アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイナス思考で申し訳ないです。プラス思考になりたいです。

僕はもう20代も後半になるのですが、孤独で仕事も不満だらけです。
仕事先でも、同僚が遊びに行く時、僕だけ誘われません(しかも僕の目の前で遊びに行こう的な会話をされる。その際僕はその会話をしている彼らを見て、うんうんうなずいてるだけ。このときのむなしさはすごいものあります、たしかにおとなしい性格だし僕は。でもおとなしいだけで誘われないっていうのも・・・)

好きな仕事あるのでそちらへ転職するために国家試験のために勉強せねばなりません。そのために勉強時間を割かないといけません。つまり人と付き合える時間もない。しかもなかなか受からない。

すなわち、両方とも中途半端。
友人できなく孤独。誘われない。絶対。
時間も勉強に割かないといけない。でも努力が実らない。
仕事でも上司に毎日怒られてる。表情は暗い。

この質問で言いたいのは、これだけマイナスの要素があったらとてもじゃないが、プラス思考にはなれない気がするんです。
友人からも誘われて、上司にも怒られず、試験にも合格でき転職できたら、プラス思考になれると思うんです。
マイナスの要素がたくさんあるのに、心のなかじゃ不満に思っているのに、「自分はプラス思考でいくぞ!」って思おうとしても内面と一致してないのです。

プラス思考でいくぞ!って思おうとする。
しかし、数分後仕事で怒られ嫌味を上司に言われる。数分後同僚に目の前で遊びに行く会話をされる。そのいやなことあった段階で、プラス思考の決意はどっかいってます。

嫌なことがあってもプラス思考でいられる人はすごい強いと思います。

僕もプラスの考え方、できるようになりたい。
誰にも遊びに誘われず、資格の勉強も実らない、上司には「毎日」怒鳴られる(先日は怒鳴られる夢までみた・・・寝てる間でさえも平和はない)。

以前引き寄せの法則とかいう本を見ましたが、マイナスなことから目をそらして、プラスのことだけを考えるようにするというものでした。そんなマイナスの出来事が起きているにも関わらず、プラスに考えるってのは無理あると思うんです。

文章が整理しきれてなくすいません。アドバイスをください

A 回答 (16件中1~10件)

貴方の文章を読んでいて気がついたことが在りますので書いてみます。

貴方がプラス思考になれないのは、貴方が良い事だけを認めたい、悪い事は認めたくないという「虫のよい事を考えているせいかと思います」

人生は思いどうりにはなり難い、とか人生は矛盾に満ちているとか、人生には良い事と悪い事が順番に来るとかと云う風には考えませんでしようか?

貴方は自分に起こる事は「良い事」のみ受取ろうと考えている感じがします。この事がうまくいかない原因になっている気がします。貴方は都合のよい事しか受け取ろうとしていません。是ではどうしようもないと思われます。

貴方は自分の事、自分に起こった事を全て「良い事も、悪い事も」すべてうけ入れるようにしてみたらいかがでしようか?

人生を思い通りに生きてゆくという事は、全てを肯定する必要があるからです。そのためには「自分を捨てる覚悟」が必要となります。

貴方がプラス思考になれないのは「全身全霊で」生きていない事に因ります。自分の人生に「へ理屈ばかりを差し挟んでいるように見えます」
貴方の不幸は貴方が作っています。それは貴方の認識の誤りがあるからです。人生を見る目を養って下さい。

人生を安楽に、豊かに送るためには学ぶ必要が在ります。それはマイナスとかプラスとかに惑わされなくなるという事です。ただやってゆく事。その中に理屈を挟まない事です。自分の中の「現実」と「理想」が矛盾しなくなるまで。自分の「一念」と「二念」が矛盾しない生き方です。

理屈の入る余地のない生き方それが「人生で豊かになるコツ」かと思います。その生き方そのものが「プラス思考」かと思います。是は頭で考えることではありません。体で考える事かと思います。
    • good
    • 0

