dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほぼタイトルの通りなのですが、特に女性の方のお話をお聞きしたいです。
恋愛感情を持っていない異性から「好きだ」と言われていると相手を意識するようになることってありますか?
また相手を好きになったり、この人とは付き合うことはないだろうと思っているような相手と付き合うなんてことになったことってありますか?
たくさんの方の経験、体験談など聞かせていただきたいです。

A 回答 (5件)

女性です。



これは人によりけりでしょうね(汗)
私はどんな熱烈な告白を何回受けても、自分が興味なければ、「右から左」です・・・
自分が好きにならないと、極端な話、指一本動かすのも面倒です。

でも、私の友人には相手からアプローチを受けて
(好きって気持ちが確認できて)初めて好きになる・・・っていう子も結構います。

女性は受身な人多いですからね。
まずは相手をよく知ることから初めてみてはどうでしょうか??

彼女が私のようなタイプなら、残念ですが、
ダメなものはダメ・・な結果でしょうけどね(汗)
そうじゃないと良いですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

人によりけり…。
それが一番答えに近いかもしれないですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/23 01:33

 私は22歳学生(女)です。


私の場合は、その時に別に好きな人がいればもちろん好きだと言われても断りますし、あまり言われると距離を置くことはあります。意識は一緒にいる時間(学校とか)が長ければ意識はすると思いますが、それは好きだと言われたからで、相手を好きになるとかではなく気まずいなぁ~(好きではないときですけど…)とかですね!!あまり一緒にいる時間の少ない人なら、言われた当初だけで時間がたてば薄れていきます。。
 この人とは付き合うことはないだろうと思っているような相手…普段そういう風に男性を見ていないのですが、自分が好きになって相手も好きになってくれているなら最初なんとも思っていなくてもお付き合いするということもあるのではないでしょうか。。。こんなものですが参考程度にはして下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

恋愛として意識するのではない場合もあるってことですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/23 01:34

一応女です(笑)


恋愛感情を持っていないとはっきり言える相手からは、からかってるようにしか取れませんでした。(高校の時)
また恋愛感情を持ってない相手から…だったと思いますが、ま、少し仲間としていい人って思ってた人から、言われて嬉しくないことはなかった→意識する→でも他に好きな人がいたのもあってか→何回も行ってくることに辛くなって→付き合ってるといえるか微妙な所で絶交。(大学)
恋愛感情を持っている相手から言われてこの上なく嬉しいケド…貴方彼女いるんでしょ…。結局友達関係のまま。(大学)
ですかね。
だからどうでしょう、その相手の方にどんな感じで思われているかも大切ですが、その後の行動にも気をつけたほうがいいかな?
あまり回答になりませんでしたが、この辺りで…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

恋愛感情の有無で変わってくるんですね…。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/23 01:31

当然、意識はしますよ。


相手に好意をもつ方向になるときと、あまり嬉しくなくて息苦しくなるときとあります。
それに女の子はアプローチを受けやすいですからね。
同じ時期に何人も言われることもありますから。
当然全員同じように好きってわけいかないし。

私は申し訳ないけど、好きな人から言われれば嬉しいが
そうではない人は、負担だからあまり嬉しくなかったですね・・

だけどそれでも「好き」の意思表示をするのはプラスです。
駄目なものは駄目だけど
いい場合は、意思表示ではずみがつくんだから。
結局チャレンジしたほうが確率は高いでしょう。

私は1回だけそれで大きく気が動いたことがあったけど
思い出すと、最初の頃はその人のこと気になってはいました。
素敵な人だなー こんな人には当然彼女いるだろうから無理だろうなーと。
それが私のこと好きだなんてエッ!とビックリ。
だからあたり前に一気にスイッチ入りました。
嫌いや無関心から、告白で気持ちが変わった経験はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

興味のある相手ならば意識はするけどそうでなければ意識することもないってことですか…。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/23 01:30

女性です。



気にはなります。
とても。
でも、「好き」になるかどうかは・・・・
また自分に彼氏がいるか否か、心の状態が恋愛の出来る状態かどうか
にもよります。
色々と結果的に恋愛出来る状態ならばその人をもっと知りたいと
思います。(これもまだ「好き」ではありません。)
そして知った結果・・好きになるかもしれないしそうでないかもしれない。
としかいえませんね。
でも嬉しいものですよ。好きと言われたら。
ただ私はそれで付き合ったという事はありません。
今は主婦ですから今後もそういうことなさそうです。
本来、一目ぼれはしないたちで、好きになるまでに時間がかかります。
だから観察期間が長くなればそういうこともあったかもしれない・・
とだけ付け加えておきましょう^^

誰か好きな人がいるのですね。
いい恋愛が出来るといいですね。頑張って下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなってしまいましたが回答ありがとうございます。
やはりその時の状況にもよりますよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A