
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
子供の頃からの夢でギリシャに行ってパルテノン神殿とか遺跡めぐりをしたいです!
神話が好きですごくハマっていたときに、親戚の叔父さんに見せてもらったギリシャの写真(叔父さんは一人旅でヨーロッパ周遊経験あり)があまりに綺麗でそれからずっとあこがれています。
新婚旅行で提案したらダンナ&ダンナの両親に「ご飯がまずいよ」って言われて却下に…(T_T)

No.4
- 回答日時:
南米・パタゴニア地方に行ってマゼランペンギンや氷河を見たい。
http://e-nanbei.net/modules/smartsection/item.ph …
http://yoshiokan.5.pro.tok2.com/pata/nori158pata …
No.2
- 回答日時:
こんばんは
小笠原?あたりでイルカと泳ぎたいです
真冬の山陰でかにを食べて露天風呂でお酒をキュっとやりたい
宗谷岬で「はるばるきたぜ~函館へ~」と場違いに歌ってみたい
↑野望ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
北陸地方の鉄道
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
小田原市内の駅前が発展しない...
-
新橋駅(上り)から浅草線に乗...
-
なんで総武線って中野止まりが...
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
【鉄道・電車のモーターの話】...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
T字型経路の定期券について
-
高校生で終電で帰るのはダメで...
-
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
近鉄の特急を予約したのですが...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
仙台空港駅→盛岡 乗車券購入と...
-
電車について、例えば、A駅で入...
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
鉄道 EH500形 JR貨物 JRF 交直...
-
電車の駅間の平均所要時間について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
春に上京する田舎者です。乗換...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
試運転や廃車回送を撮る鉄道フ...
-
Suicaカードに京急の定期はつけ...
-
名前の違った定期で改札を通っ...
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
普通電車からソニックに乗り換...
-
保線橋と越線橋とは何ですか?
-
JRのSuicaとりんかい線のSuica...
-
青森県や千葉県の鉄道について
-
JR岡谷駅で中央本線から飯田線...
-
私鉄と地下鉄の違いは何でしょ...
-
鉄道の法規(もしくは制度)に...
-
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
京葉線
-
東京西部の南北の移動が不便で...
-
どうして関東の東海道線はあん...
-
旅行会社での切符の手配に取扱...
おすすめ情報