海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

初めまして。結婚1年目、29才子供はいません。
何度も投稿されている内容で恐縮ですが、自分の気持ちをどういう方向に向けて落ち着ければいいのか不安定な状態です。ご意見お聞かせ願えればと思います。

夫は家事をしません。日頃の疲れのせいか休日はゴロゴロし、漫画やゲーム、昼寝で1日が終わるといった感じです。毎日残業続きで時には帰宅しないこともあります。私は結婚を期にストレスと残業の多い職場を辞め、今は大体定時で帰れる職場に移りました。ですから投稿で拝見しているように、自ずと夫よりも早く帰宅する私が殆どの家事をしています。蛇足ですが、私は夕飯をきちんと摂ると、胃もたれをしてしまいますので、夕飯は摂らないか又は、スープだけで済ませています。しかし夫の夕飯は作らなければならず、自分が食べもしない夕飯を作る事は、料理が苦手のせいもあるので苦痛です。食事の好みも全く違うので余計です。
私は結婚するまで実家で生活していたので恥ずかしながら家事全般は母に任せっきりでした。自分の部屋の掃除もあまりせず、どちらかと言うとズボラな方だったと思います。しかし2人の生活が始まると、神経質になっていき、時には熱が出ても掃除をしないと気が済まなかったり、今振り返ると強迫神経症的な症状だったかも?と思われる位でした。新しい仕事、やったことの無い家事、初めての2人生活等のストレスから不整脈や熱を出したりしていました。最近ではやっと手を抜く事を覚えて楽にはなってきましたが、やはり家事をしない夫に苛付いてしまいます。頼めばやってくれます。しかし渋々といった感じは滲み出ていて、こちらが悪いことをさせているような罪悪感を感じてしまいます。
夫は仕事が忙しいですが、ずっと1人暮らしでしたので、生活は楽になったと思います。何もしなくても衣類は洗濯され、綻びは繕われ、帰ってくれば御飯があり、清潔なベットで寝る。夫の方が帰りは遅く、朝は私が早い為、ともすると朝のおはよう、いってらっしゃい位しか会話を交わさないこともあります。
段々、家政婦か母親の様な気持ちになります。
日曜日、頼むと掃除を嫌々手伝ってくれますが、分担が終われば自分の仕事は終わりとばかりに、私がまだ作業をしていてもゴロンと横になり漫画を読み始めます。朝ご飯(といっても日曜は寝坊するのでブランチですが)が出来るまではその状態でいるのは明らかなので、いつもは疲れているから仕方ないと諦めていましたが、昨日はさすがに頭にきて、ご飯を作りませんでした。45分ほど経過し、お腹が空いたらしく、ご飯どうするのかと聞かれ、収まりつつあった怒りが再燃し、勝手に食べればいいでしょ!と険悪に。口を開くと嫌味ばかり言ってしまいそうなので、殆ど口をきいてません。夫もいつものようにそのうち機嫌が直るだろうとばかりに、なぜ私が不機嫌なのかも聞きません。理由を聞くと自分が嫌な思いをするのを知っているからです。
以前はどうして欲しいのか言っていましたが(勿論忙しいのは解っているけど、お互い働いているのだから出来る限り協力して欲しい旨などを言っていました)、私の言い方も悪いと思うのですが、改善無く、突然大声でキレたりもするので、私も嫌になり喋らなくなります。(夫は体育会系ですが、普段は穏やかな優しい人です)
友人に相談しても、自分が好きだったらやってあげたくなる筈だ、などと言われますが、それは逆も然りなのでは?と思ったりします。夫も私の事が好きならば、家事を負担に思っている私を知っているのですから、日曜ぐらいは…とか思ってくれてもいいのでは?と。母にも、そういう人をあんたが選んだんだからと言われました。
しかし、せっせと掃除や食事を作り働いている人の傍で、なぜ横になって漫画を読めるの?と思ってしまいます。職場などでも自分の手が空いていれば他の仕事を手伝ったり、重そうに抱えるお年寄りの荷物を持ったり、そういう事と同じじゃないの?と思ってしまいます。協力すれば楽しいし、早く終わるし、時間も有効的に使えるのにと。私は、彼がたまに家に持ち帰る仕事を手伝ったりもします。夫婦間にだって見返りは必要だと思いますし、親子じゃないのだから、無償の愛なんて私には考えられません。ギブアンドテイクじゃなかろうか、と思ってしまいます。思いやりを解る形で表して欲しいと思ってしまいます。それともそんなに夫の事を好きじゃないからそんな風に思ってしまうのか?と。

自分が諦めれば、無駄に怒りを感じずに済みますし、精神的に楽なのだろうとは解っているのですがどうにも気持ちは切り替えられず、このままやっていけるだろうか?と思います。皆さんはどんな風に考え、気持ちを前向きにしていますか?

