
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
50~200mの距離では、自由形(クロール)の方がタイムが良いです。
距離が長いほど、バタフライはしんどい気がします。
実際、オリンピックでもバタフライの長距離は競技種目になってません。
Wikipedia - 競泳の世界記録一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E6%B3%B3% …
--
> ごく短距離であればとか、
ターンのキックが成功すると、非常に速度を稼げますから、
ターン→バタフライの1ストローク→ターン
が繰り返せる12~15メートルの超短水路のプールなら…とか。
クロールは息継ぎするのに、どうしても片手でのプルになりますし。
Wikipediaでは、
| バタフライのストローク中では、プッシュとプルのときには、クロールよりも速いが、リカバリー時がクロールよりも遅くなる。
ってあるので、半ストロークで勝負するとか…。
それは水泳なのか?って言うと、もはやよく分かりませんが…。
--
自由形で明確に禁止されているのは、15メートル以上潜水することです。
潜水は、水面に無駄な波を作らないので、理論的にも速い事が知られています。
平泳ぎなんかは、今のルール上は反則になりますが、ノンブレスの方が速いです。水中でのプルやキックの回数制限のルールも、速さを追求するあまり、潜水泳法の過当競争になり、事故なんかを防止するための意図があるかと。
クロールは、水中では腕を前に持って来るリカバリーが難しいので、あんり見ないですが。
実際、20年以上前には背泳ぎの競技などで、俗に言うバサロ泳法が猛威を振るい、結果として現在の15メートルのルールが出来るきっかけにもなりました。
なるほどー。
フェルプスが100mバタフライで、100分の1秒の差で辛勝したのを見て、よくわかりました。
(2位の選手がタッチ寸前で減速していましたから。)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
二サイクルと四サイクルの差ですね。
バタフライは両腕両足でストロークします、クロールは片手片足ですから、ストローク時の牽引力はバタフライの方が上です。もし、同じピッチでストロークできれば、バタフライの方が早いのではという仮説が唱えられました。
現実には同じピッチでストロークできませんでしたから、実現しませんでしたね。
小さい頃から徹底的に仕込めば50mくらいならクロールより早い超人が出るかも知れません。そいつは、バタフライフリースタイルの両方で金を取るでしょうね。
もし、水の上を走る、人間アメンボみたいな奴が出現したら水泳はどうなるだろう(余談)。
なるほどー。
フェルプスが100mバタフライで、100分の1秒の差で辛勝したのを見て、よくわかりました。
(2位の選手がタッチ寸前で減速していましたから。)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2の方が書かれているように瞬間的にはバタフライはクロールより速いです。
クロールが片手片足で推進力を得るところ、両手両足で推進力を得るので当然と言えば当然です。
しかしながら、水の抵抗はスピードがあるほど大きくなる為、手でかいていない(リカバリーの)時は急速にスピードが落ちることとなります。
さらに、両手を同時に前に出す泳法である為、体が縦にゆれ(船の揺れで言うとピッチングが起こり)大きな波(=抵抗)を作り出すこととなります。
その点クロールは、体が揺れると言っても横揺れ(ローリング)しか起こさず、継続して推進力を得ている為効率的な泳ぎになっています。
まとめますと・・・
1ストローク毎にバタフライは急発進急ブレーキをかけながらのイメージ、クロールは半分の推進力を継続しているイメージ。
ただし抵抗値の差が歴然としている為、バタフライはクロールには勝てない、と言うことになると思います。
なるほどー。
フェルプスが100mバタフライで、100分の1秒の差で辛勝したのを見て、よくわかりました。
(2位の選手がタッチ寸前で減速していましたから。)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 光速度に近い速度で移動しても、時間や時計の動きが遅くなる?等は、あり得ない。 3 2022/09/24 00:47
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 水泳 クロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎ。誕生した順で「第何回のオリンピックで誕生したか」教えて下さい。 1 2023/07/25 09:51
- 水泳 水泳のレポートを4000以上書かないといけません。半分ぐらい書いたのですがもう思いつきません。 クロ 2 2022/06/03 23:29
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 陸上 短距離100メートル速く走るには・腕を大きく振る・足が地面に着いたらすぐに上げる・着いた足はすぐに斜 3 2022/10/20 21:32
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- スポーツサイクル 長距離を楽に早く移動できる自転車を知りたい。(グラベルバイク系) 3 2023/08/24 22:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
ビキニ形水着をはく男性
-
小学校の水泳授業
-
筋肉質で締まった体型の男性で...
-
ビート板の先端を両手で持って...
-
私の主人(アラフォー)はずっと...
-
できる部類
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
200m自由形と200m個人メドレー...
-
19歳競泳してる男です。 筋ト...
-
高齢者は尿漏れするといいます...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
体育の選択授業で女子が誰一人...
-
競泳水着について?
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
-
学校で水泳の授業廃止について...
-
市民プールのスライダーを人生...
-
トライアスロンを最近始めた者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
泳法のバタフライの利点を教え...
-
バタフライの存在理由は?
-
「コメ」の意味
-
smile.dk【アーティスト】について
-
独学でバタフライ
-
クロールとバタフライの比較
-
バタフライはクロールよりも速い?
-
水泳のバタフライについて
-
バタフライのリカバリー時に水...
-
ベンチプレス
-
バタフライとクロールの関係
-
バタフライの練習について ある...
-
「あたしンち」の思い出せない回
-
無粋な質問になりますが、背泳...
-
バタフライキックができません...
-
水泳のバタフライはどうしたら...
-
バタフライ、クロール、平泳ぎ...
-
個人メドレー100Mで1分45秒を超...
-
バタフライについて
-
高校でプールがあった人に質問...
おすすめ情報