
こんにちは。
ハラコでレザークラフトをしたいのですが、分からない事だらけで教えてください。
ハラコを動物の形に切って携帯電話やに貼ったり、キーホルダーを作りたいのですが、ハラコを切るには専用のはさみやカッターが必要ですか?
ネットで調べたのですが、牛革のような毛の無い革のカッターは見つけられたのですが、それと同じ物でも切れますか?
それと切った後の断面の処理が分からないのですが、切ったままの状態で貼っても大丈夫でしょうか?
あと、これが無いとそもそも作る事自体できないのですが、ハラコのダルメシアン柄を売っているお店はご存じないでしょうか?
ネットで探したのですが、ダルメシアン柄のハラコを売っているお店が見つからなくて困っております。
前に携帯電話にハラコを貼ったモデルがあって一目ぼれをしたのですが、私の携帯電話にはそのパネルは合いませんので、自分でどうにかして貼りたいと思いました。
色々と質問をして申し訳ありませんが、どうか教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ハラコとは生まれる前の動物の皮を剥いだものなので、
ダルメシアン柄、となるとダルメシアンの胎児の革??
う~ん…本物は探せると思えないですね。
ブランド品などで、牛のハラコにアニマルプリントをして製品を作ってあるものがあるとは聞いた事があります。
本革でハラコでダルメシアン柄を探すより、
フェイクファーを探した方がよいかもしれません。
本革だと、断面は処理しなくてもほつれません。
合皮もおそらく、大丈夫かと思います。
カットするときには裏側に線を引き、
裏側からハサミを使って切るといいと思います。
その際にハサミの先のほうで地革を切るようにして、
表の毛の部分をハサミで切ってしまわないようにするとよいと思います。
参考URL『アンド・レザー』さんは、
革のハギレをたくさん扱っているので、
もしかしたらアニマルプリント革のハギレなどが安価にてみつかるかもしれません。
HPの「革ハギレ」のところに、チラっとゼブラ柄などが見えてます。
ダルメシアン柄だってあるかも!?
参考URL:http://www14.plala.or.jp/kutuya/index.html
こんばんは。
お返事を有難うございます。
おそらくハラコに動物柄をプリントしたものだとは思うのですが、それもなかなか見つからないですね。
ホームページを教えていただいてありがとうございました。
ただ、ダルメシアン柄はやはり探しきれませんでした。
今度、お問い合わせをしてみたいと思います。
詳しく教えていただいてありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
バック職人です。
わたしもカッターで切っています。
表から切ると長い毛の場合毛が
短くなるので
裏側から、力をいれずに
カットした方がいいと思います
こんばんは。お返事をありがとうございます。
バック職人さんなんですね。すごいです!
なるほど、裏から切るといいんですね。
ありがとうございます。参考になります。
No.1
- 回答日時:
切れますよ。
というより、普通のカッターで切れる程度の厚みでなさった方が良いと思います。
断面は革細工だと、コバ(断面の事です)磨きをするためのペーストのようなものを使うのですが、薄いものであれば、必要ないかなと思います。
ハラコでダルメシアンは見た事ないですね。
白いハラコを買って、染色してはどうでしょう。
お返事をありがとうございます。
カッターでも切れるのですね。良かったです。
ダルメシアン柄のハラコはあまり無いのですね。
白いハラコに染色できるんですか?
ハラコ専用の染色剤とかがあるのでしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f65 …
のように染色したいのですが、可能でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) メルカリでスマホを売る場合 IMEIを記載した方がいいですか 二つありますが どちらでもいいですか 3 2023/02/07 18:35
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- その他(悩み相談・人生相談) 私は間違ってますか? 14 2022/09/26 17:36
- いじめ・人間関係 今度自分の現場の担当が女性の方になります 何かあったら携帯で、電話をする事になります 相手は、会社支 6 2022/10/31 17:53
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルをご利用されている方へ 3 2023/04/28 16:06
- スマートフォン・携帯電話 令和元年に買ったスマートフォン 1 2023/08/19 00:08
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- SoftBank(ソフトバンク) 楽天からソフトバンクに携帯を変えたが高すぎる どうすべきか? 6 2022/04/22 17:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レザーや合皮にワッペンを張り...
-
革の硬化法
-
革ひもを真っ直ぐにしたいです
-
フェルトをパンチの様な機械で...
-
レザークラフトについて 刻印後...
-
革のバッグの繊維方向と裁断に...
-
折り紙をプラスチックのように...
-
DIYでクリア塗装した後に問...
-
ニンテンドー DS Liteのホワイ...
-
メッキ塗装を剥がす方法を教え...
-
リアサスは逆さにつけても大丈...
-
真鍮は錆びますか?
-
真鍮(しんちゅう)の色
-
車の全塗装の仕上げに関して (...
-
どこにシリコンスプレーをかけ...
-
ブレーキキャリパーのオーバー...
-
樹脂レジンを型からキレイには...
-
単管パイプ(足場パイプ)のメ...
-
べっ甲柄の塗り方
-
透明の液体をプラスチックのよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報