電子書籍の厳選無料作品が豊富!

漠然とした質問かもしれません・・・

新しいパソコンを買おうと思っているのですが、OSがWindows7と8と選べるのです。

普通なら新しい方がいいのかな、と思うのかもしれませんが、未だ7を売っているところを見ると、もしかして7の方がいいのかも?

・・・と、思ったりするのですが。

漠然とした質問で申し訳なのですが、どちらがいいのでしょうか?
どっちも良い場合、メリットとデメリットを教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

7のメリット


・6年少々のサポート期間の間、通常のWindows Updateだけで良い。
・3F遅延を解消できる(ゲームやCGで必要なら)。
・モダンUIが不要なら、そもそもその機能が無い。
・Vistaや7に慣れていれば、環境移行の手間が少ない。
7のデメリット
・ストアアプリが使えない。
・サポート期間が6年少々(その前に買い替えるから十分かも)。

8のメリット
・ハイブリッドスリープが使える(対応の構成のみ)。
・タスクマネージャが使い安い。
・SSDのトリム機能を標準搭載。
8のデメリット
・アップデートがややこしい(トラブル続出)。
・8.1へのアップデートは無料だったが、8.2は無料とは限らない。
・古い機器が使えないことが多い(8.1へアップデートするとさらに使える機種が減る)。

考えられる最も腹立たしいケース
・来年8.2が登場するが、有償アップデート
・諸般の事情でアップデートできず
・8が2年後、8.1が3年後にサポート終了
こんなことになると、Win7で使い続けたほうがサポート期間が長くなりますね。

この回答への補足

色々悩んだ結果、今回はWindows7を選ぶことにしました。
未だXPを使っている人がいることを考えると、必ずしも新しいものにしなくても使っていかれるという点。
Windows7を勧めてくださる方は、安定性を強調されていて、私の性格にも合っている感じがしました。
また、現在のWindows7のパソコンに多くのソフトをインストールしているので、それら全てが8で動くかというのが心配だったのもあります。

みなさん全てのご意見で決めたものですが、最初に投稿してくださり、両者の長所短所を書いてくださったこちらの方をベストアンサーにさせていただきました。

本当にみなさんどうもありがとうございました。

補足日時:2013/11/30 09:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

わかりやすく比較してくださってありがとうございます。

サポート期間を考えると7の方が安心な感じがしますね。

お礼日時:2013/11/28 04:54

安定性を一番に求めるなら、Windows 7ですね。


理由は、出たばかりのWindows 8はまだ不具合やバグやセキュリティホールなどが、更新プログラムがたくさん提供された7より多いからです。基本的にパソコンOSはそうですが、特にマイクロソフト社のOSは、出たばかりのWindowsより、昔のWindowsの方が上記の問題がとっくに更新プログラムなどで解決されているからです。


あと使えるソフト(デスクトップアプリ)も8より7の方が多いです。もちろん7で8のメトロアプリは完全に使えません。


あとトラブル対策の情報なども7の方が豊富です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり安定はWindows7なのかもしれませんね。。。

安定志向な私は7の方が向いているのかもしれません。

お礼日時:2013/11/30 09:51

一長一短で、8.xに問題が多いのも確かですが、同一ハードで比較した場合、


安定して動けば、8.1はCPU・メモリ共に同一処理内容での負荷は1割程度は確実に下がっている感じ。
この点は、低スペック安価機では幾分有利だろう。
従来のデスクトップモードではアプリの起動等の反応も確かに早いし、IE11でのCPU負荷も確実に低く成っている。
でも、重いページの構成完了→スクロール可能までの時間はクロームやfirefoxに負ける。

ストアアプリは種類も少なく機能や起動速度もいまいち、AndroidやIOSよりかなりしょぼい。
従来のデスクトップでDLして来て貼り付けた方が何かと良い感じ。
横スクロール方式も目が回るし、どーだかなー?てのが実感。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