プラス思考とは少し違うのですが、起こった出来事に対して不必要に悲観的になるのをやめるようにするためのテクニックがあります。


認知療法といって、うつ病の精神療法として確立されたものですが、うつ病でなくともあなたのようにいやな考えにさいなまれて日々生きにくいと感じている方には有効な技法です。
こちらの「フィーリングGoodハンドブック」という本を一度読んでみられることをおすすめします。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/08/30 13:20

>誰にも遊びに誘われず、



遊びは”自分達が楽しむ”ために行きます。
失礼ですが、一緒にいても楽しくない人は、いなくても支障はないし、逆に気を使うこともあり、うっとおしい場合もあります。
おとなしい、普段付き合いもないような人に、「一緒に行けば楽しいよ」なんて誘いはしてくれませんよ。
慈善事業ならともかく。

>資格の勉強も実らない、

単に努力が足りないのではないでしょうか?
まあ、国家試験もいろいろあるので、弁護士だとか医者はさすがに・・・と思いますが、公認会計士くらいなら受かると思います。
自分ではないですが、俺の友人や知人には、社会人になってから勉強しだし、資格試験に合格した人が何人かいます。
友人は大学浪人時代に一緒に勉強した中で、浪人期間に息抜きの休みは4日という過酷なものでした。毎日図書館自習室か予備校に通い、正月も2日から自習室に通ったくらいです。
休んだのは夏1日と秋の学祭時期に2日。正月だけです。
友人は夏、俺が休んだ日も「休みは不要」とがんばっていましたが、その1ヶ月後に「発狂しそうになってきたから休む」と連絡が入り、1日休息日を設けていました。
そんな友人なんで、社会人として働きながらも、土日は猛勉強したんだろうなというのは想像できます。
勉強は時間と集中力ですからね。やりゃいいというわけではありません。

>上司には「毎日」怒鳴られる

仕事がダメダメなら怒られます。
上司が人間的にできていない、ジャイアンツが負けた日は機嫌が悪い・・なら運が悪いだけですが。

プラス思考も大事ですが、努力してからの話ですよ。
友達付き合いしたくないような奴が、そのキャラクタも変えずプラス思考になったって状況は絶対変わりません。単に現実逃避しているだけです。
資格取得もそう。
適当な勉強をしてプラス思考になったって、力がつかなければ一生受かりません。仕事も同じ。

プラス思考は自分をかえよう努力している人には有効ですが、自分のだめなところに気づかない人がやったところでは、現実逃避になるだけです。
現実を受け入れ、どうするべきかを考え、それを実行しだしてから
プラス思考になるには・・・と悩んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>単に努力が足りないのではないでしょうか?
まあ、国家試験もいろいろあるので、弁護士だとか医者はさすがに・・・と思いますが、公認会計士くらいなら受かると思います

公認~までも難しくはないレベルです。
たしかにおっしゃられるとおり「努力不足」というのがあると思うんです。勉強が嫌いです。継続して勉強するということができなかったことが失敗の原因かもしれません。今年の試験も不合格でした。
分析すると、
仕事終えて帰ってくる
→勉強を家でするのですが、だらけてしまったりする。
自分の人生を悲観してしまい(みんなが遊んでるのに、本当なら自分も遊べる時間なのに、苦痛の勉強をしてる。しかも受かるかわからない(実際に落ちた)。無駄になるかもしれない(実際に無駄になった)。って悲観的になり、ついには勉強どころではなくなり、人生論の本など読みあさってしまったり。仕事でもそうですが、メンタル面が弱いかもと気付きました。

>プラス思考も大事ですが、努力してからの話ですよ
>プラス思考は自分をかえよう努力している人には有効ですが、自分のだめなところに気づかない人がやったところでは、現実逃避になるだけです
ありがとうございます。この言葉に気づかされたのですが、努力の前にプラス思考をしようとしてました、結局楽してプラス思考が私の弱い部分だったと気付かされました。

