プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今CB400SF VTEC2に乗ってるものです。単純な質問ですが、よく「純正のマフラーこそ最高の性能が出せる」と目にします。みなさんはどのように思われますか?タイトルをカッコ良くつけてみましたので、よろしければご意見よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

通常街乗りであればノーマルでしょう。


制限速度内で走るのにマフラー交換する必要あるの?

レース場でとか街中ではない場合

社外もしくはノーマル以外のほうがいいんじゃない?

レースなら極限まで搾り出すようにしてるはずだし
規制がない限りノーマルでレースなんてしないでしょ
そうなればノーマルより性能がいのでしょう。

より速くならノーマル以外
(速く走るための設計)
乗りやすさならノーマル
(街中を考えての設計)

設計時点の用途が違うので比べられない

街中で五月蝿いマフラーつけてるのは迷惑なだけってことでしょ^^;

違いますか?

かっこつけたいなら マフラー交換して顰蹙を買ってください。
まぁ かっこいいとも思わないけど・・・
    • good
    • 6

確かに、ノーマルのマフラー用にバイクはチューニングされています。

社外品のマフラーに交換するにはいろいろな意味があると思います。
1.パワーアップ
2.外見
3.軽量化
4.音
1のパワーアップに関してはマフラーの交換だけでは不十分な場合もあります。燃調の必要な場合もあり、実感しにくいと思います。2、3、4は簡単に実感できます。特にアップマフラーを採用しているスポーツバイクの場合は、チタンやカーボンを使用した軽量のマフラーに交換することによりハンドリングに影響が出ます。
私個人の考えでは、バイクは趣味の乗り物であり、他人に迷惑のかかるような爆音を発したり、公害をまき散らさなければ好きなものを付ければいいと思います。ドレスアップ(性能アップもある)もバイクの楽しみだと思います。
    • good
    • 9

 バイクの型式認定を受けるためのハードルは、法律で規制されている物より高いと言われています。

CBR1000RRでも、持ち込み登録ならUSA仕様の155馬力の物でも合法的に登録できますが(さすがにEU仕様の170?馬力はそのままでは無理です)、日本仕様で型式認定を受けようとすると115馬力が精一杯です。
 そこを考えれば、合法的に純正より優れたアフターバーツのマフラーを製作可能だと思います。(車の世界では、アフターパーツマフラーでは、開発費用が違いすぎて、純正のマフラーに太刀打ちできないので、ドレスアップパーツと化しています。)
    • good
    • 5

「性能」をどのように定義するかでも変わってくるでしょう。


耐久性、燃費、パワー、コスト、環境変化への対応。などなど。様々な要因を全てバランス良く持ち合わせているのがノーマルです。
社外品であれば、耐久性、コスト、燃費 を犠牲にして、パワーを求めるとか。
カスタムはノーマルのバランスを崩すことですからね。

そういう意味では、ノーマルが一番良い性能といえます。
    • good
    • 2

>「純正のマフラーこそ最高の性能が出せる」と目にします。



あんまり見た事は無いですね。
どちらかと云うと、「結局トータルで見るとノーマルマフラーが一番」なら、昔から云われていた事です。
ノーマルマフラーは「最大公約数」の性能ですから、例えばエンジンのパワーやトルク特性、燃費、重量、音質、コストなどマフラーに求められる機能を高いところでバランスさせています。
モーターサイクルだけでなく、車も昔のノーマルマフラーはイマイチの感が有りましたが、現在の物はかなり良く出来ていると思います。

ANo.1の方も指摘されていますが、社外マフラーをポンづけすれば性能が上がる事はまず稀で、排気を弄るなら当然吸気側も弄らなければなりません。
高回転側のパワーは上がったけど低回転でのトルクは細るのも街乗りでは扱いにくい。
自分では音は気に入っているけど家族からは「うるさい」と云われるとか。
曲げ具合もセクシーだし、低回転でのトルクも殆ど落ちないし、重量も結構軽くなるしで良いんだけど、如何せんメチャクチャ高いとか。

「単純な質問」って書いて有るけど結論は絶対に出ない奥の深いものです。
    • good
    • 2

メーカーが安全性、耐久性、消音性・・・などなど、テストにテストを重ねて、保証期間を設けてある、いわゆるお墨付きっていうのがノーマル状態です。



だから性能で最高かと言われると、最高な部分もあれば、環境性能のために犠牲にしている面もあると言えたり、とにかく「最高」「最低」みたいなアバウトな切り分けは難しいです。

私がよく見る「ノーマル最高」なんていうノーマル至上主義は、社外マフラーを入れてセッティングもせずに乗り回し、パワーに不満が出たからキャブを交換して泥沼化が進み、結局ノーマルに戻したら調教されていて乗りやすく感じた、そんな人だったりします。

また、社外マフラーに交換することによって得られるメリットは、排気抵抗が減る事による吹け上がりの良さなどがありますが、排圧が減る事によりトルク感が薄くなるなど、街乗りでは若干乗りにくくなる事もあります。ストレートできっちり上まで回すレーサーなどには有効ですが、街乗りには適さない場合が多いです。
また、車種によってはフルバンク時にマフラーを擦る場合があるため、楕円形やアップタイプなどに交換する必要が出たりします。

他にも色々理由がありますが、社外マフラーもノーマルマフラーも、何かを伸ばせば他が犠牲になる、そう思っていた方が良く、最高なんてものは分野別に多々あると思っていたほうがいいでしょう。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!