電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルどおりなんですが、夫の弟は私達夫婦と我が娘(1歳)を生後1ヶ月から避けるようになりました。
彼は35歳で実家に住んでます。私達が遊びに行くと必ず出かけてます。

少ない身内なので小さいうちから可愛がってもらえればうれしいし、ありがたいなあとは思うんですが…。

義母には「まだ小さいから苦手、2歳過ぎれば会うかも」と言ってるそうです。
姪っ子なのにそういう感情になるものでしょうか?
義両親も夫もあきれてます。
私の実兄弟は最初からずっと可愛がってくれてます。

義実家に遊びに行っても義弟を追い出すみたいで、気がひけるというか気を使うというか複雑な心境です。

会いたくない理由はほかにあるのでしょうか?
もう無理に会おうとしないほうがいいのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

大方皆さんが言われているように、戸惑ってどう接していいかわからないと言うのが本音だと思います。


ここでいろいろ言うと本当に子供嫌いになっちゃうかも。

それともうひとつ。
自分の女姉妹の子供(母親が実の姉妹)って結構気楽に接することが出来るんだけど。
男兄弟の子供(母親は義の姉妹)の場合はちょっと遠慮しちゃうところがあります。

本人の性格もあると思いますが、あまり深く考えない方がお互いのためです。
「照れちゃって・・・」程度に思っていたら良いのではないですかね。

今は無理に会わない方がいいと思います。
自然に実家に遊びに行って、もし出かけても気にしない(気にしないように勤める)。
兄貴の嫁さんってのも、まぶしい存在だったりするんですよ。
自分も結婚するとちょっと変わると思いますが。
    • good
    • 0

こんにちは(^。

^)
2児の母です。

子供が苦手というか相手のしかたがわからないだけかと思いますよ。
決して、兄夫婦が苦手とか、姪っ子がかわいくないとかじゃないと思いますよ。独身男性なんてそんなもんでしょう。
あと、女の子って華奢ですよね?
わたしは2人子供がいますが、男の子なので、同じ赤ちゃんでも女の子を抱っこするときはやっぱり男の子よりもおそるおそるという感じですよ。
男の子と女の子って骨格が全然違うんですよ。
それに子供好きじゃないから35歳になっても独身のままなのでは?

でも考えてもみましょう。
義弟が娘さんにベタベタすぎると心配じゃないですか?
兄家族が来るたびに実家で待ち受けているより、外で女の子とデートしてるほうが心配ないでしょう?このまま義弟が独身のままでいるほうがよっぽど深刻な問題となるでしょう?

ちなみに実兄弟と義兄弟の扱いの違いはあって当然。
うちもそうですよ。
独身の義妹も甥や姪には基本知らん顔してます。というか機嫌のいいときしか相手にしません。オムツ交換とかミルクなんて一度もしたことないです。まあ、実姉もそんな態度ですがね(^^;)
だから義弟さんの様子を見ても違和感は感じなかったです。
    • good
    • 0

自分の子供だから、同じように可愛がって欲しい。


ものすごーく勝手な気持ちの押し付けに聞こえます。
他の人も書いているように、
質問者様のお子さんは、当たり前ですが、義弟さん自身の子供ではなく「他人の子」です。
血のつながりこそあれ、気持ち的にはそこらですれ違う他人の子とたいして変わらないでしょう。
子供好きならどこの誰とも分からない子でも可愛がれますが、
子供嫌いな人が他人の子を可愛がれますか?
義弟さんにお子さんを可愛がれと言うのは、
どうしても食べることのできないものを無理やり口に放り込むようなものです。
無理と押し付けはやめましょう。
義両親が遊びに行くことを喜んでくれるなら、それはそれで継続したほうがいいですが、
けして無理に義弟さんに会わすとか、会わせて抱っこを薦めるとかはやめてくださいね。
    • good
    • 0

こんばんは。



え~っと、私は女ですが、ごめんなさい。弟さんの気持ちよく分かります。単純に子供が苦手なのでは??

私は姉がいて、甥っ子がいますが赤ん坊の時はそれこそ逃げるように部屋から出ていました。うるさいし・・・(ゴメンナサイ)

会話が出来る(意味不明でも多少の意思の疎通が図れればOK)ようになればやはり可愛く思うようになりました。

従兄弟達は子供がわりと好きみたいで、抱っこしたり構っていましたが、抱っこなんてありえないし(首が据わらないので怖いし)、出来ればあまり構いたくありませんでした。 

子供も大きくなって、姉が帰省している時ぐらい、「姉の為に」頑張って多少の面倒はみるようになりましたが。。。といっても、ちょっと遊ぶぐらい・・・これで精一杯です。

会いたくない理由は、苦手なだけだと思うので、もう少し時間が経てば大丈夫になるのでは?

