dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年になり、B保険代理店(株式会社)の立ち上げに携わりました。
今回の質問はB保険代理店の設立経緯にまでいたるのですが、A保険代理店は必要がありA法人の役員全員が個人出資で設立しました。
この場合、B保険代理店はA法人のグループ会社と呼べるのでしょうか?出資はA法人ではなく、あくまでもA法人の役員個人です。どのように表現したら良いのでしょうか?
A法人が社員・顧客に書面で案内する際に非常に困っています。ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

誰が出資者なのか法人なのか、というのは関係ありません。



グループ会社として公表するかどーか、なんです。

A社とB社がグループ会社ということでお互いがんばりましょうと取り決めればグループ会社になりますし、それをしなければグループ会社じゃ無いということなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務上多忙につき、お礼が遅くなりましたこと大変申し訳ありませんでした。
大いに参考にさせていただきました。

お礼日時:2008/10/14 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!