
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
550って、ボディは520Cと同じでしたっけ?
だとしたら、私も520Cならバラした事があるんですが・・・。
まぁ、やろうと思えば自分でできない事もないですよ。
ただ、作業は慎重にやらないと、壊しちゃうかも知れませんよ~。
ノートパソコンって、スペースの問題上、プリント配線とか
プリント基盤なんて言う、オッカナイ物を使ってたりしますんで。
電池自体は・・・あれって、ボタン電池なのかなぁ?
普通の丸型電池であれば、780円くらいからなんですけど、
550の電池のタイプは、忘れてしまいました(すいません)。
もしかしたら、秋葉館などで扱っているかも(参考URL)。
あとは、ネジが普通のプラスマイナスではなくて、トルクスと言う、
六角形みたいなネジ穴のヤツを使っていますんで、
それ専用のドライバーが必要です。私は、秋葉原ラジオデパートの
入り口にある工具屋で、トルクスのセットを2000円くらいで購入しました
(適合サイズが判らなかったので、やむなくセットを購入)。
No.1
- 回答日時:
もちろん出来ますが、かなり困難です。
入手は、秋葉館とかで売ってると思いますが、今は・・・?2000~3000円くらいです。あと、専用のドライバー(トルクスねじというものが使われているので)が必要です。これは500円くらいでしょうか?
ここのHP(の中のメンテナンスルーム)が非常に参考になるはずです。
いろいろ参考にしてみてはどうでしょう?
参考URL:http://www.powerbook.org/phenix/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木村カエラ ジャケ写
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
携帯でラジオを聞くには?
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
スピーカーの音量
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
ネットラジオ音泉
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
チンポは放送禁止用語ですか?
-
鉄筋マンションでラジオの電波...
-
cdプレーヤーが欲しいのですが...
-
減った電池の有効利用はないで...
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
若者流行語「完璧の母」の由来
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
海で遭難したときの選択
-
心霊現象??家にあるラジカセ...
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
「ありがとうございます」と「...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
windows10 問題レポートという...
-
鉄筋コンクリートの建物の中で...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報