ちょっと先の未来クイズ第4問

 数年前に友人から譲り受けた、古いノートPC(富士通BIBLO-NE5/600R)の再利用方法について、皆様のお力をお借りしたく、今回初めて投稿しました。

 このPCは通常、娘(6歳)に使わせている程度の利用状況であり「ゲーム」「お絵かきソフト」「アニメなどの映像観賞」などが主で、貧弱なCPU(600MHz)でも十分対応しています。‘OS’は当時のままの“Windows Me”で動いて(働いて?)います。

 そこで今回の投稿内容ですが・・・
 もう既に6年以上も、内臓HDD(20GB)が稼動している計算で、いつパタリと停止(クラッシュ等々)してもおかしくない年数(ご老体!)です。
 そこで、HDDを新たに交換(40GB<購入済み>)して、少しでも使い続けようと意気込んでいました.....!?
 取り付け交換作業は、説明書通りに行ったら問題なくできることが確認できました。

 ここで、“OS”の問題に直面しました!!
 ‘リカバリCD’が付属しているので、新HDDへも問題なくインストールが可能でした。
 ご存知の通り、“Me”は既に全てのサポートが打ち切られ(2006.07.12終了)そろそろ一年が経過します。実際まだ、ネットにつなげて確認はしていないのですが、、、
“Me”に対してのアップデート(不具合などの)が不可能ではないか?と、気が付いたのです。

 旧HDD内の“Me”は、サポートされていた頃にアップデートを繰り返し導入していましから、上述の新HDDの“Me”よりは、はるかに信頼性が高いハズです。でも問題は、『重たく』なった事です!
 アップデートができない現在(未確認ですが...)、この旧HDD内の‘OS(アップデート適用済み)’をそのまま、新HDDへ導入(移動?)できないものでしょうか?
 “WinXP”の導入を考えたりもしましたが、メモリもCPUも能力不足ですし、新たに資金を投入するだけの価値を見出せません。
 やっと手に入れたHDDの為にも、どなたかご助言を頂ければ、幸いです。

A 回答 (5件)

千葉の awabusi です


平成12年の Me が 大活躍していますよ ルーターが間に入って
いるし プロバイダー(OCN)の 無料ウィルスチェックもあり ウイルス
バスター2006の更新も毎日あり 健在ですよ ただしメンテナンスウィ
ザードだけは 毎日実行し 復元ポイントもその都度 作成しています
時折 エラーは出ますが 標準スキャンディスクとデフラグ 前日の
ポイントにシステム復元で さくさく動いています 月に1回 完全
スキャンディスクをし またトレンドマイクロのの無料ウィルスオン
ラインスキャンも受けています びくともしませんね Me は 手を
かければ 名機ですね 末永く お互いに使いましょうね 
    • good
    • 0

>>HDDを新たに交換(40GB<購入済み>)して、少しでも使い続けようと意気込んで


お母さんでなかなかここまでやれる方はいないです。頑張ってください。(^^)

>>Me”は既に全てのサポートが打ち切られ(2006.07.12終了)
そうですね。セキュリティーホールは放置されたままです。WindowsUpdateも今月で終了です。

>>でも問題は、『重たく』なった事です! 旧HDD内を新HDDへ導入(移動?)できないものでしょうか?
WindowsUpdateを何回も繰り返してシステム等を更新すると重くなるものです。せっかく新規にクリーンインストールしたんですから、それを使うほうが良いと思います。

下記HPに、WindowsUpdate-Me用のパッチがまとめてありますので利用してはどうですか。WindowsUpdateでは表示されないものも記述されてます。
windows9x - Windows Me
http://windows9x.no.land.to/windowsme.shtml

また、サポートが打ち切られたMeでも
1.ルータを導入
2.アンチウィルスソフトとアンチスパイウェアを導入
  Avast:http://www.iso-g.com/
Spybot&SpywareBlaster:http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html
3.ブラウザやメーラーは、FirefoxやThunderbird等のIEエンジン以外を利用
  http://www.mozilla-japan.org/
を行えばネットに繋げても比較的安全です。2,3は全てフリーで出来ますし、性能や信頼性もありますので、使わない手はないと思いますよ。

おまけ。
WindowsMeと快適に暮らす方法
http://www.nextftp.com/me_kaiteki/

この回答への補足

的確なご指摘には感謝します。

> 下記HPに、WindowsUpdate-Me用のパッチがまとめてありますので利用....
> おまけ。WindowsMeと快適に暮らす方法
この両サイトは、勉強になりますね~ぇ! 使・え・ま・すぅ!
『PCの歴史的な遺産物』“Me”には、どちら様もご苦労されているんですネ!
‘パッチ’は、ファイルをダウンロード(他のPCで)して、そのままその‘Meの新HDD’へ移動させ開けば、OKなのでしょうか?

