dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A、B、Cの3社があります。Aは弊社で、個人事業です。
AがBから依頼を受けて見積もり額10万の仕事をしましたが、B社の担当(管理職)から「処理の関係で見積書をもらう前に処理したので30万振り込まれます」と言う連絡があり、そのとおり振り込まれました。
その後またB社から依頼があり一ヵ月後スタートの100万の業務を受けました。
しばらくしてB社の同じ担当者から「処理の関係で先に100万振り込みます。」との連絡で振込みがありました。
ところがしばらくして、「100万振り込んだけど仕事がなくなった」との連絡。
100万の処理については考えるからと言うことで待つことに。
そうしていると、B社から20万の仕事が入っていました。
仕事も終わりしばらくすると同じ担当者から、見積もりが思ったより少なかったので50万振り込まれるという連絡があり、それと同時に以前から多めに払っていた分の返金要求が来ました。
50万の振込みは来月でしたので、見積もりの20万だけ振り込んでいただくようにお願いしましたが、処理が終わっているということで、翌月実際に振り込まれてきました。

返金要求は当然ですので、返金するつもりでしたが、その方法が次のように指定されました。
多めに振り込んだ分と同額程度の支払いをB社からC社にしないといけないので、C社に指定する金額を振り込んでほしいということでした。

何度も多めに振り込まれたことや契約関係にないC社に振り込まねばならないことなど何か不自然な感じがするのですが、こういったやり方は法律上大丈夫なのでしょうか?
大丈夫なら帳簿上の処理方法も教えていただきたいです。
ちなみにB社は地元では有名な大きな会社でC社はまったく知らないところです。

個人的にはB社に返金し、B社からC社に支払いをしていただくようにお願いしようかと思っています。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

B社や担当者の意図は分かりませんが、要は為替取引と同様ですので、法的に問題になるような行為ではないと思われます。



為替とは三者間において行われるもので、この話の場合
Aは、Bへ債務の代わりにCへの債務を支払う。
Bは、債務があるCへ支払う代わりに債権を持つAに、Cへの債務を引き受けてもらう。
Cは、Bの債権の代わりに、Aから支払いを受ける。
というものです。

帳簿上は、Bへ返却するのと同様に、前受金を現金なり預金なりから返却したといて処理すれば良いです。

ただ、心配なのであれば、B社へ直接返却したい旨を伝えるのもいいでしょう。
こういった要求は、法的には強制力は無く、あなたの同意が無ければC社に支払う義務はありませんので、
B社とあなたの関係においてどう処理するか判断するのがいいと思われます。

また、C社へ支払うことになったら、C社の担当者も教えてもらい、直接確認できるようにしておくといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、三者間でも法的には問題がないのですね!
ただ一点気になるのはC社がダミーだったらという点なんですが、C社の担当者に直接確認できれば確実ですね!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 18:57

私は会社経理の専門家ではありませんが



・報酬とは無関係に1度ならず2度3度と振り込まれているのはどう見てもおかしいです。

・B社の裏金作りか担当者の横領のような感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりおかしいですよね?
B社そのものの裏金ではないと思いますが、担当者の横領では?と感じておりまして、下手に対応しますと私も共犯扱いされないとも限りませんので、最善の方法で対処したいのですが。。。

B社に返金するのが一番正当な方法のように感じております。
この方法を担当者が拒否するようなら、会社の経理部に見積額以上の振込みをしている事実を知られたくないということになってかなり怪しいということになりますね。

難しい問題にぶつかりましたが慎重に対応していきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 22:17

いつごろのお話かわかりませんが、期が変わる時期のことなら、経費の先払い(来期の経費を今期に払って、ってやつです)で国税が目をつけるところではないでしょうか。

(修正申告の対象になるもの)
状況しだいでは片棒を担いでいることになるかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時期は最初の2つは2月、最後は8月です。
弊社とB社は取引実績があるので、振り込みやすいのを利用して、ダミーのC社に。。。などと考えてしまうのです。

おっしゃるように片棒を担ぐことになりかねませんね。
より慎重に対応したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!