
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
商法では、代表取締役は、取締役の中から1名以上、取締役たちで選びあうことになっています。
会社の「定款(ていかん)」という、会社を始めるときの決まりに、代表取締役は何名だとか、取締役は何名以内だとか、いろいろ決めて、書きこんであります。社長とか専務、常務とかは、商法で決められている名称とは別です。商法では、代表取締役、取締役、監査役の3種類しかありません。だから、代表取締役会長とか
代表取締役社長、代表取締役副社長、代表取締役専務、代表取締役最高顧問など、くみ合わせはいくらでもあります。
手紙の原則は、その人の名刺やその会社からの手紙に、どういった肩書きで書かれているか、その通りに書くことです。取締役社長と書いてあれば、取締役社長。代表取締役とあれば、代表取締役。これがルールです。
万が一、分からない場合、社長は社長だけでも、代表取締役社長と書いても失礼ではありません。会長や専務の場合、代表取締役でない場合も多いので、分からなければ、会長、専務取締役、という表示にします。
No.1
- 回答日時:
代表権のある取締役が「代表取締役」ですが、それが社長のみとは限りません。
私の知っている限りでは、社長が退いて会長になっても代表権を持ち続ける方も多いです。
肩書きを間違えるのは相手にとって大変失礼なことなので、思いこみでなく、きちんと確かめてからの方が無難で確実だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 法学 商業登記 非取締役会設置会社 取締役及び代表取締役就任について(各自代表の場合) 1 2022/11/30 22:17
- 会社経営 代表権の無い社長 通常 社長の肩書きは 代表取締役社長 だと思います。 代表権の無い社長がいる場合 7 2022/11/04 23:37
- 会社経営 NTTレゾナント社長さんは、ハイヤー通勤やろか?大手町まで、、で、社長室って、都市銀行の 1 2022/10/21 08:07
- 法学 商業登記規則第61条 4項 5項について 2 2022/12/03 23:03
- 法学 商業登記 本人確認証明書について 1 2022/10/21 16:46
- 会社経営 一般的に子会社の代表取締役社長より親会社の平取締役の方が給料が高いですか? 5 2022/12/11 18:29
- その他(ビジネス・キャリア) 年賀状の役職名について 4 2022/12/12 12:10
- 会社経営 会社やには取締役の業務をチェックする監査役ってのがいますが、監査役は社長(代表取締役)の業務をチック 2 2022/08/21 19:22
- 会社経営 会社役員ですが雇用保険加入が出来るのですか? 1 2023/06/19 00:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
回覧板の書き方について。
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
社内メールの各位の使い方について
-
欠席の場合、役員に当たっても...
-
自社の執行役員の敬称
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
PTAへの宛名書き
-
町内会の班長、どうやって断れ...
-
従業員一人当たりの生産性の人...
-
Commercial Directorはなんて...
-
「親近感がわく」の使い方について
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
自治会の会合の曜日と時間帯は?
-
社長の所属と役職は?
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
学級委員・生徒会役員に推薦される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
社内メールの各位の使い方について
-
自治会の会計年度と実務的な締め日
-
取締役は職業を聞かれた時にど...
-
自社の執行役員の敬称
-
昇進? 昇格?
-
町内会の班長、どうやって断れ...
-
回覧板の書き方について。
-
社長の所属と役職は?
-
「親近感がわく」の使い方について
-
「相談がありましたら」を丁寧...
-
代表取締役の方に 殿と記入でも...
-
役員退職金をもらって、同じ会...
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
欠席の場合、役員に当たっても...
-
従業員数の正しい数え方
おすすめ情報