来年の試験まで一年くらいありますが(5月くらい)
今からしっかり勉強しようと思います。
ありがとうございました

ですが、やっぱり恋愛や遊びを自分だけが我慢して苦痛の勉強をするってことが不満でたまりません。しかも今の会社じゃ上司に、これがお前の夢だったんだろう?のような、つまり早く今の会社で一人前になれよ的な指導を受けてます。実際には自分には違う夢があるにもかかわらず。私の夢を置き換えるなって心のなかで思ってます。すいません話がずれてしまいました。

努力してからのプラス思考でいきたいです。ありがとうございました

お礼日時:2008/08/30 13:29

あまり参考にならなかったらすみません。



プラス思考!!と力んでいる時は無理をして疲れているので
余計にまいってしまうと思います。

私ですが プラス思考、マイナス思考どちらもあり それでイイじゃないかと思う人間です。
難しいですがよりゼロ地点に精神位置を置くことが目標。
時によって 出たり引いたりですが。

そもそもプラス思考って流行ですが 人には特性があります。
プラス思考じゃないと!!みたいな世間の流れ
私は疲れますがね。。。。
たいてい、貴方みたいな人々はそうではない
自分を責めまくって焦って比べてなすべきことも出来なくなり
ますます自分を追い込んでませんか?

それを 私は負のスパイラルだとは思いません。
スパイラルに見えますが 一挙に問題引き受けてるか疲労で落ちてるわけです。
単に 自分を追い込んでしまってもったいパターンの極み だと思います。

私の例ですが
社会的に成功して上昇志向の男性知人に正論と叱咤の嵐で
追い込まれました。

あれって言う側はいいとして
落ち込んでいる他人を追い込むだけで 問題解決しないんですよね。
少なくとも 私には。
おいおい 傷口に爆弾? いやいや貴方サド デスカ?って。
そんな 私ですが ある時点で アンタうるさいわと思い距離とりました。
私は私ののペースで行くからやかましいわと(笑)
そうしたら 気分が落ち着きました。

では 貴方はどうしたらいいのか?

既に他の回答者サンからもありますが
マイナス思考云々より 今は勝負どころ 一点 絞ってみてください
今は一点勝負!!を貫く。
他は省く、もうこの際、礼儀を弁えてれば 無機質でもいいです

貴方には目的があるから いいと思いますよ。
今は資格の勉強に集中することですよ。
あれもこれも いろいろ 人間できない。

>仕事でも上司に毎日怒られてる
 無茶なノルマ・納期とか無茶な調達資材の原価下げで難航とか
 収益億以下は駄目といった事業開発プランとか
 そういった難しい種類のものなんでしょうか?
 
 そうではなく 些細な失敗なら挽回しましょう。
 そもそも 上司が怒りっぽいんじゃないのでしょうか?
 時には シカタネェだろう うるせーな アンタそんなに完璧な管理職?
   とでも思いたいところです。私なら(笑)
 真面目に考えるとますます難しいですが。

ちなみに人の人気ってあまり気にしない方がイイですよ
私も一時、落ちたときに人が離れて言ったりして焦ったりしましたが
落ち着いて考えると 人の誘いって一定の法則が、
人が誘ってくれる 自分だけ孤独なのか等 振り回されると
自分の良さが失われると思います

お気楽な回答ですみません。
これでも落ちたり浮いたり左行ったり右行ったりなんで
少しでも参考になればと。
    • good
    • 0

思考がプラスとかマイナスとかの気分の問題ではありません。



上司に怒られるのは仕事の出来が悪いからです。
個々の仕事をちゃんとできることで解消します。
試験に受からないのは勉強が足りないだけです。
充分勉強すればよい。

おとなしいから誘われない説には根拠がありません。
あなたかせ誘われないのは自分の行動が足りないのを
棚に上げて原因を別に探すパターンによるものでしょう。

現実の行動を変えねば何も良くなりません。
    • good
    • 0

まず、プラス思考になれるかなれないかは


【あなた】の「心」が左右している事を念頭に置いて下さい。
プラス「思考」はプラス「環境」ではありません。
あなたの質問文全体を通して感じた事は、
プラス環境になれば自然とプラス思考になるだろうといった
気の持ち方が問題だろうという事です。
いくら周りがあなたがプラス環境にあると感じても、
【あなた】がそう感じなければ意味がありません。
逆に、周りがいくらあなたは環境に恵まれていないと感じても、
【あなた】がプラス「思考」の心を持っていれば
いつでもプラスに捉える事ができます。

