
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
失礼ですが、本当に、ちょっと分かりにくいご質問文ですね(笑)。読み取れる範囲で、推測を交えて、ご回答致します。時間切れ間近で、リードしている場合、そのまま時間切れを待つという方法がありますね。でもその場合、ほんの三秒くらい攻撃しないでいただけで、厳しい審判だと、「指導」を取られる恐れがあります。自分が、相手の「指導」によってリードしていた場合だと、それでリードがなくなってしまいますよね。
もしくは、残り時間のほんのわずかのすきをつかれて、相手が技を掛けてきて、それでポイントを取られるかもしれません。柔道に限りませんが、勝負事は、最後の最後まで、気を抜いてはいけないのです。
そこで、リードしていても、押さえ込みにいき、一本勝ちを狙いにいくと、消極的ということで「指導」を取られる事もありませんし、相手の技でポイントを取られることもありません。もちろん、寝技で相手に逆転されてしまえば、不利になってしまうので、絶対に寝技で勝たなくてはなりません。しかし、よしんば一本を取れなくても、時間切れになれば、それまでのリードにより、自分が優勢勝ちできます。なお、「押さえ込み」が宣告されれば、例え試合時間を過ぎても、一本勝ちするまで押さえ込むか、押さえ込みが解けるまで、試合時間は延長されます。とにかく、柔道は「一本」を取れば、それで試合は終わりですので、先に一本を取ってしまえば、試合時間だとか、余計なことを考えなくて済むのです。
そういうわけで、まとめますと、リードしている試合で時間切れ間近のときに押さえ込みにいくことのメリットは、
●「指導」などを取られない。
●相手の技で逆転されない。
●「一本」を取る事で、勝利を確定させることができる。
ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性と組手をすると興奮するの?
-
現在の柔道の下着について
-
柔道の内股で金玉に当たること...
-
私は、ケンカで柔道技を使いま...
-
帯が長くて困っています
-
首締められたら死ぬんじゃなく...
-
ボクシングと柔道どちらからは...
-
今日伝統派空手やってる奴と喧...
-
漫画の初版しか帯がついていな...
-
柔道部の方に質問です 寝技で、...
-
ストリートファイトで最強は、...
-
柔道をしたら短足になったり ガ...
-
格闘家の視力
-
柔道の新品の帯を乾燥機にかけ...
-
スポーツ大会の一位、二位、三...
-
柔道、初段昇段試験 胴着について
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
畳の上を上履きで・・・
-
柔道の昇段証書が届きません
-
私は、柔道も好きです。大好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喧嘩で締め、落とす行為について
-
現在中学の体育で『柔道』をや...
-
女性と組手をすると興奮するの?
-
巴投げってやればほぼ成功しま...
-
柔道の授業で全く勝てない
-
柔道の抑え込み技について
-
どうやったら柔道の組み手が上...
-
柔道してて・・・
-
小学生や中学生同士または女子...
-
負けず嫌いな男の子と柔道をし...
-
ドコモのCMにでてる子って・・・
-
柔道とか柔術
-
柔道が・・・
-
千と千尋の神隠しに出てくる接...
-
≫国士舘大柔道部員、大麻 薬物...
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
スポーツ大会の一位、二位、三...
-
帯が長くて困っています
-
現在の柔道の下着について
-
成長期や思春期に 柔道をしたら...
おすすめ情報