A 回答 (20件中1~10件)

こんにちわ~


自分も家事はあまりしません
昨日そのことでケンカになり嫁さんにビンタ1発もらいました
ちょっと家事やろっかな~とおもいました
1度旦那さんにやってみてはいかが^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暴力はちょっと…、でも言葉の暴力はもうビンタどころじゃなく振るっているかも知れませんね…。奥様に協力してあげてください(笑)。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 11:07

こんばんは!


結婚3年目、30代DINKS、妻です。
私も質問者様と同様、専業主婦が向いていないのでお気持ちはとても良く分かります。
そんなに自分を責めることはありませんよヽ(^^ )

DINKSとして生活すること3年目で認識していることです。
1. 選んだ相手を理解するまで自ら話し、相手から聞き出すこと。
2. 2人に関連することはホウ・レン・ソウ(=報告・連絡・相談)。
これがうまくいく秘訣です。

例えばですが、私達は30代後半なので夫は、「仕事をしなくてもいいので家事全般をやってもらいたい」という従来の妻に対する考え方を持っていました。
しかし、夫が選んだ私は違いますのでここをまず理解してもらうことが先決でした。
最初から半々で家事をこなしていますが、喧嘩も含めて2年間根気良く話し続けることにより、今は納得してやってくれています。
そのかわりですが、購入したマンションの持分や、将来に向けての貯蓄確保等、私が約束した分の経済的責任もあります。
経済的ゆとりが発生している分、夫は趣味にもお金が掛けられると切り替えたようです。(多趣味なんです、これが!)

さてお礼で、「最初は分担を決めていたのですが、~」とありますのでご主人も理解の気持ちはお持ちかと思います。
が、質問者様が先回りしてやってしまうのでしょう。
仮に細かいともなればどんな相手でもやらなくなります。
なので分担分以外は一度止めてしまいましょう。
もしくは(荒療治ですが)自分の洗濯物や食事、気になるスペースの掃除等だけやって後は自分の時間を確保しましょう。
2人で働いているので罪悪感も不要です。
そうすれば気持ちはぐっと楽になる上、ご主人も最初は「えっ??」と思いながらも必要に駆られて動くようになります。
何か言われても自分の仕事はやったよ?とニコニコ(ニヤニヤ?)しながら平然としていればよろしいのです。
私はこれで成功しました(笑)。
今はお互い、やってくれたことについては感謝の気持ちを述べるまでになっています。

幸せな家庭を築けるよう、祈っていますね!
頑張ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(笑)。その通りです。片付かないと気が済まなく苛々してしまうタイプなのでどんどん先にやってしまい、ノロノロしてるとムカッときます(笑)。それも細かい…。そして自分ばかりが動いている!と怒る…。自己中ですよね(笑)。改めてお礼を書き綴ってみて、客観的に自分が見えてきます。私も悪い。かなり。
昨夜夫は、あまりの私の怒り(無視、一緒に寝ない等)に反省したのか、ビビッたのか、早めに帰宅し、食事の仕度をしている私の横に並び、無言で汚れ物を洗ってくれました。自分の反省点を察したようです。なので私も機嫌を直し、言いたい事は山ほどありましたが、何も言わずお礼だけにしておきました。休日にでもゆっくり話していこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/27 10:47

質問者さんの中で決着がついたならそれが正解だと思いますが、参考までに



>kari-umeさんはそのようなライフスタイルなのですか?

スタイルとかいうほどじゃないですけど、うちは共働きで、私がフルで、
夫がパートってかんじなので、夫がメインで家事をします
でも、私は、それが当たり前ではなく
「基本自分でやるべき事を夫に頼んでやってもらってる」※と思ってるので、
文句を言われた事はないですよ
当然、夫ができない状況(物理的にでも、精神的にでも)なら、
「今日は(洗濯なりごはんなり)できない」「わかった」で問題ないです
じゃあ早めに起きて洗濯しちゃおう、とか、
今日は直帰してごはん作らなきゃな、とか対応するだけですね

