プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後すぐ、心室中隔欠損症で要手術と診断されました。
手術時期は未定ですが、そう先のことではないと思います。
出産前は郵便局の学資保険(災害特約・疾病傷害入院特約付)を
考えていましたが、産後相談すると入れないとの事です。

生命保険、傷害保険、学資保険など疾患があっても入れるものを
教えていただきたいです。
保険のことは無知で、沢山ありすぎてよくわからないので教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

COOP共済はどうでしょうか?


あくまで手術後の話になりますが、参考までに投稿します。
僕の娘も心臓疾患で生後20日で手術しましたが、退院後1年間は毎月手術後の経過観察のために病院に通っていますが、COOP共済のV1000型には加入できました。なお、術後観察の期間1年間が過ぎれば通常の子供型に切替れるとのことです。
何処の保険にもなかなか加入できませんでしたが、COOP共済には感謝しています。

参考URL:http://jccu.coop/kyosai/index.shtml
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「COOP共済 たすけあい ジュニア18コース V1000円」
でしょうか?
問い合わせてみます。
手術日が未定の為、現在でももしかしたら加入できるかもしれない・・
でしょうか。

私は生協の組合員ではないのですが、組合員になるための出資金
はだいたいどのくらいかかるのでしょうか?

娘さん、手術なさって通院されているとの事。
産まれてきてくれた喜びと同時に不安の日々をお過ごしと思います。
手術成功されて健康に向かって進んでいらっしゃるのですね。
とても心強く感じました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 16:06

心室中隔欠損だからではなく、いかなる病気・ケガであろうとも、手術が必要と判断されている場合、契約できる生命保険・医療保険・学資保険はありません。



心室中隔欠損のみで、他に合併症がなく、術後の経過が良好ならば、完治後5年が経過すれば、生命保険・医療保険・学資保険に契約できる可能性があります。

心室中隔欠損については、先生から詳細な説明を受けておられるでしょうから、専門外の人間があれこれ言うべきではないと思いますが、保険上の立場から一言。
保険は現在の健康状態から、将来の健康状態を予測して、契約の可・不可などを決めています。
心室中隔欠損は、先天性疾患の中では非常に治療後の成績が良い疾患で、経過が良好ならば、健康人と変らない生活を送れると言われています。
従って、完治後から5年が経過すれば、契約できる可能性があります。
(100%契約できるという意味ではありませんので、お間違いなく)
しかし、中にはアイゼンメンゲル化と言って、手術不能になり、次第に悪化する場合もあります。この場合には、契約不可です。

保険に契約できる・できないは、長い人生の上では、ささいなことです。
今は、お子様が無事に手術を終えられ、健康を取り戻すことを中心にお考えください。

お子様が健康を取り戻されることを心からお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
・・そうですか、現在は入れる保険は無いということですね。
健康なうちは保険なんてムダだって思うのですが、
何かひとつでも入っておこうと思っていた矢先だったので
慌ててしまいました。
子供への心遣いもありがとうございます。
早く楽に生活できるようにしてあげたいと思います。

お礼日時:2008/09/11 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!