追い出すみたいで気が引けるというのであれば、好きなおかず(お酒とかちょっとしたものでも)でも持っていってあげるなどで、今まで通り義実家に遊びに行ったらいいと思いますよ。
    • good
    • 0

質問者と義弟は他人です。

他人の赤ちゃん(しかも首が座ってない、一歩間違えば、即死んじゃう、扱いが難しい生命体)に対して、距離を置くのは当然です。
私は空想がちなので、兄と質問者のセック○が浮かんで、気持ち悪いかも。
幼児性的虐待に遭うより、マシな状態だと思います。

私も実の姉妹の子供なら、大歓迎です。。うれしくて、遊びに来る度、こ踊りすると思います。お揃いのサンリオ製品、用意しておきます。
    • good
    • 0

義弟さんの気持ちが分かり過ぎます。



実姉の子供は小さい頃から遊んでいましたが、実兄の子供はどうも苦手で…

なぜか?というと、実兄の子供は私にとって『他人』が産んだ子なので、叱ったりできないから、なんとなく距離をおいていました。

あなたの義弟さんのように、兄夫婦が遊びに来ると、出かけていました。

しょうがないですよ。
『私の子供と遊んでやって!』なんて言わないで、放っておいてやってくださいな。
    • good
    • 0

「まだ小さいから苦手、2歳過ぎれば会うかも」


これが全てだと思います。

逆に、肉親であるからこそ、そこには「嘘」なんてないと思います。
あなたにしては、自分の娘が拒絶されているようで悲しいとおもいますが、
弟さんは、「あなたの娘」ではなく「ちいさい子供」を拒絶しているのだと思いますよ。

それはまるで、大スキな人から「だいっ嫌いな食べ物」をすすめられるようなものです。
断ると悪いなぁと彼は彼で気を遣っているんですよ。裏返すと彼の優しさです。その優しさは、「娘さん」にもあなたにも「ご両親」にも向けられています。
家に行くとき、「これ○○さん(弟)に食べてもらって」彼の好物でもおいてきてあげて下さい。
「好意」には「好意」でこたえればいいのだと思いますよ。
「好意」を無にされると人は怒るものです。
だから、「好意」に感謝しつつ、義両親にこどもをみせにいけばいいんではないですか。そういったあなたの「好意」はあなたたちの家庭を円満にするのではと思います。

参考にして下さい。
    • good
    • 0

40代の既婚女性です。



義理の弟さんは、子供にどうやって接したら良いのか分らないんだと思います。私も、自分の子供が生まれる前は、子供が苦手で、どうやって接したら良いのか全く分りませんでした。35才の独身男性だったら、それが別に変だとは思いません。しかも、まだ男の子だったらば接するのも少しは気楽かもしれないけれど、女の子だとさらに戸惑ってしまうのではないでしょうか。自分の兄の子だから可愛いとか、そういう特別な気持ちにはなれないと思います。私の独身で36才の弟も、私の5才の息子に素っ気ないですよ。それでも、息子は遊んで欲しいんで、まとわりついてますけど。自分の子供が出来れば変わると思います。そんなの気にする事はないと思うし、無理に可愛がらせるのも逆効果だと思います。
    • good
    • 0

まず、実兄弟と義弟を比較するのはやめましょう。


みんなが子供好きというわけではないですよね?
義弟さんは、ただ、子供をどう扱っていいのか分からないだけかもしれませんよ。しゃべるようになれば、態度が変わってくるかもしれませんし、会話が成立するようになってからかもしれません。今後、どうなるかは、いろいろ想像がつきますが、あなたが、子供を可愛がってるように、義弟に同じように求めるのはどうかと思います。(可愛がってくれると嬉しいですがね。)

義弟を追い出すみたいで、とありますが、そう頻繁に実家に行っているのでしょうか?それなら、行く間隔をあけるなど、した方がいいでしょう。
実家に行くのは子供を祖父母に会わせてあげるのが目的のはずです。なので、義弟さんにも、会わせるという思いは捨ててしまった方が良いと思います。
    • good
    • 0

「とまどってる」っていうのが、ホントのところじゃないかと思いますよ?。



一才くらいだと「反応」というのが、あまり見られませんよね?。
声をかけても無関心そうだったり、逆に誰でも笑いかけたり。
だから「どうやったら良いのかわからない」ので、あまり関わりたくないのじゃないでしょうか?。
男性の場合、そんな部分もありますよ。

放っておくことです。
そのうちに「よく来たねぇ~」なんて言って、相好を崩したりするときも来ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!