dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「お使いのウェブブラウザはMicrosoft IntrenetExplorer7のようです。
YouTubeでは間もなくIntrenetExplorer7のサポートが終了します。
こちらでブラウザほアップデートしてください。

と、言う、警告がでます。
---
osは、win7 64bit
IEは、9
-----------
原因は、何でしょうか?

「You Tubeへアクセス(動画表示画面」の質問画像

A 回答 (2件)

本当にあなたのInternet Explorerは9ですか?もう一度確認してみてください。

それで9ならば無視してても大丈夫だと思います。実際に9をインストールしているのなら問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お騒がせして済みませんでした。
原因が判りました。
--
色々な所へアクセスすると、残したく無いクッキーが溜まるので、時々クッキーや履歴・インターネット一時ファイル等を削除していました。

この中の、クッキーの削除が原因で、先ず(クッキーの削除)後でIEを立ち上げてYouTubeへアクセスすると、「言語の候補…地域フィルタの候補」云々のポップupが表示され←OKのボタンを押すと、その表示が消えて、例の、ウェブブラウザが7のようです。と言う警告が出る事が判明しました


この警告をx印で消すと警告は出なく成るのですが、暫くしてクッキーを削除する為、又々警告に見舞われると言う事をここ数ヶ月繰り返して居たようです。

今後とも ご指導 宜しく お願い致します。

ありがとう ご座いました。

お礼日時:2012/06/28 07:10

IE9とおっしゃってますが、Youtube側は7と認識していますね。


違うブラウザで見るか、言うとおりアップデート(WindowsUpdate or MicrosoftUpdate)してみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンパネ→インストールされた更新プログラム←此処に2つのIEが有り
1.windowsInternetExplorer9
2.windowsInternetExplorer9 ja-JP LanguagePack

2つ共削除して、新たにinstallし直しましたが、結果は同じでした。

2番の方へ書いたような事情で一応解決できました。


今後とも ご指導 宜しく お願い致します。

ありがとう ご座いました。

お礼日時:2012/06/28 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!