電子書籍の厳選無料作品が豊富!

町田から石和温泉間の学割を買うことはできるのでしょうか
乗車キロでは100.1キロなのですが買うことができるでしょうか?
営業キロを調べても載っていないので買うことができるのか心配です。

できれば往復で買いたいのですが、期間は10月6日に行って8日に帰ってきます。
たったの三日間で往復の学割を買うことができるのでしょうか?

A 回答 (3件)

 今晩は。


 学割証1枚で済ませ、かつ通用日数を増やし、運賃も変わらない切符の購入方法は、あります。具体的にどうするかを、これを理解するための参考のためにも順を追って説明しましょう。

1.既に回答で言われていますが、町田-石和温泉は共に大都市近郊区間の中なので、乗車券の有効期間は当日のみです。これを往復で買っても、倍の2日にしかなりません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%83%BD% …
ここに記されている近郊区間を見ると、中央線の場合ずっと先の韮崎まで行ってもまだ駄目です。石和温泉も韮崎も同じ運賃なのですが、大都市近郊区間を外れるのは次の新府から(運賃が一段上がる)です。
 尚、本件の場合キロ程は100.1で、運賃計算では1キロ未満はすべて切り上げですから、学割の条件は問題なく満たしています。
2.そこで大都市近郊区間に含まれない駅が近くにあるかどうかを探します。この場合出発側には無いので、到着側を見ると(鉄道好きなら見るまでもないのですが)、甲府から支線が出ていますね。身延線です。
3.JRの場合運賃のキロ別の刻みは、101キロを超えると20キロ単位になります(更に長距離になるとこの単位キロ数も大きくなる)。ですからこの場合、あと19.9キロは同じ運賃で乗れることになります。
4.そこで2と3を併せて考えると、実際のキロ程はえきネットででも調べてみるのが良いですが、
http://www.calc.eki-net.com/Asp/CalcWEB_Main.asp
小井川(こいかわ、118.4)まで同じ運賃だと判ります。身延線はJR東海の管轄ですが、元は一つの兄弟会社ですからキロ程はそのまま通算されます。
 当然大都市近郊区間を外れ、更に101キロ以上ですから通用は2日間。往復なら4日となります。
5.ただし、町田の駅で何も言わずに「石和温泉」行きの学割切符を買うと、JR東の自社管内の中央線区間しか表示されていない「石和温泉 韮崎間ゆき」の券を出される可能性が濃厚です。兄弟会社とは言え、このような会社間相互の発着となる乗車券の場合、一定の割合で他社への還付をしているようです。要するに自社の売り上げが減ります。
 ですから、窓口ではっきりと甲府経由身延線の小井川と・・・。あ、うっかりしていましたが学割証には発駅と着駅をきちんと自分で書き込むようになっていますね。自分が使ったのは大昔なので忘れていました。とにかくきちんと小井川なり南甲府なりの駅名を書いておけば大丈夫です。
 もう一つ。石和温泉で降りる際に、乗車券を見せて途中下車ということにすれば、そのまま記念に貰って帰れます。
6.帰りは復片を改札で出して入場すれば問題ありません。 
    • good
    • 0

>できれば往復で買いたいのですが、期間は10月6日に行って8日に帰ってきます。


たったの三日間で往復の学割を買うことができるのでしょうか?

2枚の学割証が必要です。ナンバー1の方の言うように東京近郊区間内の切符の有効期間は片道で当日のみ往復だと2日間ですから、質問の日程だと往路と復路で切符を買わなければいけませんのでそれぞれ一枚ずつ学割証が必要になります。
    • good
    • 0

学割は101km以上じゃないとダメですね。


ですから、甲府まで買えばいいです。106kmになります。
片道1890円ですから、往復で3780円その2割引です。700円ぐらいしか安くならないですね。
あ、両方とも東京近郊区間なので切符の有効が1日しかありません。日付を変えて往復が買えるかどうか・・。(1枚の申請用紙でです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!