dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPodtouchをお使いの皆さんは曲の転送をどのように、管理していらっしゃいますか?
違法なのかもしれませんが、バックアップを作っていたwiondowsが壊れてしまい大変困っています。レンタルCD等でインポートした楽曲が多数あり簡単には諦めきれません。
ちなみに、Macbook OS10.5.4でiPodtouchのFW2.0.2を使っています。
SSH接続等で管理していらっしゃる方がいたら、そちらの接続の仕方も教えて頂ければ幸いです。
とにかくフリーソフトや手段を問いませんので教えてくださる方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

iPod touchに曲が残っていてパソコンが壊れてしまった、ということであれば、iPod touch内のデータをパソコンに取り込み直すソフトを使えば復活できるかもしれません。

iPod touchに入っている曲だけですが…

またWindowsが壊れたという中身がどういう症状なのかわからないので定かではありませんが、ハードディスクが物理的に壊れていない場合、ほかのパソコンに接続すれば中身が見られる可能性もあります。

Windowsの場合、マイドキュメント>マイミュージック内にiTunesフォルダーがありますので、それが見られればそのまますべてコピーできます。これは自分のパソコン内のデータをバックアップする作業ですから違法にはあたらないと思います。

iPodからの復活方法については、以下の回答がそのまま該当するのではないでしょうか。

参考URL:http://okwave.jp/qa3994342.html?rel=innerHtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windowsが壊れている具体的な症状としては、HDDの完全破損によるものデータの消失でした。

しかし、DiskAidやCyberduckを使い直接touchの中のフォルダーにアクセスし、Macに取り込むという方法で自己解決いたしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/10 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!