パフォーマンスが良くなっているのですね。
この1割をどう見るか、、、ですよね。
パソコン自体はちょっといいのを買おうと思っているので、スペック的には問題ないし、ブラウザーも使っているのはChromeです。
でも、先々を考えたらこの1割がもっと大きくなるかも、、、しれないですよね。。。

あと数日で決めないといけないのに、、、、大きな振り子のように揺れまくっています。。。。はぁ。。。

お礼日時:2013/11/29 01:36

はっきり言って7が安定している。


周辺機器メーカーやアプリベンダーもWin8やWin8.1への対応に大わらわなのが現状です。
やっとWin8に対応出来ても、マイクロソフトの細かいパッチ作業の余波で再び不具合が生じてアプリが動かなくなり、更に追加のパッチが必要な有様です。
まともなベンダーは迅速なパッチ対応をしていますので、動かなくなったら新しいパッチを当てて下さい。
パッチ作業もアプリにより長い時間を要しますので迷惑な話です。
またWin8にドライバが対応していない周辺機器は、Win8パソコン購入に併せて買い換えが必要になります。
Win7よりWin8が出来の悪いことは明白です。
まあ世界中で不評なことはマイクロソフトも承知しており、WinXPサポート打ち切り辺りが最も安定期と思われます。
新しモノ好きやOSマニアは、混乱もまた楽しで余裕を持って遊んでいることと思われます。
ビジネス関係など無用な作業時間を避けるむきは、Win7を選択することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。。。私はOSマニアでもパソコンをなんとしてでも駆使してやろう!というタイプではないので、今の作業を色々とスムーズに継続させるのは7の方がリスクが低いように思えます。。。

あーどうしたらいいのでしょう。。。
マイクロソフトを恨みたくなります。(笑)

お礼日時:2013/11/29 01:33

8.1はSPの位置づけですよ。

つまり7でもサービスパックをあててないものはサポートされません。
8がサポートが短いのではなくサービスパックをちゃんと順番にあててくださいという意味なのです。つまりサービスパックの位置づけである以上8.2、8,3は無償であるとかんがえられ、9になった時点で有償になるでしょう。
でもSPをあててなければ9にも出来ないというのは7のSPをあててないPCがサポート対象外というのと同じです。
それと不具合の件ですが、ちゃんとWindowsUPdateをしていれば不具合はなくなります。その辺が7の時と違うところ。先週不具合だった箇所が更新されて、朝起きたら治るという経験を何度もしてます。
コンピューターの世界では以前のバージョンでエキスパートだった人がいきなり初心者に戻るということがよくあります。つまり前の考えにとらわれている人ほど役に立たない知識を持ち続け、経験を頼りに間違いを起こすということなんです。ビジネスの世界では危険人物とされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

サービスパックを当てていけば同じことなのですね。
勘違いを正してくださってありがとうございます。

そうなのです。いつか新しいものに進んでいくことを考えると多少の事があっても8に進むべきじゃないかと思う自分もいて安定志向な性格なのですが悩んでいるのです。。。

・・・やっぱり8にした方がいいのでしょうかね。

お礼日時:2013/11/29 01:31

7派です。



前置き
PCに求めるものがあって、使用しているわけなんですけれど
それを邪魔するのがOSの変更です。
今まで出来た事が出来ないって言うのは、OSを変えない理由には十分なんです。

Xpから7・8への移行の大きな決め手になったのは、デバイス進歩です。
64bitCPUの登場。大容量のメモリを搭載可能なマザーボード。USB3.0の登場なんかが決め手だと思います。
もちろん7・8どちらも対応しています。

以下、個人的感想
8はモバイルでの操作性は軽いけれど、いちいちわからない操作が多い。
せっかく軽いのに使いもしないスタートアップ画面。毎回スキップされるストアアプリ。
ごちゃごちゃしてる印象。Macを意識した新windowsって感じです。
まだまだ発展途上。改善の余地ありです。

