
No.3
- 回答日時:
プロセスタブで systemは、「ユーザー名」ですね
「イメージ名」の何が CPU使用率を占領していますか?
私の場合は、
HelpSvc.exe (ヘルプとサポート)でしたので、今は停止していますが・・・・
No.2
- 回答日時:
バックグラウンドでWindowsアップデート等を検索していることがほとんどですから放置するしかありません
しかし、いつまでたっても同じ状態ならタスクマネージャーで何がCPUを使っているかわかります
svchost system ならWindowsアップデート機能が壊れています
リカバリー・OSクリーンインストールですが簡単で早く直ります
http://alectrope.ddo.jp/mt/archives/2007/05/10/w …
ここが参考になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- Windows 8 Windows8.1とWindows10どっちのほうが軽く動きますか? 5 2022/07/27 17:36
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンについて パソコンcpu Inteli54460 HDDからSSDに交換してから起動直後、ア 7 2023/08/23 10:57
- UNIX・Linux 低スペックPCで軽量Linuxを動かしました。軽快に動かすには間隔をあけるとのが有効ですか? 3 2022/07/30 13:13
- FTTH・光回線 IPv4ネットワーク速度の改善方法 4 2023/02/11 11:55
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- CPU・メモリ・マザーボード CPU 0.2ghz って遅いですか? 使用率6%なんですけど。 4 2023/03/26 14:13
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10 May2020UpdateがWind...
-
Vistaのサポート終了に関して
-
CPU稼働率100%の症状が出るので...
-
アップデートについて
-
いまさらですが、SP3って大丈夫...
-
Windows7にアップグレードをし...
-
OS7の代金を返してもらいたい!!
-
Windowsのアップデートについて
-
ウインドウズのアップデートの件
-
Vistaの登場について
-
インストールの対策がわかりません
-
マイクロソフトアップデートで...
-
Windows8.1がインストールできない
-
サポートは終わってるのに
-
Windowsのアップデートのときに
-
Windows 7 SP3更新
-
Midrosoftアップデート
-
Windows 8.1にアップデート
-
サポート切れについて
-
98から98SEへのアップグレード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 7 SP3更新
-
サポート終了後にXPを最終版に...
-
バルク品(OEM品)は正規品と違...
-
マイクロソフト
-
アップデートについて
-
アップデイト後・・・・
-
Windows XPを是非試したい
-
メーカー製パソコンのマザーボ...
-
Windows 8 と 8.1 の違い
-
“Windows Me”は、もう使えない...
-
WINDOWS7から10へのアップデート
-
officeエクセル アップデート
-
Windows7を使ってます。すごく...
-
『大辞スパ』のオンラインアッ...
-
新品のPCがWindows7からのアッ...
-
Win95を…
-
WindowsVistaを使い続けている...
-
Windows 7 か 8か
-
Windows XPの新規イン...
-
Windowsシャットダウン時にCSC....
おすすめ情報