
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アコギを弾いて30年近くですが、実はブリッジピン抜きを買ったことがありません。
あれば便利なのかもしれませんが必要に駆られた事がないのです。私の手順は、
1.弦を完全に緩めたらペグから完全に解くか、サウンドホールあたりでニッパーで切断する。
2.ブリッジ近くで弦をつまんで、ピンの中に弦を押し込むようにする。
3.ピンを抜く。
ピンと弦のエンドボールはクサビのような状態でブリッジの穴の中で押さえ合っています。それをフリーにしてやればよいのです。(上記2の作業)
これでほとんどの場合はすんなりいくと思いますが、まれに弦を押し込めないときがあります。そういう時はサウンドホール内部からジッポかなんかで軽くコンコンとピンをたたいています。
昔は歯で抜いたことがありましたが、お勧めいたしません(w

No.3
- 回答日時:
ブリッジピンについては、ブリッジピン抜きというアクセサリがあります。
ピンの頭の下に挿し込み、くぎ抜きと同じような要領でテコの原理を利用してピンを持ち上げます。ピックボーイの交換用ブリッジピンのセットには、ブリッジピン抜きが付属している物もあります。http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g690005600/
また、ペグを回すためのストリングスワインダーの中には、ペグを差し込む部分の先に切り欠きがあり、ブリッジピン抜きとしても使用できる物もあります。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
アコギのブリッジピンのことですね??
ブリッジピンプラー(ピン抜き)というものが市販されています。
テコの原理で抜くタイプ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
上に引っぱり上げるタイプ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dbltrbl/dunlop …
ペンチなどでも丁寧にやればできますが、手元が狂ってギターを傷つけてもいけませんし、安い物なので、持っておかれたら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターの初心者です。弦がネックにくっついていて、弾くと綺麗な音が出ません。弦高を上げたいのですが、自 2 2022/06/25 01:16
- 楽器・演奏 ギターの音が変です 2 2023/06/05 17:42
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- その他(悩み相談・人生相談) ギター初心者です。 チューニングをしていたら3弦が切れました。まだ買ってもらったばかりなのに切れてし 2 2023/01/27 22:30
- 楽器・演奏 ウクレレの弦について質問です。 昔、中古で購入したウクレレにオマケで付いていたナイロン弦と思われる弦 4 2022/03/29 10:05
- 楽器・演奏 エレキギター 1から6弦の1フレットを押さえるとビビる 最近、なんとなく 1から6弦の1フレットを1 3 2022/11/06 11:55
- 楽器・演奏 ギターの弦達 がブリッジの真ん中に 定まってないと ギターの音に影響出ますか? 1 2022/06/26 17:26
- 楽器・演奏 一昨日にギターを始めました。好きな曲を練習するのがいいと聞いて人生のメリーゴーランドの初心者向けを練 1 2023/01/26 01:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
ギターのブリッジの溝
-
グレコSE(78)モデルの部品交...
-
ロック式のギターを普通(?)の...
-
FERNANDESのエレキギターの弦の...
-
ギターのフロイドローズユニッ...
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ブリッジのねじ穴(ボディ)が...
-
フェルナンデスのフローティン...
-
ギターを弾いてると3弦だけナッ...
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
ギターのトレモロアームの取り外し
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
ギターのサドルについて教えて...
-
ギターのブリッジ部分について...
-
ギブソンアコギ、アジャスタブ...
-
エレキギターのスケールについて
-
バダス型ブリッジの調整方法
-
セミアコの弦アースについて
-
ロック式トレモロに飽きました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1弦の音がアンプから小さい音...
-
英語の音楽用語
-
エレキギターのブリッジがすご...
-
ギター、サドルの向きがわから...
-
ギターの1弦の弦落ちについて。
-
ギターの弦を変えたら、ビビる...
-
FERNANDESのエレキギターの弦の...
-
レスポールのテイルピースの高さ
-
SGのブリッジの向き
-
ベースの4弦のトーンだけ異様...
-
ギターのブリッジの溝
-
Charのムスタング トレモロユニ...
-
ギターのブリッジがこんな感じ...
-
ギターの弦を張るときに…
-
テレキャスターの1弦のオクタ...
-
弦を張らずに放置
-
4弦がすぐ切れる。ブリッジの...
-
エレキギターのブリッジが共振?...
-
ギターの裏のカバー?について
-
ストラトのハンガーを締める限度
おすすめ情報