あと、職場で友達があなただけ誘ってくれないという事ですが、
誘ってほしいなら「僕も一緒に入れてもらえない?」などと
【自分から】積極的に動けば良いじゃないですか?
それに、勉強面一つ見ても、国家試験を受けられるという事は
そこそこ勉強も得意だと解釈して良いのでしょうか?
世の中にはあなたのような学力さえも備えていない人はたくさんいます。
下見て暮らせなどと言っているのではありません。
それに、正直文面だけで判断するなら、
友達に誘ってもらえる努力や、プラス思考になれるために
何を頑張っているのか伝わって来ません。

極端な表現をすると、【周り】が変わるのを
ただひたすら待っているだけといった印象を受けます。
 
>マイナスのことから目をそらして
 いいえ。 
 あなたがその本の内容を悪く解釈しているだけです。
 マイナスから目をそらせなどというのではなく、
 マイナスをマイナスと感じなくする(良い意味で)のは、
 あなたの心がけ次第だと言っているのですよ。


因みに、プラス思考になろうとして本を読んだけど役立たなかった、
掲示板で相談したけど意味が無かったなどと今でも思うようなら、
全て【あなた】がマイナス要因を引き付けている・生み出しているという事です。


回答:要は【あなた】の心がけ次第という事。
   プラス思考になろうと思っても「出来ない」のではなく、
   プラス思考になろうという「心がけが足りない」のです。
   分かりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>極端な表現をすると、【周り】が変わるのを
ただひたすら待っているだけといった印象を受けます。
おっしゃるとおりです、私自身「引き寄せの法則」という本にはまってしまい、強く願えば叶うというのをうのみにしてしまってました。今も?かもですが。友人に誘ってもらってるとこや試験に受かって合格通知がきて、夢の仕事をしている自分を強くイメージしてました。でもなぜかかないませんでした。だまされました。

実は切り替えがへたくそなんです。
自分は孤独だ、誘いもないし、勉強も継続してできない。
なんてだめなやつなんだ。って心が無意識のうちに思い始めます。
そこで前向きにいこうと心を切り替えることができないんです。
こころは悲しく思っているのに、いきなり心が楽しく感じ始めることが困難です。心の切り替えってどうしたらできるのでしょうか?

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/08/30 13:36

プラス思考を勘違いしてないでしょうか?


プラス思考とはあったことをいかにプラスであったかと考えることです。
例えば上司に怒鳴られ叱られた。
「怒鳴られるなんて嫌だな」と考えたらマイナス思考です。
「まだ怒鳴られるってことは上司に見放されてないんだ。見放されないうちに怒鳴られないようになろう。」とか「叱られることで自分の欠点がわかった。浮き彫りにされた欠点を浴すればさらに自分が成長できるぞ」と起きたことを今後プラスになるように考えることがプラス思考です。

勉強で忙しいんですよね。
今まで同僚の誘いを何度か断ったことは無いですか?
そうすると同僚は勉強が忙しいだろうと気を使って誘ってない可能性があります。
プラス思考で考えれば、「同僚がこんなに自分の勉強のことに気を使ってくれているんだな」と考えます。
どうしても遊びに行きたかったら、その話しを聞いたときに「一緒に行っても良いかな?」と自分からお願いすれば良いじゃないですか。