※女がやるべき事を男が、って意味じゃないです、
大人なら自分でやるべき事を人が、って事です
なので私の回答は「夫」の部分を「妻」に読み替えてOKです

私は夫(妻)ができない→妻(夫)もやらない→結局夫(妻)が無理してやる、
となるほうが納得いかないですし、
自分に置き換えて、そんな妻(夫)ならほっとかれて当然だと思ったので
あのような回答になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はそれがベストなんだと思います。妻夫の役割ではなく、お互いに1人前の大人として自立しているのですから、やってくれるからいいや、とかそういうんじゃないと思うんです。家事に限らずですが、相手が出来ない状態(体力的、精神的)の時を補い合うのが協力ですよね。うまく言えないんですけどそれが思いやりなんだと思うんです。今そうか!と思いました!。
もしかして今までお礼を書いてきたものと違うことを言っているのかも知れないんですけど…私も自分の仕事じゃないのに何でやらなくちゃいけないの?と思っているので夫の事は言えませんね。本来自分達のやるべきことを押し付けあっているようですもんね。人と言う字は…みたいに私も夫もお互いに寄りかかり過ぎてるのかもしれません。お互いに根本の考え方を見つめなおさなければいけないかも。再度の回答有難うございました。

お礼日時:2008/08/27 10:25

きっとねぇ、ぜーんぶ一年目だから、疲れている、それだけです。



仕事も家事も、夫のおだて方(動かし方)も、数年たちゃぁ、要領よく出来るようになります。

「どうやって完璧にやるか」よりも、「どこが手を抜けるか」を考えるようにしましょう。

あと、
乾燥洗濯機 と 食器洗い機 買いましょう。ラクです。

家事を手伝ってほしいときは、
・おだてる
・甘える
・一緒に楽しむ
これがポイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。2人で暮らし始めた当初からすると、ましになってきてはいます。今だから言えるじゃないですが、3ヶ月位でお互いに離婚を考えていたみたいです(笑)。夫は私の神経質ぶりに、私は夫のズボラぶりに。月日が経てばうまい事まとまってくるのでしょうね。私は細かいことが気になるタイプなのですが、よく考えると取るに足らない事、大した事ではないな、とも思いますし、もっと力を抜いて気楽にやっていこうと思います。ありがとうございました!。

お礼日時:2008/08/27 10:02

30代主婦です。


子供が出来て専業主婦になり、私もかわりました。
主人は何もしない人です。
私もイライラしてしまう人です。
でも子供が出来て主人もかわりました。
毎週末、寝るかテレビ三昧だった生活から一転。
子供と出かけたり遊ぶことが楽しくなってきた様子で
今ではとても良いパパです。
私も育児は大変ですが仕事していないので家事は全部私。
でも、何か大きな仕事の時に、みんなで遊びながら出来るように
誘って主人にやってもらいます。
たとえば、夏場のベランダ掃除。
子供に声をかけて、水を流すよ~
子供は水遊びが好きなので大はしゃぎでベランダへ。
重いからパパ水運んでくれる?
とうまく促すと水汲みをしてくれ、デッキブラシで額に汗しながら
こすっていると「代わるよ」と言ってやってくれます。
そんな感じでお風呂の天井なんか届かないところとか
「パパお願いできる?」とまずはパパでないと出来ないことから
「疲れてるのにごめんね?」のスタンスで(絶対に嫌味モードで
言ってはいけません!相手にも気持ち良くしてもらうのが
鉄則。これで双方幸せですから!!)
終わったら冷たい飲み物と「ありがとう~ずっと出来なかったから
気になってたんだけど本当にすっきりしたわ♪」と感謝すれば
双方ハッピー

こんな感じです。
結構男手がないと換気扇掃除なんかも大変ですよね?
なので私はそういう大変で力や労力が必要で毎日じゃないけど
月に1度くらいしなきゃならないことを中心に主人にお願いしています。
しかもそれって結構あるので毎週何かをやってもらってます。
なので別に申し訳ない気分にはなりませんし、
感謝すれば主人も喜んでくれますし子供とも一緒に遊びながらやって
くれるので大助かり。
人に代わってもらうのは至難のわざですから
まずは自分の意識改革を!

