dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットで見終わってウィンドウを閉じると、必ず「問題が発生したためInternet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」とエラー表示し強制的に全てのウィンドウが閉じてしまいます。ちなみにInternet Explorer7をダウンロードしてからこうなりました。(6の頃は起きませんでした)XPですが何か設定おかしいのでしょうか?ここを見て6に変えなおしましたが相変わらずこういう状況になり,専門用語など全く分からないのでできれば分かりやすく教えていただけるとありがたいです。。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

IE7の不具合はかなり深刻のようですね。

IE7は、欠陥製品?と思わせるほどです。Microsoft自身がIE7の削除方法をアナウンスするほどですから、ユーザーからかなりの苦情が来ているものと思われます。

まず、SP3を当ててしまっているとIE7は削除できませんので、SP3をアンインストールしてください。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/07/n …

また、システムの復元でIE6に戻すことができますが、ここでも不具合があるようです。マイクロソフトのアナウンス。できればこの方法は取らないほうがよいかと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads …

更に、IE7のアンインストールをしようとするとエラーが出て、安易ストールできないという不具合もあります。マイクロソフトのアナウンス。
http://support.microsoft.com/kb/934645/ja

上記をクリアできましたら、マイクロソフトの指示どおりにIE7をアンインストールしてください。
http://support.microsoft.com/kb/927177/ja

しばらくIE6とSP2のままがよいと思います。SP3の不具合も報告されていますし、このサイトでも結構お困りの方がおられます。

私自身の考えとしては、セキュリティ的な問題などを考慮した場合、IEを使うのはやめたほうがよいと思います(私見です)。IEのシェアはどんどん下がっています。
http://www.nextglobaljungle.com/2006/07/firefox3 …
ご参考までに。
    • good
    • 0

アドオンが影響している場合が多いです。


Googleツールバーなどツールバーを入れていたらアンインストールして下さい。
それでも駄目なら、ツール - アドオンの管理 で、アドオンを無効にします。
それでも駄目なら、IEを再インストールします。
http://support.microsoft.com/kb/318378/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなり申し訳ありませんでした。
基盤の交換などでおかげさまで順調
にパソコンが使えるようになりました。

お礼日時:2010/02/24 21:13

あちらこちらでXP + IE7 の不都合を聞きます。


単純に「実践的に対応してない」のかもしれません。
IE6に戻したとしてもいろいろIE7の足跡が残っているのかもしれません。
復旧コマンドで、IE7をインストールした前に戻るのが一番かと思います。

復旧コマンドは、ヘルプにて「復旧」で検索すると出てきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!