アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、こんな組み合わせがあります。
5ナンバーボディーに、3ナンバーエンジン。
3ナンバーボディーに、5ナンバーエンジン。

どちらを選んだらいいのでしょうか?

また、皆さんは、どうされます?

A 回答 (11件中1~10件)

小型車の車体は普通車の限度の大きさにまで大きくはできません


だからエンジンが小型用なら普通車にはできず小型車5のままです
普通車の車体には下限がありますが小型車の上限より小さいので小型車の車体でもエンジンが2リットルを超えれば普通車3です
小型で大出力を選ぶなら
5ナンバーボディーに、3ナンバーエンジン。

3ナンバーボディーに、5ナンバーエンジン。
作れたとしても馬鹿馬鹿しくて買う気になれない
普通車の税金を納めてまで力のない車を買うのは間が抜けている

小型車、普通車というのは自動車の制度上の分類で免許制度とは別物です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:51

どちらと言われても具体的な車種があればわかりやすいですが。


3ナンバーエンジンと言っても排気量hあ2.5Lくらいから5Lくらいまであります。それぞれどのように使うかで全然変わってきます。

ボディサイズにしても、ランエボ5の様に元々1700mm以内だった物が車両性能を上げるため、トレッドを広げそのためタイヤがフェンダー内に収まらなくなりオーバーフェンダーにしたため1700mmを超えて3ナンバーになった物もあり、この場合は結果3ナンバーになった訳です。さらにランエボやインプは競技の関係で排気量が2000ccまでになったのであって、これもナンバー制度とはあまり関係ありません。

結果的に3になったり5になったりであまり関係ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:54

あのぉ…



結局 全部3ナンバーですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:54

えー、ちょっと質問の意図があいまいですが。


ようするに、こういうことでしょうか。
5ナンバーボディに3ナンバーエンジンというのは、2000ccの5ナンバーもあるけれど、同じボディに2500ccで3ナンバーのグレードもある車種。
(レガシィあたりがそうですね)
3ナンバーボディに5ナンバーエンジンというのは、基本は2500ccのグレードでボディも3ナンバーサイズだけど、下のほうのグレードには2000cc搭載グレードもある車種。
(昔のマーク2やスカイラインにはありましたが、今だと何かな?)

5ボディに3エンジンは、ボディに対してパワーに余裕があるので速く走れます。
排気量が大きい分、燃費が悪いように思えますが、余裕が大きいのであまりアクセル踏まなくても走れるので、意外と悪くないと思います。
逆に3ボディに5エンジンは、本来3エンジン基準で設計されているので、若干アンダーパワー気味で、走りはもっさりしています。
パワーが足りない分、アクセル開けないと加速しないので、へたすると2500cc仕様より排気量が小さいのに燃費は悪いこともあります。
私なら、どちらを選ぶかといわれれば、5ナンバーボディ2500cc仕様を迷わず選びますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:53

>どちらを選んだらいいのでしょうか?



質問者さんの、購入目的に合わせて選択しましょう。
改造申請が必要な車を入手するのですから、それなりに理由があるのですよね。

>また、皆さんは、どうされます?

私には理由がないので、そういう車は購入しません。
そこまで改造された車は、どんな乗り方をされたのか分からないので。

ただ自分の車は5ナンバーですが、いつか排気量を上げて3ナンバーにする
つもりでいます。
根本的にエンジンパワーを向上させるのが狙いですが、重量バランスが大きく
崩れることが予想されるので、その対策に苦慮しています。

よい選択をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:53

以前2000ccで幅が5cm広いだけで3ナンバーのSUV に乗っていました。


3ナンバーというだけで街中の駐車場ではお断りの所や3ナンバ料金でかなりの割り増しを取られたり、背の高さから機械式立体駐車は無理で、知らない町では駐車場を探してぐるぐる走り回る事がよくありました。
後からよく考えると前幅は5cm広いのにその分室内が広いわけでもなく、デザインと安全性の為にドアが厚いだけでした。
エンジンも車重に見合うパワーを発揮する方が経済的ですが、税金や各社のラインナップの都合で決められている場合が多いようです。

日本の道幅が4メートルと決められた中で5ナンバー枠の1.7mが決められていますので、なるべく5ナンバーサイズ枠に納まる車とし、排気量はその車に似合ったものでエンジンが大きくても経済的に走る車選びをすべきと思います。
小型車に乗っている者にとって狭い道で幅の広い車と対向してすれ違いに困る時にどれほど迷惑に思うかも考え、場の広い車に乗る場合は遠回りしても狭い道に入らない努力をするくらいの気持ちで3ナンバーの大きさの車は考えるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:52

5ナンバーボディーに2000以上のエンジンの方がおもしろいでしょうね。


3ナンバーエンジンというのは2000cc以上のエンジンだから、5ナンバーのボディーに積んでもナンバーとしては3ナンバー。

3ナンバーのボディーと言ってもほんの数ミリの違いというのもあるので一概には言えない。
ドアミラーを取れば5ナンバーというのもいっぱいあるし。

税金は排気量だからナンバー区分はあまり意味を持たなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:50

デザインが全く同じであったと仮定して回答します。


◎5ナンバーボディーに、3ナンバーエンジン
少々車両価格と税金が高くなってもコンパクトでキビキビとパワフルに走りたい時に選択する。
一般的には、クルマに対するこだわりを持つドライバーのイメージが有る。

◎3ナンバーボディーに、5ナンバーエンジン
走りは少々犠牲にしてもコストや居住性を重視。
世間一般的には、『偽3ナンバー』『見掛け倒し』との負のイメージもある。

ザックリと分けるとこうなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:50

質問の真意がわかりませんが・・・・


    
私はBHレガシィの2.5Lに乗っています。
従って「5ナンバーボディーに、3ナンバーエンジン」ですよ。
ただこれは車を選んだ結果であって、始めにナンバーありきではないです。
まあエンジンに関しては、積極的に2.5Lを選択しましたがボディは選択の余地はありませんので・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:49

車種によるので、どちらが良いかは、一概には言えないと思います。



ただ、同じ3ナンバーでも、自動車税は、「5ナンバーボディーに、3ナンバーエンジン」の方が高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

参考にしますね。

お礼日時:2008/09/07 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!