「新聞記事---「98」「Me」を使えない理由---を読んで質問」
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3147714.html)
....も参考になりました!?
賛否両論ですね。
でも、自分よがり(独自の解釈で)の考え方に固執して、他の意見を受け入れない人(または全くの初心者!)がいるお陰で、ネット上の危険が増大しているのでしょうね。
十分な知識を持っていない人("98"や"Me"を頑固に使い続けている人種は、それ相応の経験者ですが....)は、安易にネットに繋いでもらいたくないです。

色々ネット上を閲覧していると、「ルータの導入」で効果(ウイルス等々からの攻撃から?)が上がる感じですし、今後の研究課題になりそうです!?
“XP”で、質問事項が山積していますから、もし他の場所で見かけましたら『回答(解答・怪答?)』を宜しくお願いします。

補足日時:2007/07/08 10:29
    • good
    • 0

windowsアップデートが必要なのはセキュリティの問題があると言うだけです。


Internet ExplorerとOutlook Expressを使わなければ良いだけです。
私の場合は何年も前からこれらをPCから削除して、これらのエンジンを使わないフリーソフトで使っていますが、1度も問題は発生していません。
たとえば Mozilla Firefoxやedmaxがあります。ただし、まれにIEでないと接続できない場合があります。

Meは長く使っていると動作が不安定になったり動作が重くなりますので新しくリカバリした状態で使うことをお勧めします。

この回答への補足

> Internet ExplorerとOutlook Expressを使わなければ良いだけです。
ご指摘の通りだと思います。
....と言うか、現在使用中の“XP”もWindows固有(付属)のアプリは、使わない方向性で整理中(保存中のファイルなど)です。

> 私の場合は何年も前からこれらをPCから削除して、....
“Me”は、この方法を適用したいです。

> たとえば Mozilla Firefoxやedmaxがあります。ただし、まれにIEでないと接続できない場合があります。
これらのフリーソフトは、私も使用経験があり、IEやOEなどに劣らない(それ以上か?)性能であり問題ないと感じます。
インターネット(外部との接続)に一切つなげず、このPC単体での使用ですから(アップデートはUSB経由で十分!)OKでしょう!

> Meは長く使っていると動作が不安定になったり動作が重く....
この件に関しても、『教えて!』内の過去ログに多くの情報源があり、使えるWebサイトを発見したりして感動と感涙中です。。。

補足日時:2007/07/08 03:22
    • good
    • 0

Meは確かにサポート打ち切りになりましたが、それはあくまで新しいウィルスや詭弱性について対応しません、というだけのもので、質問者さんが以前されていたアップデートは一応出来ますよ。

一度お試しくださいね。
それと重たくなった時の対処法は、他の質問者さんがされていますので参考に色々試してみてくださいね。
参考質問&回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763071.html

この回答への補足

う~ん!
早々の回答(解答)に感謝します。
やっと我が家も、ADSL(月約30Euro)を導入して快適な環境になっていますが、“Me”のPCはダイヤルアップ接続(当時)サービスを終了したと同時に、ネットには一切つないでいません。
古いPCなので、LAN端子も存在せず(PCカードの利用も一考ですが!)、将来も接続する方向性は無いと思います。

> それと重たくなった時の対処法は、....
“Me”の使用経験が少々あるお陰で、その対策方法も様々研究しました。
(XPは、はるかに固まりにくくなりましたね~ぇ。実感・感動!)
上記の回答例には色々参考になりそうです。
今後の方向性として、軽いフリーソフト(子供用の)を何か見つけて、完璧に動かなくなるまで使い続けようと考えています。

補足日時:2007/07/06 05:11
    • good
    • 0

 Meに対応したコピーツールを使えば、そのままの環境を新しいHDDに移すことが出来ます。



http://www.proton.co.jp/products/acronis-migrate …

 ただ、Meそのもののサポートはまだ終了していないはずです。

http://support.microsoft.com/ph/6519

この回答への補足

> Meに対応したコピーツールを使えば、そのままの環境を新しいHDDに移すことが出来ます。
今のこの時まで(この種の市販ソフト)、関心はありませんでしたが、他にも多く存在しているようですね?
ネットで色々、物色してみたいと思います。

> ただ、Meそのもののサポートはまだ終了していないはずです。
“MS”社内サイトにて、「ライフサイクル」等々の検索などをして閲覧・研究中です。
『Me』に対しての直接的なサポートは終了しているようですが、何かしらのアップデートは継続中なのでしょうか?
本家サイトであるお陰もあって、専門用語が頻発し予想以上に難解・難航しています。
“教えて!”の方が、即答も期待でき親切で分かり易いですね~。
利用価値がはるかに高そうです。

補足日時:2007/07/06 03:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっ~と!
こんなに早く回答があるとは、夢にも思わなかったです。
このサイト(掲示板か?)の利用は初めてで、要領がイマイチつかめずにいます。
書き込み内容が実際のページ(Web上)でどのように表示されるとか....。
“補足”と“お礼”の詳細な違いとか....。
海外(フランス)からの投稿ゆえに、書き込みに時差が生じますが、お許しください。
これを機に、あちらこちらに出没(質問投稿!)を計画中です!?
末永いお付き合いをお願いします。

お礼日時:2007/07/06 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報