dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日祖父が他界しました。早朝病院で亡くなったので自宅に搬送し
翌日が友引でその夜は南枕で寝かせて次の日のお通夜の朝7時半に
住職が来られて「枕直し」を行い北枕にして帰られました。
そしてその後葬儀会館に搬送してお通夜を行いました。
もし当日がお通夜なら自宅に搬送してすぐに北枕にして「枕直し」は
せずにお通夜を迎えるのでしょうか?また病院から葬儀会館に直接では
「枕直し」はないのでしょうか?時間も早朝とは限らないのですか?
他の地域でも「枕直し」はあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

マクラ直しはどこででもあると思います



奈良のある地域では
夜とぎ見舞い、マクラ経、お通夜
と3回住職さんが来てお経を上げるそうです

この辺でも昔から住職さんを雇えない
貧乏人は夜12時が来たら
家族だけでマクラ返しをする風習があります

葬儀会館では
葬儀業者が勝手に入棺してしまいます

マクラ返しも入棺作法もありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/09/21 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!