

初歩的な質問ですがお願いいたします。
ある方にカードのデザイン(イラストこみ)をしてあげることになったのですが、先方から「jpgデータ」納品を指示されています。
先方は素人なので、おそらく自宅の家庭用プリンタでプリントアウトして使用するのだと思います。
イラストレーター(CS3)で、イラストや文字を配置してデザインし、jpgの最高画質で保存したのですが、それを開いて自宅のレーザープリンタでテスト印刷すると、文字も絵もにじんでひどい有様です。
試しにフォトショップで開くと解像度は72dpiになっていました。
「書き出し」でjpgにしてみたのですが、画質は同じくらいで、さらになぜか大きさが大きくなっていました。
以前フォトショップ作成したファイルを出版社にjpg納品したときはdpiを1200くらいまで上げて作成したのですが(キレイに印刷されていました)イラストレーターでもそのように解像度を上げて(少なくとも350くらいには…)jpg保存することはできるでしょうか。
イラストレーターから直接がムリでも、イラストレーターで作成した物を印刷に耐えうるくらいの高画質でjpg保存する方法を教えていただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>画質は同じくらいで、さらになぜか大きさが大きくなっていました。
JPEGは画像データですので印刷サイズの規定がしにくい場合があり、上記の問題はそれが原因だと思われます。
印刷サイズをイラストレーターのままにしたければ、PDFで保存することをお勧めしますが、PDFとJPEG両方の高品質の保存の仕方を書きます。
「ファイル」→「別名で保存」で「Adobe PDF(*.PDF)」を選ぶ
「Adobe PDF で保存」のポップアップ画面が出ます。
この中で以下の設定をすると、最高の画質・解像度となります。
Adobe PDFプリセット:[高品質印刷]
■JPEG
「ファイル」→「データ書き出し」で「JPEG」を選ぶ
「JPEGオプション」のポップアップ画面が出ます。
この中で以下の設定をすると、最高の画質・解像度となります。
画質:[10] [最高(低圧縮率)]
解像度:[高解像度] 300dpi
当方、CS2ですのでメニューが違う場合もありますことご留意ください。
丁寧なやり方をありがとうございます。
PDFで納品というのを今回初めて知りました。
両方のやり方をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
350dpi原寸の解像度で書き出せばいいんじゃないでしょうか。
カードのサイズが不明ですが、仮に名刺サイズなら
1254px×744px必要です。
できればPDFの方がいいとは思いますけど。
A4サイズにカード数枚分面付けして、PDFにしてお渡ししては?
ありがとうございます。
PDFにしてしまって納品という方法があるんですね。
今回は確認のつもりで送ったもので先方が印刷をすませてしまったのですが、面付けまでして納品すればさらに親切でいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- Illustrator(イラストレーター) 印刷プレビューに画像が表示されない 3 2022/09/06 14:34
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップでのガイド 4 2022/09/05 19:25
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
将来的にWEBデザイナーになりた...
-
Webライターについて
-
25歳無職です 仕事辞めたあと独...
-
イラストの仕事で質問がありま...
-
今とても悩んでる事があるんで...
-
切実な悩みがあります。 イラス...
-
広告代理店でも音楽に携われる...
-
マガポケについて質問なんです...
-
グラフィックデザイナーの面接...
-
【フォント・文字】スーパーや...
-
結婚式のウェルカムボードにつ...
-
CMYKロゴをガイドラインにないR...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
-
ブランドロゴの制作についてで...
-
ブログで収益化か、プログラミ...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
グラフィックデザイナーの面接...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
今とても悩んでる事があるんで...
-
イラストで別料金取るのはおか...
-
DTPオペレーターのポートフォリ...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
未経験からのWebデザインとプロ...
-
今本当に悩んでいます。将来グ...
-
Webデザイナーって何をデザイン...
-
Webライターについて
-
広告代理店でも音楽に携われる...
-
会社のwebサイト作りました。ア...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
「デザイナー」 グラフィックデ...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
おすすめ情報