ!!
また、HPにも、 ケーキセットとして、イチゴやベリー類をセットした物も用意し通信販売しています。
「フルーツ つねかわ」
http://tsunekawa.x0.com
参考URL:http://tsunekawa.x0.com
No.3
- 回答日時:
この時期にわざわざ苺をつかわなくとも季節のフルーツがいくらでもあるとおもいます。
色を似せるならトマトも意外と合いますよ。野菜と思っていても糖度は苺に負けません。No.2
- 回答日時:
池袋なら、東武の地下で売っていませんでしょうか?
デパートなら、行く前に電話を問い合わせれば教えてくれるでしょうし、注文しておく事もできますよね。
今の時期に、市販のケーキやプリン等の飾りで使われているイチゴの多くは外国産(中国産やアメリカ産等)です。
外国産は防カビ剤や品質保持の薬剤が大量に使われています。
(海外では許可されていない物でも、日本では平気で販売されています。)
使用するなら、できれば国産のイチゴをおすすめします^^
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/15 22:49
東武と西武ならあるんじゃないかと思ったのですがありませんでした。
外国産は薬剤の心配があるんですね。。。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スイカが炭酸の味!
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
「であり」と「であって」の使...
-
JRE POINTサイトがスイカ登録す...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
教えてください!!
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
北海道では、見かけないもの
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
何という名前の虫か教えてください
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スイカが炭酸の味!
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
ブルーベリージャムに種?
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
おすすめ情報