7は最初こそ操作に戸惑いましたが、windowsって感じです。
大きな変更点も無くスッキリした印象を持ています。

要はどっちが道具として自身の思い通りになるかが肝心なんだと思います。
安易な変更は、戸惑う一方でちっとも馴染まないです。
なのでこれからwindowsを使われるなら、安定の7を推薦します。

安定の7と過激な8あなたならどっち? っという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の思い通りということであれば、使い慣れている7です。
でも、このまま古いものにしがみついていると、新しいものを使えなくなってしまうのでは・・・という不安があるのも事実です。

性格的には安定志向なので7なのですが。

・・・色々とみなさんのご意見をお聞きして、更に迷ってきました。。。

お礼日時:2013/11/28 05:03

8は不安定。

8.1にしたらもっと不安定。

大規模なパッチ(サービスパック)がリリースされて安定化するまで、8を使うのは待った方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ズバっと8を切ってくださって(笑)、はっきり言われてしまうと、7の方が安全なのかな、、、と思います。

お礼日時:2013/11/28 05:01

パソコンを新しく買われるのならWin8にするほうがいいと思います。



これまで使っていたパソコンをまだ使いたいと言うのであればWin7です。Win8.1ではトラブルが多いようですが、まだドライバーとかが充実していなからでしょう。ただ、トラブルとかなく安定して使いたいのであればWin7もいいかもしれません。

Win8にしても、あと2年もすれば後継のOSが出るでしょうし。

Win8かWin7かというより、要は自分がパソコンで何をするのかをよく考えて、その上で結論を出した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。自分で何をするか、、、ということに関すると、今のパソコンに細々としたソフトをインストールしているので、それが8でも対応可能か、ということは大切なポイントかもしれません。

新しいものに挑戦したい気持ちがあるのですが、今まで使い勝手よく使っていたものが使えなくなるとなると7に留まる方がいいのかも、と思ってきました。
確認してみます。

お礼日時:2013/11/28 05:00

ヘビーユーザーなら7ですね。



8.1とかになると周辺機器のドライバーも変えなくては

いけません。

8になってまだ1年なのに・・・

win7でメモリーをガッツリ積んだほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

・・・なるほど、、、周辺機器のことを考えないといけないのは、確かにですね。
ちょっと確認してみます。

お礼日時:2013/11/28 04:58

7がいいと言う人がいるのは確かですし、否定はしません。

それはいままでどういう使い方をしていたかによるのです。Webを中心に写真やビデオの管理、音楽の管理ぐらいでしたら8のほうが良いです。
ディスクトップアプリで代用出来ないアプリを使っているなら7のほうがよいというのはうなづけます。
ただし、8.1になりどんどん進化してます。これを8.2、8.3から使おうなんて考えていても仕方ないことなのです。そのうち7からはUP出来なくなります。
またメトロアプリはウィルスに感染しにくいもので、ストアからのダウンロード以外ではインストールできません。exeを探してもなかなか見つからないですし、見つかってもクリックで起動は出来ません。このように実はほぼウィルスチェックソフトはいらない状態で使えます。
もちろんディスクトップ併用ならいります。でも次第にディスクトップはおまけの存在になっていくと思われます。8から8.1ではメトロでの使い勝手がかなり向上しています。IEでさえメトロ版とディスクトップでは使い方が違います。
このように進化というものは普通の人には初めての経験だと思います。IT関連の人はディプレイの無いコンピューターの時代から進化に慣れ、進化は必須ととらえてますけどね。過去にしがみついてよかったことは一度もないということが私の経験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに新しいものには最初拒絶反応がありますが、やっぱり改良されているから新しいものが出てくるのですよね。
でも、意外にすぐ慣れるんですよね。。。

1の回答の方の何故かサポート期間が8の方が短いのは気になるところですが。

お礼日時:2013/11/28 04:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!