資格の勉強も受からないということはまだ自分にはそれだけの実力がないということです。
そういう現実を見て「運で受かって実務で混乱するよりも今勉強をしっかりしろっていう事なんだ」と考え、なぜ受からないのか自分の勉強の何がいけないのかをしっかり考えて、より良い勉強をすれば良い。
それだけですよ。

引き寄せの法則は、人間の特徴と私的にしている方向に進むということが有ります。
どぶがある。あっちに行ったらどぶにはまるなとどぶを意識して歩くと自然とどぶのほうに向かってしまうんです。
だから悪いことを考えていると自然と悪いことよりに進んでしまうことになります。
だから良いこと(成功のイメージとか)を考えて行動したほうが良くなるんです。

>表情は暗い。
これも人を遠ざける要因の一つになります。
一緒にいるのなら笑顔の人のほうがその顔を見ているだけで良い気持ちになります。
逆に暗い顔をしている人と一緒だとこっちも暗い気分にさせられます。
笑う門に福来る。嫌なことがあってもなるべく笑顔で居た方が絶対に良いです。
そして笑顔でいるためには一瞬良くないと思えることの中にある良いことを見ていたほうが笑顔でい続けられます。

当然反省すること、良くない現実から目をそらしてはいけません。
楽観主義になれというのでなく、そういうものを見てなおその中にある希望を見て、嫌なことよくないことと向き合い対処してその希望を現実にさせるんです。
    • good
    • 0

 遊びに誘われないらしいですが、普段から積極的に輪の中に入ろうとしてますか?話しかける努力や挨拶、笑顔を心がけるとか・・・


あんまり話しかけても来ない、話しかけても反応が薄いとか無表情とかだと、「一人が好きなのかな」もしくは「俺のこと嫌いなのかな」と思って、誘いづらいです。
 勉強時間を確保しなきゃならないって事情もあるでしょう。でも、1日24時間、ずっと仕事と勉強だけをやってるわけではないでしょう?ランチを同僚ととる時間もないですか?美味しいお店を勉強の合間の気分転換のときにでも探しといてランチに誘うとか。。。周りの人と何かしらの共通点を見つけて話せる機会はいくらでもあるはずです。

 なんの国家試験を受けるかは分からないけど、人とコミュニケーションを必要としない仕事なんて一つもありませんよ。机に向かうだけが勉強じゃないです。徐々に消極的な自分を変えていく努力をしていけば、情報のアンテナも感度がよくなるし、勉強もうまくいくと思いますよ

 まずは笑顔で挨拶から始めてみては?「あいつ急になんだ?」って周りの態度は気にせずに、一歩踏み出してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは。


あなたには目標があるのでしょう?
確かに国家試験は難関です。
でもそれに挑もうとする根気というものがあなたにはあるじゃないですか。
なにもかもがマイナスではありませんよ。
でも的を一つに絞らないと中途半端に耐え切れなくなってもっと辛くなりますよ。
目標の勉強をする→時間が奪われる→仕事が満足にいかない(少なくても上司からそう見えているのでしょう)→叱責→暗くなる→同僚は暗い人を誘わない→暗い気持ちのまま勉強→・・・
これは負のスパイラルとしか言い様がありません。
負のスパイラルを提示されて余計辛くなってしまったかもしれませんが、あなたに現状を分かっていただきたいのです。
目標を優先したいのなら全て切り捨てる覚悟で臨んでください。
それが難関であるのならなおさら。
ある程度貯金してから会社を辞めてひたすら勉強に励んでみてはいかがですか?
無事合格出来た時には、あなたは今より自信をもてるはずです。
そこでマイナス思考が和らげば友達もできると思いますよ。
勿論、貯金も合格も友達もあなたの努力次第です。どんなにアドバイスしても頑張れるのはあなただけです。
目標をあきらめずに前へ進んでください。
少しでも参考にしていただければ嬉しいのですが・・・。
・*...:::☆:::...*・
    • good
    • 0

「2兎追うものは1兎も得ず」


どちらかに絞れ。
いま何ををすべきかがわかっていない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!