dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphoneのケース(カバー)は様々な素材のものが市販されていますが、素材によっては電波を遮蔽してしまい、繋がりにくくなったりするものもあるのかなぁと考えてしまいます。携帯電話の外装としては、金属やプラスチックなどがありますが、設計段階から計算されているので外装が受信感度に影響を及ぼすことは無いだろうと思うのですが…。
例えば、iphoneを金属で包んでしまった場合には受信感度は低下しますか?

A 回答 (1件)

> 設計段階から計算されているので外装が受信感度に影響を及ぼすことは無いだろうと思うのですが…。


金属ほどではないですが、プラスチック外装でもアンテナ特性に影響を及ぼします。
ですが、標準外装ありきでアンテナ特性をチューニングしているため、ご想像のとおり標準外装に関しては特に気にすることはありません。
(金属のデザイン部品を取り外すとアンテナ特性が向上する端末もありますが、付けたままでも規格は満たしているはずです)

> 例えば、iphoneを金属で包んでしまった場合には受信感度は低下しますか?
形状・部位により影響度は変わりますが、アンテナ特性の低下はすると考えるのが妥当です。
特に内蔵アンテナ周辺に金属を配置した場合、その影響度が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。

金属でもプラスチックでも受信感度には影響があると言うことですね。
問題は、その程度が許容範囲かどうかというところなんですが…。

あらためて
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4274574.html
↑にて質問をさせていただいております。
さらに回答いただけるとありがたいです。

お礼日時:2008/08/24 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!