お子さんが出来ればかわるかもしれませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男手がないと大変な作業もあるんですが、今度やるね、と言うので何度も言ってもな…とそこが気になりつつ日々は過ぎ去っていってしまうので、多少大変でも、出来ないわけじゃないし自分でやったほうが早いので、大抵は頼まずにやってしまうようになりました。心中毒づいちゃうんですけどね…。やると言ってやらない事が多いので、だったら黙っていてくれた方が期待しないのに!と思っちゃうんです。これがいけないんでしょうね。私も夫に協力して欲しいと言いつつ、協力させるようにしてないですもんね。言い方1つで快くやってくれる事も嫌々やるものに変わってしまいますよね。もう少し頭を使っていけば嫌味も言わなくて済むかな?
今も積極的に手伝ってもらえないのに、子供が出来ても手を貸してくれないのを想像すると、とても産む気にはなれないので、子供は考えられないんです(笑)。とりあえず、2人で楽しく過ごして行きたいので、頼み方や甘え方?を変える努力をしてみます。子供はそれから。ありがとうございました!。

お礼日時:2008/08/27 09:50

30代DINKS♂です。


相当ストレスが溜まっているようですね。
書かれている内容を拝見して、うんうんと思える部分とえ?と思える部分がありました。
書き方がきついようでしたらご容赦ください。
(少々私も病んでおりますので)

まず、私個人の考え方ですが、子供がいなくて両方働いているなら家事含めて二人が同じ時間働くのがイーブンかなぁと思ってます。
うちは、妻が朝早い時は私も同じ時間に起きて朝ご飯を作り、妻を送り出してから洗濯したりして会社に行きます。(私の方が早い日も私が作り、出勤準備をしている頃妻が起きてきます)
仕事の帰りは大抵私の方が遅いです。朝は私が準備・片付けしているので、夜は準備(といっても、基本は週末作ったものを温めるだけ)・片付けやってよ、と思いますが、職業的に妻の方が大変なので洗い物は私も結構やります。
時間的にはイーブンじゃないと思いますが、仕事の負荷を考えるとこれでイーブンかなって思って、やってます。

私はきれい好きではありません。
週末など、一通り掃除すると後は出かけたりするまでの間ダラダラしていたいです。
妻はきれい好きです。私が一通り終わってダラダラしててもまだ続けて“何ダラダラしてんのよ!”という目でこちらを見ます。

KTS3さんのお書きになっている事を読んでいて思う事。
・各々、ここまででいいや、という基準は違うものですが、相手の価値観を押しつけられるとかなりイヤな気分になります。よく言われる事だと思いますが、最終的には気になる方がやるのが一番平和(あるいは、気付かないうちに相方を自分と同じ感性に持って行く)なのでは、考えてます。
・“平日に関しては”定時に帰れるならやっぱりKTS3さんが家の事をやるのはある意味普通では?
・ただし、大前提として不整脈や熱を出す位まで頑張って家の事をやらなくて良いのでは?
 (お気づきだと思いますが、相手が文句を言わない範囲で手抜きをした方が良いと思います)
・休日はお互いイーブンになれるよう、例えば一週おきに役割を交代しては?(あなたも働いているけど私も働いていているのだから、家の事を二人でやるのは当たり前の事よね? という事を以下に擦り込むか・・・ここが重要です)

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Love0dbさんのお家は役割分担が自然に?出来ているのですね。羨ましい限りです。私は夫に自分のやり方を押し付けていますね。家事全般は今や私が仕切っているので、俺が法律だ!!じゃありませんが、同じようにしてもらわないと気持ち悪くなってしまったのです。多少神経質なのかも。でもそれを手伝って欲しかったら、私が夫のレベルまで一旦降りてあげないといつまでも上から目線ではいい気分はしないのは当然ですもんね。だったらお前がやれよ!になりますもんね。そしたら自分でやるしかないわけで、それが嫌だっていうなら傲慢ですね。相手うんぬんよりも、自分が納得いかないので、なかなか手抜きは難しいかもしれませんが(笑)、皆さんの回答を読んでいるうちに、程ほどにしていった方が2人の生活が楽しめそうな事が解ってきたので、力を抜いて好い加減にやっていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/26 16:36

こんにちわ。



お疲れのようですね・・・。 
家事の疲れの他にも、今は悩み過ぎて精神的にも疲労を感じている状態だと思うので、少しの間だけ家事も悩むのも肩の力を抜いて楽に考えましょう(^^ゞ

質問を読んで思った事ですが、
旦那様が『家事をしない』事よりも『二人の時間を持とうとしていない』事の方が気になりましたし、質問者様が本当に不満に思っているのは『家事をしてくれない』事より『二人の時間が持てず、心のつながりを感じられない』事なのではないでしょうか?

