アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハードディスクが壊れることを聞きました

自分も壊れたことはありますが

なぜ壊れるのですか?

一番主な原因は何なんでしょうか

また壊さないようにするには、どうすればいいのでしょうか?

教えてください。よろしく、お願いいたします。

A 回答 (5件)

まずは振動でしょうか?


よくHDDのヘッドとプラッタとの隙間が狭い例えで「ジャンボジェット機が1cmだけ浮いている状態」と言われます。
そんな状態でジャンボの操縦桿を触ったら地面に激突ですよね?

次は熱です。
HDDは磁気でデジタル信号を記憶しますが、熱が加わると磁気が弱まります。
熱は当然HDDのプラッタを回転させるモーターから出ています。
だからHDDを使う上で放熱は重要な事です。

最後は劣化です。
HDDのプラッタの回転を安定にするためベアリングや流体軸受が使われていますが、所詮は物ですから経年劣化を起こします。
劣化の回避は適度に使うのが一番です。使わないと硬直化する可能性もあります。

あと壊さないようにする方法はありません。
壊れても大丈夫なようにRAIDによる多重化やバックアップをしておくことが重要です。
例えば地震の回避は無理ですよね?
だから皆さん防災訓練なり耐震構造にしているのです。
それでも被害が多少なりとも出てしまうのが現状です。
    • good
    • 0

振動、熱、等が壊れる原因ですが、


もっとも主要な原因は製品そのもののライフ、つまり「寿命」です。
タチの悪いことに、同じ製品でもその寿命期間は大きく異なります。
これを一般に「アタリ、ハズレ」と呼んでいます。

ハズレを引いてしまうと一ヶ月も経たず平気で壊れることもあります。
アタリを引くと10~20年何事もなく使えます。

>また壊さないようにするには、どうすればいいのでしょうか?

寿命ばかりは、どうしようもできませんが、
ノートPCなら不用意に振動を与えないということが大切です。
(大きな音を立ててテーブル、デスクに置いたりしない等)

新しくハードディスクを購入するのであれば、
どのメーカーのどの型番が品質が良いのか、
2ch、Kakaku.com等でユーザーの声を聞くのも良いかと思います。
    • good
    • 0

> ハードディスクが壊れることを聞きました



ハードウェア上の話と、ソフトウェア上の話があります
ハードウェア上は、他の回答者さまが言われるとおりだと思います
ソフトウェア上の話は、バグを完全に無くすのは不可能だから当然、起こる可能性は無くせない

ソフトウェア上の話は、ハードウェア上の話と違い再導入すれば、修復可能だけどね
ファイルシステムが、徐々に狂い始めるよ

壊れるのを回避することは、出来ないので、RAIDと言う信用性を高める方法を取ったり、バックアップを考えたり、色々工夫するのよ

RAID - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID

今なら、RAID 5辺りが、良いのだけどね
3台のHDDと、RAID5が使用できるチップが搭載されて無いとね
WINDOSでは、ソフトRAID 5使えなかったから、ハードRAIDを前提に言ってるよ
    • good
    • 0

>なぜ壊れるのですか?一番主な原因は何なんでしょうか


機械だからいつかは壊れます
原因はいろいろありますが

電源が原因で電圧が不安定になったときとか
ショックを与えてしまいヘッドがディスクを破損した等・・・

>また壊さないようにするには、どうすればいいのでしょうか?
そんな方法があれば実践しています。しいて言うならば使わない!?
冗談はさておきHDDは機械ですからいつか壊れます、ですからいつ壊れても良いように大切なデーターはバックアップを取ることが大切なのです。
    • good
    • 0

使うから壊れます。




ハードディスクは可動部品の塊ですから、動けばそれだけ壊れる確率が高まります。

対策としては
・使わない
・ハズレを買わない(自分ではどうしようもない)
・使うなら温度管理する(特にPCケース内)

ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!