
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お客の側から・・・。
次のような呼ばれ方なら、気になりません。
お父様
お母様
お祖父様(おじいさま)
お祖母様(おばあさま)
ご子息
お嬢様
上記の「様」は「さん」でも可、息子さん、娘さんでもOK.
私の家は、ご大家ではありませんので、お父上様、お母上様、ご令息、ご息女なんて呼ばれますと、かえっておちょくられているような気がします(^-^ 。
No.4
- 回答日時:
こんにちは ( ^^
そのお客との会話で言うのであれば「お父さん・お母さん・祖父さん・祖母さん・息子さん・お嬢さん」ですが、人は皆個々に氏名を持っているわけですから、本人と直接話す場合は名字またはそれぞれの名前で呼ぶ方が望ましいと思います。近頃は「○○さんの奥さん」と呼ばれることを極端に嫌うご婦人も少なくありません。
なお、文書では人に対する敬称は「様」が基本ですが、話し言葉においてはたとえお客に対してでも「さん」で差支えありません。
【余談】
昔、新任の上司を伴って馴染みのお客さんのお宅を訪問した時のことです。上司殿がお客さんのお母さんに向かって頻りに「お母さん、お母さん」と呼びかけたところ、その “お母さん” は憮然としてこうおっしゃいました。
「私、あなたなんか生んだ憶えはないんですけど」
‥ と (笑)
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
話し言葉ということですよね?
祖父 → お爺様
祖母 → お婆様
息子 → ご子息(馴染みの顧客であれば「息子さん」でも可)
娘 → お嬢様、ご息女(馴染みの顧客であれば「お嬢さん」でも可)
です。
No.1
- 回答日時:
おじいさま、おばあさま、ご子息(ご令息)、ご令嬢 でしょうか。
ご令嬢は余り言わないので、お嬢様かお嬢さんでもいいです。
参考サイト、あげておきますね。
参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link316.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
五十回忌法事でどこまで呼べば...
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
《大至急》母死去後20歳以上の...
-
最近家族がもし死んだらという...
-
一方的にマシンガンのように喋...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
後を追って亡くなるのはなぜ?
-
祖母が緊急入院…約束をドタキャン
-
成年後見人の契約書へのかかわり
-
認知症の母の後見人です。共有...
-
介護施設で職員さんに現金を渡...
-
私の91歳の祖父が、脳内出血で...
-
携帯電話番号の無断使用について
-
お亡くなりになられた入居者さ...
-
Aさんの成年後見人は誰か?を知...
-
【民法】後見人と監督人の違いは?
-
命令口調の祖母に腹が立ちます ...
-
菊 作り 菊 みる時は 陰 の 人 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
祖父、祖母の言い方
-
後を追って亡くなるのはなぜ?
-
《大至急》母死去後20歳以上の...
-
前回ディズニーに一緒に行って...
-
弟の丁寧な言い方
-
おじいさんの敬称は?
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
一方的にマシンガンのように喋...
-
亡くなった人に会いたい。と言...
-
第二次大戦中の看護兵(?)は...
-
明治生まれや大正生まれの女性...
-
私の祖父母は関西人と言えるの...
-
お婆ちゃんが嫌いになる気持ち...
-
祖父母の世話をしない母。仕事...
-
会社にもよるかもしれないです...
-
父母が嫌いだけど、祖父祖母は...
-
3日前に母方の祖父が亡くなりま...
おすすめ情報