平日もスレ違いな上に、休日も↓これ。
>ゴロゴロし、漫画やゲーム、昼寝で1日が終わるといった感じ
>せっせと掃除や食事を作り働いている人の傍で、なぜ横になって漫画
↑これじゃ~↓こんな気持ちになって当り前。
>段々、家政婦か母親の様な気持ちになります

質問者様は家事に追われ・・旦那様は好き勝手に一人で過ごす・・・。
それじゃ~、二人の時間(夫婦で過ごす時間)ないじゃないですか~。
せっせとご飯作っても、食べるだけ食べたら一人で勝手に昼寝・・・。
せっせと掃除しても、その綺麗になった場所でゴロゴロ、一人でゲーム、漫画三昧、挙句に昼寝・・・。
平日疲れているのは解るけども!何様じゃ~と思いますけどね。私でも。
質問者様にとっても貴重な休日な訳だし、少しは協力して欲しいわ~と思って当り前だし、思いやって欲しいわ~と思って当り前です。

“ご飯どうする?”じゃなく、“ご飯食べに行こうよ”とか“ご飯買ってくるけど何食べたい”とか言ってくれるだけで違うのに。
嫌々手伝うより、“早く掃除終わらせて二人で遊びに行こうよ”とか“今日は掃除はいいから二人でゴロゴロしようよ”とか言ってくれるだけで違うのに・・・と思いますが、そういった言葉は言ってくれるのでしょうか?

質問者様はそういったものを休日の家事を協力すると言った目に見える事を旦那様に求めてるだけで、まるっきり間違った事を言ってる訳じゃないと思うんですよね・・・。
旦那様が上記のように日頃から思いやりの言葉や行動があれば、ここまで『家事をしない』事だけに不満を募らせることや求めることもないような気がします。
ただ、旦那様も仕事でお疲れだと思いますし、全てを質問者様がやるのも無理があると思います。休日に家事を求めるのも酷だし、質問者様も貴重な休日が無駄になってしまいます。

家事・家事・家事・・・。大事だけど、二人が楽しく過ごす方が大事です。
全ての休日じゃなくてもいいから、休日は仕事も家事もお休み。二人でリラックスしてまた月曜日から頑張れるような時間を過ごす事を心がけて、その事を旦那様と話し合われてはいかがですか?
『家事を手伝ってよ』っていう話合いよりも、『二人で楽しく過ごしたいから家事は手を抜くけど文句言わないでね』の方がいいかと。

あまり家事に縛られずに、質問者様も貴重な休日を楽しく過ごしてください(^^ゞ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かに家事をしない夫に苛立ち私ばかりが何故…と恨みめいた事を思いますが、裏を返せば何をするにも私は2人、でやりたいんだと思います。2人のが楽しいですもんね。大変でもそんなに苦にならないし。夫の態度からは解りませんが…。
私は家事をするために結婚したのではないのですもんね。本来の目的は2人で幸せに暮らしていく事ですよね。目から鱗かも。なんだか自分ばかりが大変な思いをしているような気分になっていたのかもしれません。こういうのを本末転倒というんでしょうか。家事はくだらないことではありませんが、本来の目的を忘れ、目先の大変さに囚われ過ぎているのかもしれません。私は面倒な事は早めに片付けてしまいたいタイプなのです。
家事は面倒で大変なものですが、二人の生活をより快適に過ごす為に必要なものでもありますし、二人で協力する事や、示し合わせてズルする事、たまに後回しにして好きな事を優先させたりする事を覚えれば楽しいような気がしてきました。お互いに気持ちよく過ごして行きたいと思っているのは同じだと思うので、夫婦でよく話し合いたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/26 16:17

 これだけ感情を持ちつつ、ご主人に対して言っていることは1割未満なのではないですか?どんな気持ちを持っていようといわなきゃわからないことがたくさんあります。

特に、怒りを溜め込んで・・・という部分は精神的に不健康ですし、「なんでわかってくれないの」的思考は恐らく同性にしかわからないと思います。

 これだけ同時に言われて対応できる男はまずいません。まずは低いハードルから用意してあげてください。例えば食事後の食器洗いを担当してもらう等ですね。ご主人とよく話し合うことが最短の解決方法なんですが、それが全く見られませんでしたので、そこだけ指摘させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1割未満でもないんです。ただ口を開くと滝のように嫌味や文句が飛び出しそうになるので自ら口チャックしてないと、どんどん自分が嫌な女になっていくように感じて…、そして自分の性格的にそれを夫のせいにしてしまうだろう事が予測できるので黙ってしまうんです。たまにチャックが壊れてしまうこともありますよ(笑)。でもやっぱり黙っていても何も解決しませんもんね。言い方一つでもあることが解ったので、夫に理解してもらうよう、自分達なりに話しあっていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/26 14:55

一番いいのはほっときゃいいと思いますよ



最低限、というか、まあ分けるほうが手間がかかる洗濯くらいはいっしょにしてあげるけど、
乾いたあとはたたまず放置
食事も、作る時点でそこにいれば「(あなたの分も)作る?」と聞くけど、
いなければ自分の分だけササッと作って食べて片付けて終わりです

旦那さんはもちろんですが、あなたもあなたで、
不本意であっても、まあオンナだしやってあげるのがフツーよね、と心の底では思っていると思います
もっと開き直りましょう
あくまで、それがフツーという姿勢でやってくださいね
罪悪感も、逆に怒りながら見せつけながらやるのもどっちもダメです

余談ですが、おだててやらせるってのは(有効である事は認めますが)私はイヤ派です
毎朝おだてなきゃ会社行けない夫とか、嫌じゃないですか?それといっしょですね
家事も仕事なので、
最終的にやるかどうかは別として「やって当然」と思ってもらえないと意味がないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kari-umeさんはそのようなライフスタイルなのですか?アドバイスの一つとしての事ですよね。自分は自分でやったりもします。生活サイクル的にそうなってしまうこともしばしばなんですが、でもなんだか味気ないといいますか、2人で生活していても1人のような感じがしてきちゃうんです。2人で協力していければベストなんですけど、無いものねだりしてるから悩むんですかね?
女性が家の事をやる、というような昔ながらの風潮は、すりこみ現象の様に無意識下にありますよね。だから変な罪悪感を抱いてしまう。夫も当たり前のように裾のほつれたスラックスを渡してくる。料理もしたこと無いのに、ご飯を要求する。生まれたときから出来るように遺伝子に組み込まれていると思っているのかしら?と思います(笑)。自分の出来ない様を自慢する訳じゃないんですが…。確かに女性のほうが細かい所によく気が付いたり、手が小さい(私は大きいですが)から細かい作業に向いてたりする事は多いと思うので、ま、仕方ないかと思ったりした部分はあります。これからは夫を教育しつつ、自分も意識を少しずつ変えていこうと思います。有難うございました。

お礼日時:2008/08/26 14:29

30代半ば小学生1年の子持ちで18時までフルタイムで働いています。


彼(同居していますが、籍は入れていません。)は私より30分早く出勤し、
1時間遅く帰ってきます。
私たちも似たような事で沢山ぶつかりました。
その中でなんとなくルールになったものを書きますね。
(改善策?は他の方が沢山かかれているので)

・朝のワイシャツのアイロン掛けは私。
・朝のゴミ捨て(取りまとめも含む)は彼。
・朝ごはんは食べたい物を自分で用意する。
 子供のものは私。→時間的に余裕がない時は彼に頼む。
・主に晩御飯を作るのは私だけど、余力があれば彼が作る。
 それができなければ外食もしくは宅配。
・晩御飯を作っていない事に文句を言わない。
・洗濯は主に私。(彼はしわを伸ばして干さないので×)
 時間に余裕がある時だけ。
・お風呂の準備は彼。たまに私。
・掃除は気になった方が気になった所をする。
・買い物は極力揃って行く。

こんなものですか。
それでもゴロゴロされたり、して欲しい時にして貰えなかったりと、
イライラしますが、最初の頃よりは喧嘩(=大爆発)は減りましたよ。

前夫の時は専業主婦だったので、何でもしていましたが、
やはり仕事をするとなると大変です。
手を抜きながら、お互い妥協しつつ、協力し合って頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は分担を決めていたのですが、やっていないと腹が立ち、その内に段々とうやむやになり、気がつくと殆ど私が…の状態でした(笑)。一緒に生活を始めてからやや潔癖症の気が出てきてしまい、汚れが非常に気になるようになってしまったの余計です。夫は汚れに関しては非常に寛容?で埃が積もっていても気にならない位です…。汚いの許容範囲がかなり違うので、きっと私が家事全般をするのは止む終えない事なんだろーなーとは思っています。皆さん同じようなことでぶつかり合っているんだなと思えたので、気が楽になりました。諦める、というのではなく、2人で協力したほうが楽しいぞとか、程ほどに手を抜いて、2人の時間をもっと楽しめる方向に向けられるように自分でも模索していこうという気持ちになれました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/26 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!